創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hUID5pLk2023/12/22

商業レベルの絵馬なのに、「イラスト印刷物」を気持ち悪いと感じる方...

商業レベルの絵馬なのに、「イラスト印刷物」を気持ち悪いと感じる方いますか。
公式で明るくかかれるキャラに比べて、大手さん何人も、というかそれが主流なのか、二次創作だとやたら色気を強調したり、瞳に光が入って少女漫画みたいにかかれますよね。それに抵抗があります。そのキャラはもっとがっしりしてるのに、女性から見た男性好みの強調されたイケメン感、描きこみすぎた髪、足が長すぎる、指が長すぎる、なよっとしたあるいは乳首のついた筋肉、作風に変わります。
同人誌の漫画の表紙や、漫画の中のページならカラーでも、エロくて楽しくて、各々の作風で気にならないのです。なのに、たとえば、ネップリ、カード、アクスタなどグッズのようなものに印刷したときの違和感。どんなに絵がうまくても、むしろ上手いほど海賊風味で、BLならさらにに恥ずかしいです。
楽しいのは、作家本人か、作家本人のファンだけなのではないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jEH4hJy1 2023/12/22

うまく言語化できないけどトピ主の気持ちわかる
漫画やその表紙だと文脈があるし、(二次の場合)「原作への愛」が昇華されたものだと認識できる一方で、グッズやイラストだと創作者の「作品」感が全面に出ててちょっと嫌になる

3 ID: 01XP7swd 2023/12/22

話が面白いから見れただけで、絵が好きなわけじゃないからじゃない?
楽しいのは本人とファンだけってのはそうだとしか…
その絵が好きな人向けに作ってんだから買わなきゃ済む話

4 ID: B30LDwyT 2023/12/22

それがどの程度のことを言ってるかわからないからなあ
ジャンルの風土にもよるけど基本的に上手い人は落とし込み方も上手いと思う
たしかに少女漫画にしすぎだろみたいな作風もいるけど、大ジャンルであればあるほど落とし込み方も好みの人がみつかるから探し方次第だと思う

5 ID: wHnYmWXJ 2023/12/22

ガイドラインに違反してるわけじゃないなら、本人とその人のファンが楽しければそれで十分だと思いますが…

6 ID: qFY5J70Q 2023/12/22

作家とファンだけが楽しいって二次なんだからそれでいいじゃん 何言ってんのまじで

8 ID: omz8V4tv 2023/12/22

公式で似たようなグッズが出てるなら違和感あるかも。アクスタは特に公式のものと並べるとぱっと見同じ「モノ」に見えるだけに公式と二次の境界が薄れてというか…。
でも気づかない振りしてあげたほうが優しいので、出来れば気持ち悪さは表に出さずにそっとしてあげて欲しい。

9 ID: y1qgnrVx 2023/12/22

>楽しいのは、作家本人か、作家本人のファンだけなのではないでしょうか?
そりゃそうだろとしか…
グッズ類になったら感じる違和感については8コメさんと同じで公式非公式の区別が曖昧だからだと思った
だからと言って気持ち悪いとも恥ずかしいとも思わないけど

10 ID: TN59s4jP 2023/12/22

トピ主に合わないだけだしそもそも作者や作者のファンが楽しんでる以外の何ものでもないからそれ理解できないなら距離置いた方がいいんじゃない?

11 ID: 9QgUcm3j 2023/12/22

そもそも原作でBLじゃないのに勝手にBLにすること自体が気持ち悪いし恥ずかしい行為だよ
もちろん公式BLは除くよ
なんでこういうトピ立てる奴って毎回毎回毎回毎回同じように自分だけはマトモ!って思い込んでる、棚上げバカだらけなんだろうな
アホなのかこいつ
まあアホじゃなかったらこんなとこでトピ立てて、こいつキャラ崩壊してますよね!?さあ叩いて!!って喚き散らさないよな
ただ、あまりにあたおかすぎてトピ主がボコボコにされてるけどwざまあって感じw

12 ID: 3pibZ4wE 2023/12/22

いやトピ主の言ってることわかる。海賊版感が強調されるからかもね。

13 ID: uv9qU5ie 2023/12/22

>楽しいのは、作家本人か、作家本人のファンだけなのではないでしょうか?
これはその通りだし、本人たちが楽しければ外野がとやかく言うことではないかなと。
趣味で楽しくやってるのを叩くのはお門違いだと思うので。

それはそれとして、恥ずかしさみたいなのを感じる気持ちは分かる。
Amaz〇nで海賊同人グッズが並べられてるのを見たみたいな...。
感情が難しいんだけど、明らかに腐媚び向けの公式グッズ見たとき、「うわぁ」と思ってしまう感じと似た気持ちかも。
表では絶対口に出さないけどね。

14 ID: uo71Vthc 2023/12/22

ここまで全員htr絵師の意見

15 ID: WzH8CoFt 2023/12/22

どんなに絵がうまくても非公式のグッズ・カード類欲しいと思ったことないからなんとなくわかる気がしないでもない
それで喜ぶ人は喜んでるからいいんじゃないって感じ

16 ID: vz8DMCfJ 2023/12/22

全然わからん それなら同人漫画も同じじゃない?キモいやつはどっちもキモい
いやのキャラこんなこと言わんだろ…って漫画もあるし逆にしゃべらない分絵の方がマシまである

17 ID: IgBoNRQK 2023/12/22

絵柄のTPOの話をしたいの?
それとも自己満足グッズの愚痴を吐き出したいだけ?

19 ID: 5TbwhRax 2023/12/22

公式ではあり得ないテイストなのに体裁がきれいだからまるで公式グッズのように見えてしまって違和感が強いという話では
同人誌でも非公式R18なのに(場合によっては健全であっても)原作の商業単行本と誤認されるような装丁だったら大炎上するでしょうしそれと同じような感覚では

20 ID: 6Oy5DLdF 2023/12/22

トピ文がもう破綻してませんか?
「そういう絵に抵抗がある」
「漫画の表紙やページなら気にならない」
どっちなのですか
個人的には本音は前者なのを取り繕ってるようにしか読めないのですが

21 ID: XvgHrKUM 2023/12/22

似たような気持ちの人も創作側に多いんじゃない?
だからグッズになるとデフォルメされたミニキャラばかりになるのでは?

22 ID: r4YMvGJc 2023/12/22

上手ければ気にならない
もともとミリしらでも絵馬話馬は好きだし、買っちゃうからね〜
二次も一次もあまり差別ない

23 ID: ERLfbUSY 2023/12/22

グッズ化がどうとか言うより自分の嫌いな方向にキャラ改変されてるから嫌って話じゃなくて?
どんなに好きな絵師の絵でもグッズ化されて違和感あるなら「二次創作グッズ全般」ってことでキャラ改変のくだりいらんくなるし…
ごめんけどどっちの話してんのかよく分かんない

25 ID: QaeBd9Lb 2023/12/22

逆に万人受けする絵柄でクオリティも高いグッズを出されても公式に迷惑かかるよ
二次っぽいから許されてるのでは

26 ID: mMLagG1o 2023/12/22

なんかわかるな〜
同人誌の1ページなら気にならないって書いてるけど、それでも同人誌の中の1ページだけ抜き出してポンとそこに置かれたら同じようにちょっと嫌な気持ちになりそう
描いてる人の欲望が見えすぎちゃうのかな
上手い人はもちろん分かりやすくなっちゃうけど、上手くないけどすごく描きなれた人の絵もけっこう見えすぎる

28 ID: oO2CSBx7 2023/12/22

自分も描く側だからか、トピ主の感じる気持ち悪さなんかわかる。
自分が自分絵の二次創作グッズやネップリがいらなすぎるから絶対作らない。公式から山ほどアクスタ出てるのに、自分絵でアクスタ作って販売する創作者には「承認欲求満たしたいだけなんだな」と正直思って冷める。

29 ID: XdRCh9Tn 2023/12/22

全く分からん
同人誌とかにしてもまず表紙や一枚絵でいいなと思って本や漫画も読むから漫画は良くて一枚絵は気持ち悪いという気持ちが理解できない

30 ID: KdJBiW2Q 2023/12/23

分かる
おそらく一枚絵だとストーリーがなくて人形みたいな不気味さを感じるからじゃない?
絵がある、それで終わり、みたいな記号として消費してる感じ

漫画はストーリーがあって動いているから生きている感じがする
漫画の表紙は平気なのも表紙絵からその漫画のストーリーを無意識に読み手が意識するからでは?
漫画はキャラが生きている、人生や物語が続いている、って感覚になる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

カバンにキーホルダーいっぱい付けるのって流行ってるんですか?喪女がやってるけど流行りって聞きました

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...

地雷カプの表記や読みが日常でよく使われる単語と類似しており、外などでそれに似た単語を見掛ける度に気分が悪くなってし...

Twitterのリストについて。TLが混雑したときのために、好きな相互さんを入れたリストを作りたいな、と思っている...

表紙は作者のコメント絵無し 作者のコメント絵 この絵に注目 2ページくらい 1ページはパシリを受ける 白髪...