創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 5TjoUpvd4ヶ月前

お絵描き初心者です。 アタリの描き方、ポーズの描き方などを...

お絵描き初心者です。

アタリの描き方、ポーズの描き方などを練習するのはデジタルかアナログどちらの方がよいでしょうか?

ちなみに作業環境は、液タブを机の上に平置きして使用しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ckQTgKGx 4ヶ月前

どっちでもいいよ。
ツールに慣れたかったり成果物を省スペースに残したいならデジタルでやればいいし。
移動先やベッドの上で気楽にやりたかったり、成果物の紙束に満足感を感じるならノートに描けばいいし。

3 ID: ckQTgKGx 4ヶ月前

勿論両方やってもいいし。自分は基本はデジタルだけどジェスドロは紙にやってるよ。

4 ID: Ef0unxAz 4ヶ月前

デジタルでもいいと思うけど自分はアナログでやったよ。
ノートに練習すると後から見返せるから、どのぐらいの量描いたかとか、何が上達して何が退化したかが分かりやすくてよかった。
私だけかも知れないけどいろいろ練習していくと「一週間前の方がうまく描けてたような?」ってなることもあって、そういうときノートを振り返ると抜け落ちてたポイントに気づけたり、自分の絵柄ならこうした方がいいなって改善点が見つかったりしたよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...