創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5TjoUpvd10ヶ月前

お絵描き初心者です。 アタリの描き方、ポーズの描き方などを...

お絵描き初心者です。

アタリの描き方、ポーズの描き方などを練習するのはデジタルかアナログどちらの方がよいでしょうか?

ちなみに作業環境は、液タブを机の上に平置きして使用しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ckQTgKGx 10ヶ月前

どっちでもいいよ。
ツールに慣れたかったり成果物を省スペースに残したいならデジタルでやればいいし。
移動先やベッドの上で気楽にやりたかったり、成果物の紙束に満足感を感じるならノートに描けばいいし。

3 ID: ckQTgKGx 10ヶ月前

勿論両方やってもいいし。自分は基本はデジタルだけどジェスドロは紙にやってるよ。

4 ID: Ef0unxAz 10ヶ月前

デジタルでもいいと思うけど自分はアナログでやったよ。
ノートに練習すると後から見返せるから、どのぐらいの量描いたかとか、何が上達して何が退化したかが分かりやすくてよかった。
私だけかも知れないけどいろいろ練習していくと「一週間前の方がうまく描けてたような?」ってなることもあって、そういうときノートを振り返ると抜け落ちてたポイントに気づけたり、自分の絵柄ならこうした方がいいなって改善点が見つかったりしたよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌(小説)の中で、とある有名な洋楽の曲名を自分で和訳して使用したいです。調べてみたところ、歌詞を使うのはNGだ...

CP要素、恋愛要素のない作品、書き手さんの探し方を知りたいです。 字書き。ジャンル2つ目です。 他の方...

イラストを描く前に簡単な線を描いてウォーミングアップをしたり、模写やクロッキー等で日々練習をする話は聞いたことがあ...

皆さんがXで「いいね」をする基準はなんでしょうか? 私は二次創作をしており、もともとRP数に対して「いいね」が少...

プロフに「AI学習禁止」と表記している創作者の事どう思いますか? 個人的にはもうAIの逃れられない流れが来ている...

発行されてから一ヶ月以上が経過している同人誌を買う時はどこで、どういった理由で買いますか? やはり、新しいジャン...

セルフいいねがやめられません。 RPではなくいいねです。自分であげた作品に、複数の自分の鍵垢からいいねしてし...

優しくてヘタレで大型犬タイプの攻めが好きすぎて二次でも一次でも気づけばそのタイプばかり書いてしまいます。 ハマる...

小説をぷらいべったーから支部に移行するとき、字数が多い話をまとめに含めず、一作品として投稿するのはありですか? ...

認知症みたいな質問ですみません。皆さんネタって思い付いたらずっと記憶していられますか? 私は寄る年波のせいな...