字書きです。MacBookとiPhoneでメモを共有できるおすす...
字書きです。MacBookとiPhoneでメモを共有できるおすすめアプリを教えて下さい。
デフォルトのメモアプリもありますが、私はEvernoteを愛用していました。最近になって課金しろと広告が頻繁(ほとんど開くごとに)に出てくるようになったので別のアプリを検討しています。
フォルダ分けできてタグ管理もあれば理想です。よろしくお願いします!
みんなのコメント
Googleドキュメント使ってるよ〜
スマホでkeepにネタやプロットメモしたのをGoogleドキュメントで開きなが作業できるから便利
keepはタグ管理しかできないのがちょい不便だけど慣れればそこまで気にならないかな
Notionは?
自分はフリーボード使うの好き タグとフォルダ使えないけどファイル名である程度区分できるし
EvernoteとかDayOneとか色々使ったけど純正メモに戻った
他のアプリはなんだかんだでそのうちなくなる可能性がゼロじゃないのが一番のネック
純正メモもフォルダ分けやタグ付けもできるようになったよー
わかる
結局純正が最強なんだよなぁ
ちな私は純正メモに書いたうえで、バックアップにくるっぷとポイピクに純正メモに書いた小説をコピペして非公開保存してる
ちょっと更新作業がめんどくさいけど、万が一があるからねぇ…
UpNote使ってる。
無課金だと50ファイルまでしか作成できないけど…フォルダ分け、タグ付けは可能です。
(プレミアムプランは月額100円、買い切りだと3,500円)
管理してる作品数がそこまで多くなかったらプレミアムじゃなくても不便は感じないと思う。端末数の制限もないし。
4と同じく自分も色々試して純正メモに戻った
以前に比べるとだいぶ使いやすくなったと思う
あとは文字数カウントだけできるようになったらいいんだけどな
月額150円程度のサブスクがいけるならBearおすすめです。
ハッシュタグでフォルダ分け、文字数カウント有り、アプリ自体のカラバリも豊富です。
難点はMac⇄iPhoneで連携するにはサブスク必須な点ですかね…。
5の方と被るけどUpNoteオススメです。
使い勝手良かった頃のEvernoteって感じで移行もしやすかったよ。
無料のnovelairlineは?確かパソコン、iPhoneは出来た。アカウント連携させればいいはず。
小説専用のアプリだから、文字数確認、自動保存や、寝落ち保護、プロット、章ごとに分ける機能もあった。データも飛びにくいからおすすめ。
コメントをする