創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: imUDtxBS2023/12/28

模写が苦手というか嫌いで仕方ないです。やった方がいいとは思うので...

模写が苦手というか嫌いで仕方ないです。やった方がいいとは思うのですがやる気になれないし途中で、嫌…となります。
模写が好きな方、苦手なだけどやってる方、どういう考えやモチベーションでやろう!と思ったり続けてますか?自分語りや雑談混じりになってもOKなので、色々と教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SWB1wnpF 2023/12/28

めっちゃフェチになって好きな部分だけ飽きるまで永遠に描くのを繰り返してます
この人の手と指いい!最高!ってなったらもう手だけ模写し続ける
足の形えろい!ってなったら足だけ
背景引き込まれすぎる…で背景だけ
構図かっけー!!!ってアタリ線だけで構図のみ模写る
そんなんでもわりと上達できましたよー

3 ID: FIvwyHtn 2023/12/28

自分も好きなシーンだけ、好きな表情だけ、好きな漫画だけしか続かないな。
好きな漫画の好きなコミック表紙とか色もつけて再現してみたり。
この絵が描けるようになりたい!とか、技術を取り込みたい絵だけやるといいよ。
これ模写する気おきねーっていう絵を模写する意味はないし、何も得られないと思うから。

4 ID: 2iKYerNF 2023/12/28

好きでも嫌いでもないし、苦手でも得意でもないって感じです。

あれ、ここわからないな、と思った時に検索しませんか? そんな時に、目で見て理解して、手で記憶するって感覚があるので書き写してます。

それが自分には近道だからやってるんだけど、苦手なことはしなくて良いと思ってるよ〜。

5 ID: ZJi4W5sd 2023/12/28

模写が出来てる(誰が見ても模写した絵だなとわかるくらい似せて描ける)けど、楽しくない嫌い!ってんならどうしようもないかも。
模写が出来てない、似せて描けない、ってことなら、出来るようになれば楽しくなると思う。自分がそうだった。

最初ははっきりした線画をお手本にして、補助にグリッド線引いてもいいと思う。何度も消して直してすると、ある時数ミリずらした瞬間に「ぴた!」と同じ絵になる快感は言葉にし難いよ。一枚の顔だけで1-2時間くらいかけたかな。出来るようになると本当に楽しい。
頑張れ〜

6 ID: 42JmsIYG 2023/12/28

デッサンやクロッキーもそうだけど、練習そのものを目的にして絵描いて苦痛感じてるのって目的と手段が入れ替わってる気がする。
描いてて上手くいかない所がある時に練習で模写する、でいいのでは。苦痛感じてまでやるもんでもないよ
上手くいかない時は苦痛だけど上手くいくように練習することに関しては苦痛感じない

7 ID: 6AfcDa2t 2023/12/28

勉強って結局ほんにんのやる気がないと嫌々やっても身に付かないから模写が嫌いなら無理にやらなくても良いと思う
模写しなくても上達する方法はいくらでもあるし
やった方が良い、って感覚は捨てて良いと思うよ!

8 ID: v4SQ8tWM 2023/12/28

嫌なら無理してやらなくていいと思うよ

模写できる人と模写できない人の筆運びには明確に差が出るけどね
自分があえてモチベに繋げてるとしたらそこ

9 ID: DhEs9W1N 2023/12/28

模写しなくても上手くはなれるし、無理にやっても上手くならないからやらなきゃって思う必要ないと思うよ。
模写というか、写真参考でポーズとかシワだけ参考にして好きなキャラ描くとかっていう練習方法もあるし、他にモチベがあるやり方でいいと思う。

10 ID: bZYxGi5e 2023/12/28

他人の漫画やイラストの模写をする必要はない。ただデッサンはしたほうがいい。小さめの石膏像買ってもいいし机の上にあるコップとか身近なものでいいから。
けれどデッサンは良く観察しながら自分の目と手で対象を消化しつつ描くものだから時間がかかる。光の陰影も午前と午後じゃ全然違う。その観察が面白いんだけどね。
ついでにいうと大抵の人はその面白くて時間のかかる作業をやりたくないから他人の漫画や絵を真似て「模写は必要」と言ってるだけなので気にしなくていい。
なので>>7に同意。

11 ID: 9ex4wvhU 2023/12/28

他のコメントにもあるけど模写という行為そのものが嫌と思うなら意図が根本的にずれてるからやらなくていいと思う

12 ID: VNH4unvZ 2023/12/28

自分も模写嫌いでほぼやって来てないです
ですが、身体の構造などは理解しておく必要があると思うので、ポーズ等で分からないときは鑑で確認したり資料をみて描いています やったほうが為になると感じた時にやればよいのでは?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...