創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Oq6ew14A2024/01/01

登録しただけで放置していたmisskey.ioが日本のサーバーに...

登録しただけで放置していたmisskey.ioが日本のサーバーに変わるということなので、これを機に移動しようかと考えています
自分は男性向け女性向け、健全成人向け関係なく描きたいものを描くスタンスでアカウント分けたり管理するのが億劫なので、3L投稿する旨を伝えた上で、自分のフォロワーのみにノートを表示するスタイルで運用しようと考えています
(現状Xでは、女性向けはジャンルごとに垢分け、男性向けは1本化してます)

男性向けだとミスキーに移動した人も結構いるのですが、女性向けジャンルで活動してる方はやっぱり今でも少数でしょうか?
前述の通りフォロワーにのみ表示するので、Xでやるより反応が少なくなるのは承知なので問題では無いですが、女性向けジャンル(特に2次BL)でミスキーに移動しますと言ってもそもそもアカウント持ってない方が多いですかね

女性向けジャンルでフォローしてる方がミスキーのみで活動するとなったら追いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wGzNOiqt 2024/01/01

io鯖に移行して1年くらいの者です。トピ主さんと同じく、男性向け女性向けどちらも描いてます。
女性向けで二次BL描いている方をたまにLTLで見かけますが、やはりにじみすの方が多い印象です。ioだとだいぶ少数だと思われます。
ここ1年の間でXからの移行ブームは何度かありましたけど、男性向けがずっと強いですね…なんというか、女性向け特有の問題のため二次BLだと特にミスキーはioに限らず定住しづらいのかなあと思います。
一度ブロック等してしまえば貫通してくることはほぼないとはいえ、LTLを覗くと地雷ジャンル・カプに被弾する可能性が無数にあるとか、チャンネルで棲み分けをしてもチャンネルを知っても...続きを見る

3 ID: iwTx0Bp8 2024/01/02

ミスキーはあのオタクノリのイメージが浸透してしまってオタク特化と思われてるから未来はないと思ってる
みんなが思うほどオタク特化のSNSが欲しいわけじゃないんだよね
ナガノの移動先が日本人の移動先って結構本気でそうだと思ってるわ

4 ID: pKgmV3iI 2024/01/02

世間知らずでごめんやけど、BLか女性向けで特化したサーバーってまだ無いんでしたっけ?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

描いた漫画の黒歴史化が早すぎます。助けてください。 3年程前から二次創作を描いている漫画描きです。 短いネ...

書きたいネタと思いつくネタの乖離が大きすぎて困っています 一年前から二次創作BL小説を書き始めました ROM専...

自宅以外での執筆作業場所について。 みなさんはどこで原稿作業されていますか? お気に入りの場所とおすすめポイン...

加工についてご存じの方がいれば教えていただきたいです。 最近絵描きさんがよくされているこういう加工?透かしの...

《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ 「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなど...

二次創作物なのに背景は必要ですか? 独学に限界を感じたので最近になり絵を習い始めました 私は二次創作のキャ...

赤豚イベの合体参加について教えて下さい。 すでに友人Aと合体申込をしているのですが、友人Bとも合体したいです。 ...

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...