創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: T5Llu6302024/01/02

二次創作のネット上の活動をXからMisskeyに移動した方います...

二次創作のネット上の活動をXからMisskeyに移動した方いますか?
Misskeyの噂はたびたび聞くのですが、Xと比べて良いところや悪いところの感想があったら教えてもらいたいです

また、私は制作途中の画像やつまらない自我ツイートをしてはすぐ消すのをよくやります
Misskeyは投稿を消しても投稿数のカウントが減らないらしいので、活動していくうち掲載されてる枚数が少ないのに投稿数は大きい数字になっている変な人になりそうで、もしかしたら印象悪くなるのかな…と不安があります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pRAQ4xuG 2024/01/04

Xからmisskeyに完全移行しました。
私は左右非固定ですが、解釈違いが流れてくるとむしゃくしゃしてしまうタイプです。
入るサーバーにもよるのかもしれませんが、移行してからは解釈違いにむしゃくしゃすることは全くなくなりました。LTLやGTL(すみません、これは検索していただいたほうが分かりやすいと思います)を見ないようにすればまず他の方のノートを目にすることがありません。その意味では非常に快適です。
ただ、フォローしようとする意識はどなたも非常に希薄な印象を受けます。もしトピ主さんが創作においてフォロワー数等を大事にされる方でしたら、Xほどの伸びは期待できないのでつらいかもしれません。...続きを見る

3 ID: eulbKIor 2024/01/04

Misskey民だけど
投稿消す行為が鯖への負担でかいらしいから常習的に投稿消すのはやめて
Twitterと違って個人経営でまだ開発途上みたいなとこもあるSNSなんで

4 ID: eulbKIor 2024/01/04

質問に答えてなくてごめんね
シャドウバンとかの心配はなくて快適だけど、人が少ない分Twitter以上に互助会になりやすい
自分から積極的に他人に反応していかないと反応もらうのは難しいので壁打ちやりつつ反応も欲しいとかだったら向いてない
サーバーによっては頻繁にお気持ち表明や学級会してる
投稿消す行為については元コメのことがあるので印象悪いっていうかむしろやめてってなる

8 ID: bPR7N59t 2024/01/05

鯖主でもないのに偉そうに…
お前は何様なんだよキショい
まるでジャンル自分の腐女子みたいだね気持ち悪い

5 ID: encwRDXi 2024/01/04

人口の面で完全移行はしていないけど、Xとmisskeyを併用してる
機能面の話でいうと、画像の管理や投稿範囲の設定はXより遥かに詳細で使いやすい
それこそ自我ポストだけフォロ限にできたりワンクッション入れたりできるから、上手く使いこなして欲しいな

悪いところというか、他レスでもあった通り、サーバー全体が大きな村みたいなもんで交流ありきだから、
壁打ちで運用したいならmisskeyじゃなくても良いかな…って思う
サーバーによってノリは全く違うから、
合わないなって思ったら無理せず他のサーバーに乗り換えるぐらいの気持ちで気軽に使ってみると良いよ

6 ID: F6w32UWH 2024/01/04

自分もとある鯖に垢持ってたけど他レスと同じで交流が良くも悪くも圧倒的に盛んだったな、鯖によるけどイラストもXより目につきやすいしhtrな自分でも反応そこそこだったから交流好きなら楽しめそうだけど交流が苦手だったり馴れ馴れしい反応来るのが嫌だったら他サービス使った方がいいかも
入ってた鯖は初期から知ってた鯖だったけどXからの流入で大幅に雰囲気とか層が変わったりして頻繁にお気持ち表明とか見かけるようになってやめちゃった
でもパッと見でも鯖によって方向性違うし結局は肌に合う合わないの方が大きいと思うけどね

7 ID: AIiCJSnG 2024/01/04

Misskeyとひとくちに言っても色んなサーバがあるから一概には言えませんが……
3の人が言っているように削除処理がXと違って物理削除になっているからサーバに負担がかかるのは事実です
が、負荷のかかることは他にもあるので(タイムラインを遡る、検索機能を使う、アカウントを削除する等)、負荷云々を言うとキリがないと思ってます
機能としてある以上絶対ダメではないけど、控えたほうがいい程度の認識でいいんじゃないでしょうか……
自分もたまに削除機能を使うので!

投稿数に関しては鍵付き投稿もあるのでパッと見数件しかない人は鍵投稿たくさんしてるのかなって印象になると思うし、気にしなくていいと思...続きを見る

9 ID: bPR7N59t 2024/01/05

何人か壁打ちに向いてないって書いてるけど、私から言わせると壁打ちには一二を争うくらいには向いてると思うけどなー
まあ壁打ちというかむしろ引きこもりに向いてると言った方が正しいかもしれんけど
FF0で鍵掛けてフォロワー限定投稿だけして、誰に見られても構わんやつだけ未収載で投稿したら、Xとかの別SNSでシェアでもしない限りは誰からも一生知られることない平和な引きこもりライフが確立されるよ
まあまくまで私みたいな人嫌い引きこもりタイプに向いてるって話だから、トピ主みたいな自分見て見てタイプには圧倒的に向いてないと思うけどね
ちなみに壁打ち専用というか、鯖主がLTLやGTLをそもそも設定してな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...