創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: ay9uG8oY2024/01/04

二次創作で読みたい片思いスタート長編シリアス小説がありますが、紆...

二次創作で読みたい片思いスタート長編シリアス小説がありますが、紆余曲折部分の乗り越え方がわかりません。
フェイク入れます。アニメジャンルの小説を数カ月前に通販で購入しました。
いつもはラブラブほのぼのを読んでいるのですが、物足りなくなり、キャラの解釈がしっかり練られている「片思いスタート長編シリアス小説※300P超え」に手を出しました。
紆余曲折ののちに結ばれる話なのですが、大部分が片方の片思いで1P毎にすごく切なくてどうしょうもない気分になります、軽い気持ちで手を出したのにまさかここまで感情移入するなんて…。

正直一次や普通の小説はここまでなりません。でも二次だと、感情移入しすぎてしまうんです。
みなさんはどうやって紆余曲折パートを乗り越えているのでしょうか。
読み終えた後の萌えは確実に来そうですが、1P読むごとに胸が苦しくなって…。

考えられることは試してみました。
・推しのラブラブ漫画や小説を見る
・日常生活をしっかり送る
しかし該当小説はもはや天才級の人なので(心理描写や状況描写が秀逸)、同タイプの人でここまでの描写力はないなと思ってしまいます…。日常生活や原稿生活にきたしそうなのでしばらく読むのを諦めています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: o4wbPa30 2024/01/04

そんなに上手だったら、引きずられるようにラストまで読んじゃうなあ。参考になることが言えなくてすまん。
もう一ページごとに本閉じて、落ち着いたら続き読んでくしかないんじゃない?脳のエネルギー源は糖分だそうなので、甘いもんでもつまみながら、頑張って読みなされ。

7 ID: トピ主 2024/01/04

たしかに、引きずられるようにラストまで読んでしまいそうです。
ただ読み終わるまで多分こちら側の世界にしばらく戻ってこれないと思いますので、糖分取りながら読んでいこうと思います。

3 ID: jESzuXgf 2024/01/04

そこまで引き込まれる小説に出会えたなんて最高じゃないですか。宝物のような経験だと思いますよ。原稿がない時期の方が読みやすようですが、1日しっかり時間を取って読むべきだと私は思いました。

8 ID: トピ主 2024/01/04

ありがとうございます。確かに素敵な小説で、宝物のような経験をしていると思いました。一方がなかなか振り向いてくれなくて胸が切ない…ッ
読んだら苦しさと萌えで息切れしそうなので、時間しっかり確保したうえで読んだ方がいいと思いました…!

4 ID: 6aLbPgQB 2024/01/04

結ばれることが確定しているのであれば、そこを信じて読む
推しも頑張ったんだからと一緒に頑張る

9 ID: トピ主 2024/01/04

ありがとうございます。
推しには頑張ってほしいッ…!!本当に報われてほしいので一緒に頑張ります。

5 ID: sSPexZOK 2024/01/04

いっそラストを読んでネタバレ状態で読む…は邪道だけどメンタルに余裕はできる
でもそんだけ面白い小説なら時間を作って一気に読むのが一番だと思うな

10 ID: トピ主 2024/01/04

実は他の映画とかだとそれやってしまう方です(笑)
でもせっかくの二次創作なので…ネタバレなし(ネタバレはふわっと両想いの提示がされているところのみ)の状態で一気に読もうと思います。

6 ID: トピ主 2024/01/04

ありがとうございます…!ここで締めます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式がアシ募集してるんですが応募しても大丈夫でしょうか…? 同人誌出してるジャンルのアシやったことがある方のお話...

別垢で創作している字書きさんに対して、作風(アホエロ、シリアス、コメディなど)は違うけれど文体やキャラ解釈が似てい...

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...

新規参入した界隈が既にグループやメンバーが固まっていて、スペースも盛んにやってるような雰囲気です。そこでの途中参入...

再録本厚さについて 久しぶりにWeb再録でない、本から本の再録本を作ろうと考えています (B5で出した本をA5...

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...

一年前、界隈でパッとしなかった自カプに絵馬漫画馬がフォロワー0でやってきました。瞬く間にフォロワーを増やし今や古参...

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...