創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dKV8pZQq2024/01/08

後期参入組。垢運用から3ヶ月経っていますが、フォロワー増加がスト...

後期参入組。垢運用から3ヶ月経っていますが、フォロワー増加がストップしています

・発売直後人気だったものの、旬から数年経っている
・作品は漫画中心(最近はオフ活動も始めるべく漫画描いているため、低浮上気味)
・いいね・フォローしてくれる勢は海外垢が多い。
・そもそも自身が非固定のせいか、逆の方からフォローされることもある(非固定明記する前からその傾向にあった)
・私自身は読むのは雑多なため、フォロー:フォロワーは5:1くらい

あまり気にせずフォローをしていましたが、ここまでフォロワーの割合が少ないとちょっと不安になります…

やってることとしては
・ガンガンRPしてる
・ガンガンいいねしてる
・海外の作品に英語でコメントを残してみる(日本の方はほとんど直リプは見かけませんので…)
・イラストを上げられない時も萌え語りは行う(上げ過ぎた場合はいいねがついてないツイートの場合、定期的に間引きを行う)
・自分の趣味にあったツイートをしてくれる人はROMだろうとフォロバしてる(逆に趣味が合わなければ返さない)
・漫画を描いて居たのですが、オフ活動が忙しくなったのでなかなか上げられないでいます。

あとやることとしたら…直接感想をいろいろ伝えるところです。
ちなみにうちの界隈、壁打ち(自身からフォローしていない方)に近い垢だとフォローやいいねが限りなく少ないみたいで(作品をアップしたツイートを私がRPしても反応が少なかった)、こんないい作品作る方なのにどうして?と思いました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CyJ8GEUi 2024/01/08

・ガンガンRPしてる
・ガンガンいいねしてる
もしこのいいねRPする内容も非固定だったり雑多カプだったら、むしろ逆効果かもと思った
固定カプしか流れてきてほしくないって人は多そうだし
フォロワーは海外勢が多いとのことだけど、作品は国内のものなんだよね?
日本人の創作者内ではジャンル全体が落ち着いてグループが出来上がっちゃってる状態なんだろうね
交流が苦じゃないならお友達作るのが手っ取り早いと思うけど、1番は作品上げ続ける人なんだなって思われることだと思うので
オフ本作ってるならwipでもいいからあげてみるとかかな
壁打ちは余程の神じゃないと反応もらいたくないタイプなのかな、と...続きを見る

4 ID: トピ主 2024/01/08

ありがとうございます。
作品・RPは単一カプのみとしていますが、雑多は逆効果となってしまうのもたしかですね…確かに固定カプしか流れてほしくない人が多いと思うので、この垢では左右単一カプ(もう自身は固定ではないので固定とは呼べませんが、別カプ呟くときは別の垢で呟こうと思いました)運用を心掛けようと思いました。(いいねではなく不可視のブクマにしようと思います)

はい、海外人気の方が高いジャンルですが、作品そのものは国内です。
ただ、日本人の創作者内はもうジャンル全体は落ち着いている印象がありました…
でも地道に作品を上げ続けるのが一番なような気がしました。オフ本もwipを上げようと思い...続きを見る

3 ID: pifEk8Ms 2024/01/08

何だか難しく考えすぎてるような気がする

>旬から数年経っている
→落ち着いてるジャンルに後期参入ならもう選別は済んでて創作者の好みも固まりグループは成熟しており皆新規開拓する気持ちが薄くなってる説

もう新しい描き手をフォローする分母そのものがあんま大きくないか、トピ主の実力不足なのかは分からんけど相当上手い人でなければあるあるな現象だとは思う 海外勢がイイネ気軽にくれるのもよくある事でトピ主のやり方に別に問題は無いと思った
あと壁打ちや壁打ちに近い運用の人に対する反応は落ち着いてるジャンルならどこもそんな感じだと思う

5 ID: トピ主 2024/01/08

確かにそうですよね…
旬から数年経っている以上、選別すんでて新規開拓する気持ちは薄まっているのかもしれません。
かなり私自身のフォロー数が多いので、ちょっと恥ずかしいかもとは思いました。
新しい書き手をフォローする分母があまり大きくない可能性はありますね。あと私の実力不足もあると思います…。
でも私の運用方法に問題はないことはわかって少しほっとしました。

6 ID: YzLXHE0C 2024/01/08

そもそも界隈のROMが少ないとかそういう可能性はないの?
周囲のフォロワーが多く見える方も、もうフォロワーはほとんど放置垢だったりしない?
もう数年たってるなら描き手同士も完全にグループが出来上がってて、新しく交流しようって気にならないのかもね

7 ID: QmZ0OvdT 2024/04/04

トピ主です。遅くなってすみません。確かにROMは少なく、書き手が多い気がします。そう言われていると放置垢が多いみたいですね。
グループがすでに出来上がってる可能性はあります。確かに寂しいですが、理解はできました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...

ピクスクでセンシティブなジャンルのイベントが開催される時、普通に検索しても出てこず、どうやって情報を仕入れればいい...

字神、字馬の友人 が、字馬、字神ってことあるのかな? 絵のうまい人の友人は絵の上手い人って言うのはわかるん...

推しがヘイト買ってるのですがヘイトの内容に頷けてしまう&改善できない事情にも納得いってしまい苦しいです 推し...

国会図書館への納本義務ってどうしてますか? 過去トピ(https://cremu.jp/topics/65329...

完売させるのがこわい! 似たような活動スタンスの方がいたらお話したいです。 完結済み長寿ジャンルに何年もい...

同人誌の感想を伝えたいのに匿名ツールが無い人は感想が欲しくないという事でしょうか とある方の御本がとても良く...

二次の本やpixivの注意書きってどこまでしてますか? どこまで配慮すべきなのか判断がつきません。最近攻めふぇも...

左右絶対固定です。私だってかわいい攻めとか、受けからの矢印が大きいとか、遅い受けとか、以前は普通に好きでした。 ...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...