同人誌のストーリー展開に幅がありません。 この二人のこういうと...
同人誌のストーリー展開に幅がありません。
この二人のこういうところが好き、こういうテーマについて書きたいといった思いはあるものの、そのテーマに繋がる具体的なエピソードやシチュエーションを考えるのが本当に苦手です。
ワンシーンのみなら沢山思いつくのですが、それを繋げようにもチグハグ感が否めず、起伏がある長めの話を書こうとすると、結局展開がいつも似たり寄ったりな感じにしかならないことが悩みです。
皆さんはどんな風にストーリーを考えていますか?
みんなのコメント
例えばテーマが「プリンを仲良く食べる2人」なら、
なぜプリンを食べているのか
そのプリンは誰が用意したのか
プリンは2人にとってどの程度重要なのか(プリンの味が重要なのか、それとも2人でプリンを食べるという行為が重要なのか)
って感じ話を広げられると思う
テーマが思いつくなら、それに至った経緯(理由)を広げてみては
話がワンパターンだなと思ったら、自分は見たことない作品に触れてる
その作品の展開をそのまま使ったらパクリだけど、自分の発想の幅が広がる感じするよ
https://x.com/shiro_otsuka/status/1285211705115435009
こちらの漫画みたいに自ジャンル、自CPとは全然違うモチーフから連想遊びみたいにして話を発展させることが多い
(勿論そのままじゃ支離滅裂になるから、作品として仕上げる時には調整するけど)
これも結局は3コメさんみたいに自分の知らない世界に触れる、ってパターンのひとつ
ワンシーンにセリフいれてみる。
Aならこんなこといいそう、Bならこう返しそうとか。
ストーリー苦手なら無理に作らず、既存の有名な話のパロを作る。
自分はいわゆるパンツァータイプであんま役に立てるかわからないけど参考になれば…
まずワンシーンならたくさん書けるとのことなので、とりあえず何でも書いてストックしておく
その時はむしろつなぎとか考えずに、3行の会話でも自分が萌えるシーンのコアだけ書く
この段階で似たり寄ったりのシーンばかりになってしまうのなら、ネタ出しが足りないから3コメさん4コメさんのアドバイスみたいに発想を広げる方向へ
長編のテーマが決まったら、具体的な行動のキーポイントを設定する
例えばわかりやすくR18で、付き合う→キス→本番ってストーリーの流れしかいつも書けないなら、キーポイントを入れ替える
よくあるけ...続きを見る
字書き?でいいのかな。6も言ってるけど、ストックしとくのおすすめです
思いついてるんなら書かないのはもったいない!がっつり書いてストックしておいてほしい
たまに見返すと、うおっ萌える!と盛り上がって、その前後を考えて一作作ることある。あるいは、視点変えて別軸から話を展開してみたりとか
ストーリーを思いついたときにも、マッチするものがあればそのストックからアレンジして加えられる
頭の中でもやもやしたまままの状態より、出力しておいて素材集にしておくと頭もクリアになっていいよ
コメントをする