同人誌即売会初参加の人へ、「これだけは覚悟しておけ」ということが...
同人誌即売会初参加の人へ、「これだけは覚悟しておけ」ということがあれば教えてください。
一冊も売れないのは当たり前という話はよく聞きますが、それ以外にも事前に覚悟しておかないと傷つくことがあれば知りたいです…。
そこそこ同カプ者との交流はあるものの、上げる絵のいいね数は50〜200くらいです。
ジャンル自体は人気ですが、本のカプは中くらいの位置に属する人気だと思います。
みんなのコメント
最近はこういうお客様気取り増えたよね。
同人はあくまでも趣味でイベント参加者サークル・一般問わず全員が参加者なのにね。
忘れ物をしても動揺するな(でもサーチケだけは忘れないでね)です
初参加の時は何かと動揺しがちです。準備は万端にしたつもりでの、何かと抜け漏れがあったりします
設営の際に忘れ物が発覚し「あれがないこれがない」となって動揺するかもしれませんが、だいたい赤ブープラザに行けば売ってます
即売会初参加がどうか楽しい思い出になりますように
上米はあるある サークルを見てくれたら有難いと思う位がいいよ
過去トピを探して参考にしてほしいし、初参加楽しんでほしい
注意としたら
トピ主が出すジャンルが成人向なら、たまに作者に対してのセクハラ発言、cp地雷で拒否反応されたり をたまに見る
サークル前に来て「私誰だと思う?」(買わない)と聞くだけの正体不明客、体臭や不衛生な人も数人いる
スーパーの袋で来る人とかいたわ
両隣の人がたくさんの人に買われて自分だけスルーされる事があっても傷付かない心を持つ
1冊も出ないこと自体は多分そんなに傷付かないと思う。最近は通販で買うからイベント行かない人もいるし
それより両隣に列が出来てたり、買いに来た人とサークル主が楽しそうに話してる様子を撤収するまで延々と隣で感じている空間の方がきついと思う
トピ主は交流してていいね数もあるから大丈夫だろうけどそういう状況になる可能性を考えておくとだいぶ吹っ切れる
うれしくてテンションあがっても「こんなに大勢の人にはわわ」「完売ありがとうございます」「感想は順番に」といわない。影で笑わたり嫉妬されていいねへる
見本誌読んで戻されるのはあるあるだから気にしない
この人には合わなかったんだなとか、自分のレベルがわかって参考になるな〜くらいに思っておく
トピ主さんに接客のバイト経験があれば想像しやすいと思うけど、変な人に遭遇する可能性はあるので、そういうのをスルーできる精神は必要かな
でもそういう人達はあくまで一部だから、あまり傷付くことばかり考えずに楽しんできてほしい
いいね100前後あって交流もあるなら、一冊も売れないってことはまず無いだろうし
前日はぐっすり寝て朝ごはんもしっかり食べて、心身ともに健康な状態で臨むのが一番大事
初参加はあまりネガティブなことばかり心配しないで自分の作品が本になる喜びとかイベントの雰囲気を楽しんでほしいけど
https://cremu.jp/topics/53471
このへん見ておくともし変なのに遭遇しても「あっクレムで見たやつだ!」ってなれるかも
トピ主です。
皆様本当にありがとうございます!
接客の仕事の経験はお恥ずかしながら一度もなく…。
いただいたアドバイスを頭に入れて、当日は楽しむことに注力します!
ありがとうございました!
忘れ物しないようにね
あと人が多いし、夏場は死ぬほど暑いよ
8月はともかく、6月とか10月とかでもすごく暑いから覚悟しておいた方がいい
コメントをする