R18要素の有無で作品を読むか読まないか決めることって実際ありま...
R18要素の有無で作品を読むか読まないか決めることって実際ありますか?
自分は好きな作者なら全部読みたいけど興味ない人なら内容がどうであれ時間を割きたくないので、閲覧や購買数などにそこまで関わるのか疑問に思いました。
みんなのコメント
興味ない人ならr18だろうとなかろうと読まなくない?
興味なくてもr18なら読むってこと?
判断する基準ならそれよりもストーリーとか題材だな…
R18要素要らない派だから、基本は無い方を好んで読みます
R18は好きな作者の人だけ読む
カプによってR18ばっかのときは、R18の部分を飛ばして読むこともある
ある
ハマりたてとかROMジャンルだと作者なんて見てない
カプの18禁を見て萌えたいだけなので、カプタグと18禁タグで絞ってランキング順か最近のでブクマが沢山ついてる1万、2万のものから読んでく
そこで気に入った作家ができたら、作家とカプタグで見てく。ここで気に入った人はハズレが少ないから。
全年齢はカプなしほのぼのが好きだから、好きキャラとかグループタグで見てる
性癖でハマったならR18しか見ないけど
関係性やストーリーが良くてハマったならなんでも見るしR18じゃない恋愛未満の方が萌える
基本R18しか読みません
それで合った作者さんがいたら、その作者さんの全年齢も(ネタによって)読むことがあります
文章は特に作者を認識出来るまで時間がかかります
自カプ・自ジャンル外で興味あるところはR18とブクマ数多いの優先してる
自カプ以外で刺さる刺さらないに重きを置いていないのもあるかも
自カプなら好きな人のだけなんでも読む
あるある
ハマったジャンルだとまずどんなR18が人気で読まれてるかをリサーチしてしまう
その中でも汚喘ぎと♡はNGなのでそれ以外を探して読んで、気に入った人がいればその人の全年齢もあるとそれも読む、みたいな感じ
どっちかに偏りすぎてない人の方が良作率高い気はするけど探す時はR18から探すかも
自カプ他カプジャンル問わず小説ならR18マーク付いてたら試し読む付いてないなら読まない
漫画は絵で好き嫌いひと目でわかるからR18は気にしない
私は推しカプの恋愛シーンが読みたいので、R18を優先する。
R18ついてないと、恋愛要素がほぼない作品にあたることがある。
延々最後まで読んで、ただほのぼのしてるだけの場合がある。そういうのは時間が勿体ないから。
毒にも薬にもならない恋愛じゃないオールキャラほのぼのとかは、Xで強制的に流れてくる知らない神絵師の作品だけでお腹いっぱいです。
コメントをする