小説同人誌でシェイクスピアなどの偉人の名言(作品の台詞)を使う場...
小説同人誌でシェイクスピアなどの偉人の名言(作品の台詞)を使う場合、引用元を書いた方がいいでしょうか?
WEB小説ではよく使われるのを見ますし特に記載がない場合が多いですが、同人誌となると別かと思い、質問させていただきます。
今のところは、偉人の名前を出さず、奥付に引用元も特に記載せずに「かの有名な偉人はこう言った。~~~と」程度にとどめようかと思っておりました。
(~~~の台詞も丸々同じではなく、ほんの少し言い回しを変えようかと)
こういった対応でも問題なさそうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
みんなのコメント
追記失礼します。
引用元を記載しない方向で考えている理由は、該当の名言が使われた原作を直接見たことは無く、他の作品や名言まとめサイト等で知ったからです。
青空文庫からの引用なら、引用要件を満たしてなくても大丈夫
そうでないなら、翻訳した人がまだご存命だったりで著作権に引っ掛かる可能性がある
でもまあ、訴えられることはそうそう無いと思うので、あとは二次創作を見る人のお気持ちの問題だよね
私は気にならないです
引用だとは分かるように、「」や『』で表現するようにはしてる
なんなら台詞の中で「○○か(引用元)」みたいに表現して引用だと分かるようにする
書かんでいいんじゃない?
ブルートゥスお前もかとか賽は投げられたに出典、プルタルコスとかスエトニウスとかシェイクスピアって書かないし
ありがとうございます!
予防線もかねて奥付に入れる方向にしようかと検討してみます。
重ねての質問で恐縮ですが、原作も翻訳版も読んだことがなくて有名な台詞だけを知っている場合、奥付に参考文献としてどうやって記載するのがいいか、教えていただけますでしょうか?
(著者・作品名・発表年などだけでいいのか、参考にしたサイトのURLなのか、その他にも例があれば)
コメントをする