創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OSPNQciL2021/04/24

リプや引用リツが多くてマシュマロは来ない人いますか? 私は...

リプや引用リツが多くてマシュマロは来ない人いますか?

私はマイナージャンルの絵描きで、アカウントは作って20日ほどでまだ一ヶ月も経ってませんが、
相互さんと、フォロワーではないアジア圏や英語圏や海外の方からもリプライや引用リツイートで感想をいただけて、

もちろん反応をいただけるのは十分ありがたいので、気に病んでるわけではないのですが直接感想は来るのに匿名のマシュマロは全然来ないのはなぜなんだろうと気になりました。

一度だけ、ものすごく丁寧で褒めていただいてる長文のマシュマロを貰ったことがありますが、
タイムラインでマシュマロ気軽に投げてくださいと言ってみても全然来ないので、それっきりです。

こういう人ってなにか特徴ってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pwoJTNfZ 2021/04/24

見る側が
・匿名ツールの必要性を感じていない
・プロフィールまでクリックして来ない
・マシュマロ(運営など)が嫌い
あたりですかね。

SNS相互の人は匿名でやりとりしなさそうですし、
私の場合、フォロワーでない人からはプロフィールをクリックしてもらえている気がしません。

ID: L5w7laXe 2021/04/24

私も同じような感じです。
マシュマロが来るときはリクエストを募集したときぐらいで、それ以外だと感想あったら嬉しいですとかメッセージくださいとかツイートしても反応なし。
でもRTや引用リプでは反応があるし、DMでわざわざ長文のコメントくださる方もいるのでそこまで落ち込みはしませんが…。
周りの人が「マシュマロお返事しました!」と定期的にツイートしてるのを見ると時々羨ましくなります。

ID: rT9t3vUh 2021/04/24

直接のリプや引用リツイートでのコメントが多い方の作品は、すぐにコメントを書きやすい作品だと思います
考え込まなくても一言で表しやすいというか
私は反対にそういった一言の反応はほぼ無く、日々反応が薄めで静かなのですが、作品を出して数日後にマシュマロやDM、メールでの長文感想が届き出します
ストーリー系の漫画だからだと思いますし、自分でも自分の作品を一言で表せと言ったら難しいです
どちらが優れてるとかはなく、トピ主さんはTLで見てすぐコメントしやすいような作風なのではないでしょうか

ID: トピ主 2021/04/27

トピ主です。ありがとうございます!!
私のツイートや載せている二次創作を振り返ってみると、
たしかにほのぼの系がメインで考えさせられるような内容ではないし、
相互さんともそんなにキャーキャーしているようなノリで話したりもしていないので(グループに属してない、一定の距離を保っている感じ)当てはまるかもと思いました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...

委託サイトや支部の百科事典が検索避けされてるように見えないのですが、これらはOKで支部やXの作品は厳しく言われがち...

反AIはなぜAI推進派に負けたのでしょうか?もう有名なクリエイト系企業まで日本中がAI推進派になってしまいました。...

同人オフ作家の性事情について(女性限定) 真面目な話なのですが、締切にいつも追われている作家さんは性処理どう...

みんなは、自分が、うまいなー!と思って、書いてるの? それとも、へただなーと思って、書いてるの?

文章力の差は本当に遺伝が大きいのか否か問題 正直私の母方祖父、母本人ともに自力での文章力が高いです。母は作文...

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...