相互の過去のポスト(自分宛て)が消えてること、気付きますか? ...
相互の過去のポスト(自分宛て)が消えてること、気付きますか?
通常の過去ツイは一定期間過ぎたら消すんですが空リプで呟いた感想やRPそのものは消していいのか悩みます。界隈は空リプが盛んなので感想はだいたい空リプ、それにいいねとリプが付く感じです。相互じゃない人へのRP空リプは3ヶ月で消してます
過去絵のRP数が減ったり感想消えてたら感じ悪いかな、と思って躊躇してしまいます。小さい界隈でただでさえ数字も伸びにくいのでRPだけでも残すほうがいい気もする。空リプは消していい気も…。空リプ後のリプ付かなかったやつとか特に消してもバレないのでは…
3ヶ月前に貰った空リプとか見返しますか?消えてるの気付きます?
消えてたらがっかりされたり、嫌がらせや攻撃と取られる可能性はありますか?
みんなのコメント
追記ですがこういうトピをここで見たので…
https://cremu.jp/topics/50602
このトピとは状況違いますが、感想消すとショックだったり攻撃と捉えられるかな、と。
自分の場合は相互とは普通に仲良いし今後も普通に付き合いたいとは思ってて、ただ自分の過去の発言を消したいだけです
引き続きご意見聞かせて下さい
ポストが少ないなら気づく可能性も高いと思う。
感じが悪いというか、逆にこっちが嫌われたとかなにかしちゃったかな?と思わせかねない。
余計な感情生みたくなければなにもしないのが無難だと思うけど、やるなら一言他意はないことを言っておいてもいいかも。
ポストの量、少ないです。
無難な選択は残して置くことですね…。なんかいい言い訳が思いつくまではそのままにしておきます
RTをわざわざ消すのはなんで?相手に嫌な思いをさせたいの?
私ならトピ主のことブロックする
ちなみに空リプは消されても気づかないしそもそも見に行かない
RT後のツイート見るやつ使えなくなったし
ポスト自体が少ないので、消されてると見つける場合もあります。
攻撃とは思わないですけど、何かこっちがやらかしたのか気に食わない事があったのかな…?と不安になるので、今後なるべく関わらないようにはします。(何が逆鱗か分からないので)
自分の投稿も、人の投稿も振り返らないので、何も気付きませんよ。
RP数が減っても気づかないし気になりません。
整理したい人なんですね。好きに運用したら良いと思う。
攻撃されてると思う人がいるとしたら、少し被害妄想に感じちゃう。
こまめにチェックする人だと気付くと思う
好きにやればいいと思うけど、相手からどう思われても構わないってスタンスが前提だよね
相手にとっては「なんで?」って疑問や不安に思って当然な事をやってるのに
リムブロされたり疎遠にされた途端被害者ぶる人とかいるから、そうじゃないならいいと思う
コメントをする