創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: Xc5kGt212019/01/09

鍵垢からファボされると怖いですか? 良い作品や良い呟きがあった...

鍵垢からファボされると怖いですか?
良い作品や良い呟きがあったらフォロー外でもすぐふぁぼしてしまうんですが
その後これにファボしたの誰?と呟いていたので気味が悪いと思わせてしまったか心配になりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2019/01/09

相互フォローでない鍵垢は「非公開ユーザー」扱いで、
通知にも出ませんし、いいね数といいねしてくれたユーザー欄でも
「◯人の非公開アカウント」として表示されるため、
誰からのいいねなのか分からない、不安にさせる要因ではあります。

フォロー数がある程度多い人なら「あーファンの人かな」程度ですけど、
相互中心の方だったりすると「誰!?」ってなるかも知れません、

ふぁぼしたツイートにも寄るかも知れませんが
一言リプを飛ばすなどするのも手でしょうか。

Small 4 300x174

ID: 3uaWhcJn 2019/01/09

気にしません。嬉しいです。

ID: MSEvkH8U 2019/01/09

いいねがないのに鍵垢の方からRTだけされているとえっ、晒されてるのかな!?と思ってしまうんですが、いいねは純粋に嬉しいです。
元々匿名で使用されているツールなので、鍵垢でもそうでなくても、いいねしてもらえたという事実が嬉しいのでわたしは気にならないです。

一番上の方もおっしゃられてますが、たしかに誰に反応されたのか分からないので不安に思われる方は一定数いらっしゃると思います。わたし個人は気にならないのですが、人によりますね…

ID: 8eNRLZ9V 2019/01/10

バズってるツイートだと個別のアカウントまで確認しないと思いますが、そうでないツイートだと気にする人もいなくもないかも?自分は気になりませんが…

もしアレでしたら、鍵垢の方でもプロフィールの文章だけは外から見えますので、そこに他意がない旨書いておけば確認しに来た人の目に留まるかもしれません。

ID: FnqSsxX8 2019/01/10

8eNRLZ9Vです、今気づいたんですが
鍵垢だと誰がふぁぼしたか外部からはわからないのでプロフィールに書いててもあんまり意味なかったですね…失礼しました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

壁打ち転生した方いますか? 当方旬落ちジャンルの腐字書きです。垢作った当初は字書きってツイのフォロワーどうしたら...

トピ立てるまでもないのか?!と思ってQAに質問しましたが、トピ立てた方が良いと助言いただいた(ありがとうございます...

いくつかのジャンルで見かけた「毎回表紙を同じ絵師さんに描いてもらう、または一緒に本を出す、言わずもがな合同サークル...

参加申し込みしていたwebイベントで新作を載せるつもりでしたがやる気が出ず、過去作展示だけしようかと思っています。...

一次創作で絵を描いています。 一年ほど前に一番好きだった絵師さんがアカウントを消してしまい、目標の人がいなくなり...

推し活、どのジャンルに行っても結局やることは同じで飽きてきませんか? 数ヶ月に一度季節ものやキャラ誕の新規絵と共...

二次創作活動など、ネットを通じて仲良くなった人(同性)と初めて会うことになって、そのまますぐお泊まり会は出来ますか...

3年前の新型ウイルスによるイベント中止がキッカケで、年単位で延期状態になってしまった企画があります。 近々再...

小説の内容がまったく思いつかずとても困っています。 小説を書きたいと思っているのですが、肝心の内容、ネタがま...

地雷創作者から三次創作?をされてしまいました。 私にはどうしても苦手な創作(女体化)があるのですが、私の二次...