創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8pXdRcQF2024/01/25

先日dlsiteで星をつけてもらえないと相談した者です。 その...

先日dlsiteで星をつけてもらえないと相談した者です。
その後無事に評価をつけてもらえました。相談に乗ってくださった皆様ありがとうございました。
https://cremu.jp/topics/54682

それは良かったのですが、評価コメントの中にストーリーについての率直な質問(タメ口)もありました。
主語がなかったので質問の意味は結局良く分からなかったのですが、おそらく作品を読んだ上での素朴な疑問なのだと思います。

これまで二次創作しかしたことがなかった為、丁寧語での誉め言葉、もしくはあからさまな誹謗中傷しかもらったことがなく、
アマゾンレビューみたいな正直な感想とは無縁でした。
今「おお、これが一次で金を取るということか…」と少し衝撃を受けています。
落ち込んでいるというよりは、驚いている、気構えている感じです。

こういう匿名の正直な反応にも慣れていくものでしょうか?
ゆくゆくはプロとしてやっていきたいので、慣れていきたいとは思っています。
書き手・読み手問わずアドバイスもらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZVo4f0J8 2024/01/25

質問しながらここがもっと知りたいから続編欲しいです!みたいなレビュー書く時あるし
レビューするとポイント還元されるから、とりあえずしてる時もある。
自分は作者宛よりは次買う人の参考にして欲しい気持ちで書いてるから
そのレビュー文が気に入らなくてもあまり気にしなくて良いと思う。

3 ID: wc1z4IH3 2024/01/25

レビューは評価や感想じゃなくて独り言として残す人も多いから気にしなくていいと思うよ〜
独り言なので慣れるというよりそういうものって思った方がいいかも

4 ID: MRhjipCt 2024/01/25

購入者目線(あくまで自分の場合)のことを書くと

・2さんと同じく評価はポイント還元のためにしてる(私はコメントは基本的にしないで星だけ。余りによかったらみんな買って!の気持ちで書く)
・買う時は、サンプルちらりしてタグも見るけど基本的にはレビューは少なければぜんぶ読んで、あまりに多かったら数ページだけ読んで買うかの参考にしてる(地雷避けや期待した内容かの推測のため)

二次と違ってコメントは作者よりも読者へのアクションの手段にしてる(悪い言い方すると作者へは購入、次回作の作者買い、サークルフォローとかで還元してると思ってる)ので、
読んでそう言う意見や見方もあるんだな、とか、何個...続きを見る

5 ID: KDR3kIPq 2024/01/26

皆様まとめてのお礼ですみません。
丁寧にありがとうございました。
この件ではないのですがなんだか落ち込んでいたので皆さんのコメント拝見してホロッと来ていました。

コメントのスタンスについて理解できました。
基本、独り言として受け止めるようにします。
似たような疑問をいくつも見かけたらそこは分かりづらかったのだろうとして受け止めますね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...

即売会に参加する理由はなんですか? 人生で1度は同人誌即売会に出てみたいと思いましたが、自分のために描いてい...

クリスタでアナログっぽい描き味のお気に入りのペンありませんか? Gペンばかり使ってきて、なかなかこれ!といったも...