創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hCeYN9Hp2024/01/29

ガタケットって普段どれくらいの規模のイベントなのでしょうか?同人...

ガタケットって普段どれくらいの規模のイベントなのでしょうか?同人誌も手に取ってもらえるタイプのイベントでしょうか?
参加経験のある方からのお話が聞きたいです。

赤ブーとのコラボオンリー開催、という話を聞き3月ガタケットに申し込みました。
完全に勢い&観光のついで気分で申し込んでしまったのですが、ガタケットには一度も行ったことがないため雰囲気が全く分かっていません……

主に聞きたいこと
・同人誌(新刊)を持っていったとして、手に取ってもらえるタイプのイベントでしょうか?それともグッズが主流で、本はからっきし…なタイプの地方イベントでしょうか?
・イベント全体の混雑具合はどれくらいでしょうか?体感でもいいので聞きたいです(例:零細地方のおでライ並み、閑散期のTRC貴方オンリーくらいには人が来る、など)
・(よければ)ケータリングが美味しいかどうか

一般参加者orサークル参加経験のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご助言のほどよろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qnQgxXYO 2024/01/29

主にサークル参加しています。
正直に申し上げて本はからっきしの地方イベントです。
有名な方であれば並んだりするのをたまに目にしますが、旬ジャンルでも本が東京と比べて1/10以下程度になりました(もちろんこれは人によりますが)
本よりはグッズ、グッズよりハンドメイドという感じでサークル数が多い感じです。
ハンドメイドアクセとかお好きならより楽しめるかなと思います。

混雑具合としては全然歩けます。ですがハンドメイド系のところは少々混み合ってるなと思いました。
ただ3月のようなコラボオンリー自体が無い状態ではそういう雰囲気なだけで、3月はもっと賑わいそうな気はしています。

ケー...続きを見る

4 ID: トピ主 2024/01/30

サークル参加者さんからのコメント、大変参考になります!ありがとうございます!
やはり本はからっきしな雰囲気なのですね
1冊も手に取ってもらえないのも覚悟します…
しかし裏を返せば東京イベントと違って早期完売を怒られることに怯えることもなく、気楽な気持ちで参加できそうなのでむしろ安心したかもしれないです…笑

ケータリングについての情報もありがとうございます!
イ◯リア軒さんのケータリング、Xで検索しました!とっても美味しそう
早めに買いに走ろうと思います!これは絶対食べなきゃ……

交通手段に関しても詳しくありがとうございます!
確かに地図で見て、会場かなり駅から遠いな〜と...続きを見る

3 ID: BTm0k6Ur 2024/01/29

トピずれになるけど、ガタケットがピクリエかでWebオンリーやってたけどかんこなだったし、別フォロワーがガタケット地元☆で写真撮影してたけど、やっぱりかんこなだった
観光気分で行くのがいいし、本少なめで用意したほうがいいと思うよ

ガタケットや地方系イベントは、本よりグッズの方が人気ある
あと、新潟は寒いからノベルティでカイロがあったら喜ばれそうかも?

5 ID: トピ主 2024/01/30

地元フォロワーさんのポスト情報、ありがとうございます!
過去参加した地元の方がXにあげた写真など検索すると、ほんのり雰囲気掴めそうですね…

既刊の搬入どうしようかな…とか考えてたのですが、ごく少数もしくは思い切って無しにしちゃっても良いかもですね
そして東京や関西だと3月イベントってもう春の雰囲気ですが、確かに新潟の3月はまだまだ寒そうですね…
アドバイスありがとうございます!参考にします!

6 ID: MSB62m0Z 2024/01/30

参加予定の地元の者です!来てくれるの嬉しい~!
赤ブー新刊頒布:その直後のガタケ頒布で10:1くらいでした
普段はまったりでいろんなジャンルの人がいて、目に止まったから立ち止まって立ち読みしてくれて布教ができたり、オールジャンルのいいところがたくさんあるよ!
会場は広くはないけど、その分ジャンルのROMではない人が通りかかってたまたま手にとってくれる感じ
普段の読み手さんじゃないから既刊全部くださいとかも全然ある
だから絶対目立った方がいい、男性向けも多いしポスターは絶対おっきめがいいよ!
お昼過ぎてもだらだら人は来る(というか通りがかり)
レイヤーも多い気はするけど通路は広くて...続きを見る

7 ID: トピ主 2024/01/30

地元の方!今度のガタケ、お互い楽しみましょうね!
2コメの方もコメントしてくださっていたのですが、やはり東京と比べると1/10くらいの比率に落ち着くのですね
新刊の部数と無配ペーパーの印刷数は普段の1/10くらいを目安にしてみようと思います

ポスターサイズに関しては盲点でした…!
むしろ地方イベントなので悪目立ちすると恥ずかしいし、普段よりもサイズ小さくしようかな…と思ってたのですが強気サイズでいきます!!笑

さきほどガタケの公式Xでスペース拡大のお知らせがされてましたし、今回はかなり賑わってるかも!?ですね
さらに楽しみになってきました〜!会場内の色んなジャンルのスペース...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...