創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: SBthspg32024/01/31

率直にベルベットPPってどうですか?過去に何度かやったことあるの...

率直にベルベットPPってどうですか?過去に何度かやったことあるのですが、あの手触りというか質感というかは賛否両論な気がします。
しっとりグレージュ系の表紙を描いたのでただのマットPPよりベルベットPPにしてもいいかなと思うのですが、手に取る方に苦手な方が多ければ申し訳ないなと思い、悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: COZh5kW3 2024/01/31

手触り面白いし本の内容に合ってたら素敵〜!って思うけど、ちょっと丁寧に扱わないといけないから面倒だな…という気持ちになる。
でもトピ主さんがやりたい装丁でいけばいいと思うよ。そんなに気にしない人の方が多いと思う。

3 ID: R9PzGuJO 2024/01/31

特に何も思わない。買う側としては。

4 ID: KvX0rt9Z 2024/01/31

埃が目立つので保管の時に気を使わないといけないのが若干面倒かなと思う
手触り自体は嫌いじゃない

5 ID: UYSq6Xoe 2024/01/31

私はあの手触り好きでアンソロに使用したことがあるよ

マットPPよりも傷がつきにくいし高級な感じが出るのも好き
あの手触りが苦手っていうのは聞いたことないんだけどそんな賛否両論なの?

6 ID: ZPzXGu1q 2024/01/31

中古屋に売るときに傷つきやすいからおもしろくなかった時に売れないな…とは思うけどそれで買うのやめるとかはないから気にしないで欲しい。

7 ID: TyokwDVm 2024/01/31

手触り好きだよ!ただ傷はつきやすいよね
私は推し作家のベルベット本にはカバーつけて保管してる

8 ID: BVALvtsh 2024/01/31

大好きで自分でもよく使います
そんなに傷つきやすいかな、汚れは取れにくいと思う

9 ID: zWb7XCZH 2024/01/31

すごく埃つきそうだなっていうのが気になって使ったことはないかな
人が使う分には特に何も思わない

10 ID: 6OBfbqpM 2024/01/31

🏀映画のパンフレットがベルベットPPだったんだけどゴミ付いてばかりで扱いにくかった笑
A5同人誌なら透明カバーつけるけどパンフレットは大きいから困ったな

11 ID: QHn0yKmP 2024/01/31

大好きです!ずっと触っていたくなる

12 ID: Nbajm3AV 2024/01/31

あの手触り大好きなのでベルベットPP使ってると嬉しくなります!!

13 ID: T5g6vmrF 2024/01/31

自分の手汗か気になって集中できないから苦手……持ち方が悪いのか分からないけど一発で絶対に目立つ傷つくので、好きな絵の表紙だとちょっと残念。
家に持ち帰って、これベルベットPPかーと触って思った時点で指の跡がついてるので今更カバーかけようとはならないかんじ。とらとかで買って、フォロワーがPPの話してて気づけば綺麗なままカバーかける時もある。
でもPPだから買わないってことはないよ!

14 ID: jAwb0q12 2024/01/31

好きでも嫌いでもないなー
触った時におお…独特の感触…ってなるのを毎度繰り返すくらい

15 ID: y0HB8GQu 2024/01/31

ベルベットのが傷付きやすくない!?一番汚くなるのベルベットPPだけど……
でも手触りは大好きなので使ってたら扱い気を付けようと思うだけで何ということは無い

16 ID: y0HB8GQu 2024/01/31

前半は5コメ見て反射で書いてしまった一文です

17 ID: CLl7ogyh 2024/01/31

エロ本にするならベルベットPPって感じで使ってる
普通に好き

18 ID: X2Qo7maO 2024/01/31

元同人印刷所で働いてた身からすると、ベルベットPPは扱いが本当に大変。スレに弱いし、色が濃い表紙だとその分トナーの層が分厚くなって上から圧着してるPPが捲れやすくなる。

だから真っ黒のベルベットPPが一番ヤバい。
見た目はいいけど買う人からすると扱いや保管が大変になるから、まあそんな事もあるんだなあと思い出してくれたら嬉しい。長く保管するには向いてない。

20 ID: q9cY8ZOF 2024/01/31

印刷所によると思うけど、めちゃくちゃホコリつくからって手袋して全部OPP袋に入れて頒布したサークルさん見た

21 ID: ZlFsH0TA 2024/01/31

好きなんだけど扱いが難しくて、在庫が長持ちしそうな本には使ってない。あと皮脂やほこりもつきやすいと思う。
何度も箱から出したりしまったりするうちに傷が入っちゃいそうだから、一回のイベントと書店ではけそうな本に使った。
印刷所によって同じベルベットでも手触りが違うらしいけどどうなんだろうね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...