創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gJTeBaW42021/04/26

Twitterはフォロワー0の鍵垢で壁打ち、本は自分用に一冊作る...

Twitterはフォロワー0の鍵垢で壁打ち、本は自分用に一冊作るだけ。
そんな感じで完全に自分一人のためだけに創作活動にしてる人いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: McxWwDIG 2021/04/26

はーい!はいはい!ここにいます!!
楽しいですよ!すんごい自己満足な世界で幸せです!

ID: トピ主 2021/04/26

おー!いらっしゃった!
自萌えできるからそれでもいいかなと最近思い始めました。
印刷所は1冊から発注できるところをお使いかと思うのですが、単価は変わらないところをお使いですか?

ID: McxWwDIG 2021/04/26

楽しいですよー!
誰からも干渉されないしずっと自分の世界にいれますもん。
単価変わらないところ使ってます!ここでよく皆さんが勧める某直送さんです。
小説なんですけど表紙とか挿絵とかは好きな絵師さんが有料で受けてくれる方ならその人に頼んだりして自分だけの理想の本作ってます。
今は一冊から作れるから便利ですよね。

ID: トピ主 2021/04/26

McxWwDIGさんのコメントを見て早速某直送さんのサイトを確認してきました!
思い込みで成人向けはダメだと思ってたのですがちゃんと成人向け表記やら修正やらしてたらOKなんですね。
一冊から作れるの非常にありがたいです!しかもリーズナブル!
らくがきとかSS溜まったら自分用に本作るぞという意欲が湧いてきました〜!

ID: HL7JDP2F 2021/04/26

まだオンリーワン本使ったことはありませんが、頒布のことをいろいろ考えて胃が痛くなってくるので、最近自分だけの本っていいな‥と思っています。オンデマンドでできることについて色々調べてます。

ID: トピ主 2021/04/26

そうなんですよ、それなんですよ>頒布のことを色々考えて胃が痛くなってくる
元々そんなに大部数刷ってないから在庫といっても微々たるものではあるのですが、これどうしようみたいな…。普通には捨てられないし。
感想とかもあんまりもらえないから在庫抱えてまで本出す意味ある?って感じで。
自分だけの本だったらそういうストレスから解放されるので気持ち的にとってもいいですよね〜

ID: DmGU4h0j 2021/04/27

今まさに一年くらいかけて自分だけが読む用の本をこつこつ書いてます!しかも2冊!
なかなか心折れそうなときもありますが、出来上がるのが楽しみです!

ID: トピ主 2021/04/28

2冊はすごいですね…!
自分用だと特に締め切りを気にする必要もないから楽なようで大変ですよね〜

ID: 2A7znxjG 2021/04/28

金にならないもん作って楽しいのか…へんなの

ID: McxWwDIG 2021/04/28

自己満足って日本語知らんのか君は。
国語辞典で調べてこい。

ID: P48LlGni 2021/04/28

同人誌は基本的に金にならないんだよなぁ...

ID: トピ主 2021/04/28

同人誌って本来は金儲けのために作るものではないと思いますけど…

ID: HL7JDP2F 2021/04/28

「趣味」って言葉の意味が分かってないように思えますね。

ID: z38XdoZ5 2021/05/03

逆に在庫とかスペースでぼっちとかいろんな不安があるから、自分のために1冊だけ作るんだと思いますよ?

お金になるから作る、それだともうビジネスですよね。

ID: IpyVUSbQ 2021/04/28

うまいとか下手とか解釈がどうとか、人目を気にせず見たいものだけ詰め込めるので真面目に楽しいですよ。同人誌作りに憧れてやったことあります。趣味の根本は自己満足だと思っているので、自分にとっては満足できることならお金は関係なかったです(逆に500円ぽっちで数か月も楽しさを味わえました)。
後に交流アカウント・頒布本も経験しましたが、あの贅沢さはまたやりたいなと思うくらいには良い経験でした。
FF0アカはいまだに運用していますが、自分だけの萌えの宝庫なので、見返してにやにやしてます。

ID: トピ主 2021/04/28

自分しか読まないのなら自分の好きなものをなんの気兼ねもなく詰め込めますもんね〜!
多少背景が白くても自分の作り出した世界ならどこで何してるかもわかるし、説明もいらないし…。
FF0垢はいまだ未経験なので次のジャンルはそれでもいいかもしれないです。好きなだけツイートできますもんね。

ID: CRUQE981 2021/05/03

フォロワー2桁でほぼ壁打ちで、絵が貯まったらフルカラーイラスト本を自分用に刷ってます。
オフセットにこだわらなければ、オンデマンドで1冊だけ刷れるところが増えたので嬉しいですね〜。

ID: tfo97A0w 2021/05/04

オリジナルで一冊だけ作ったわ
オンデマたすかる

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

奇数ページの最終行と、偶数ページの最初の行がズレるのを直したいです。 データ上は問題なさそうに見えても本にし...

新刊カード集めたりオンリーやワンドロを主催したりする人が、創作者をブロックしまくっているせいで、全然企画が盛り上が...

小説の濡れ場の表現として、キスの音はセリフとして「」内に書かれているのと、地の文で擬音扱いとして書かれているの、ど...

R-18小説を読む時に、皆さんは「地の文」と「セリフ(喘ぎ声など)」だと、どっちを重要視してますか? 私はどちら...

表紙の厚さについて相談させてください! 120〜150ページ予定の同人誌で本文用紙にオペラホワイトマックス73K...

ROM専でしたが、何も知らない状態で高齢で字書きを始めました。 Xや支部に投稿したりコメントしたりTLしたりして...

トラウマでうまく書けません。ジャンルは二次創作捏造CPです。トラウマ払拭とスランプ脱却のアドバイスをいただきたいで...

Xで絵を投稿しても反応の大半がFF外のROM専なのってXの仕様ですか? 二次創作で絵を投稿している者です ここ...

pixivで連載してます。最初は見切り発車で書いていたのですが、プロットが一応最後まで完成し、大体の話数も決まりま...

作業環境について質問したいです。 私は仕事と趣味で、1日中座りっぱなしで絵や漫画を描き続けています。 皆さ...