創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: X5kVpT7a2021/04/26

妬み嫉み僻みが強すぎる人間なのでTwitterでの他人の日常の呟...

妬み嫉み僻みが強すぎる人間なのでTwitterでの他人の日常の呟きがものすごくストレスで辞めました。
高いランチに行った!仕事順調!給料高い!海外旅行行った!都会に住んでる!友達いっぱい!イベント楽しー!グッズいっぱい買った!

陰キャな自分には眩しすぎてもう無理です。何故みんなそんなにキラキラしているの。オタクなのに。オタクなのに。オタクなのか?

だれかわかってこの気持ち。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ybFk4Zfx 2021/04/26

わかりますわかります。
現実わけあって無職ですがフォロワーの散財ツイートや就活の面接受かったというツイートを見るともやもやします。
日常生活が地雷の人もいるんですよ!という何年か前にバズってたネタツイを心の中でRTして乗り越えてます

ID: Qg1dOb3p 2021/04/26

いや、すごく分かるんですが

都会に住んでる!
イベント楽しー!
グッズいっぱい買った!
この辺は不可抗力というか...許して欲しい。笑

でも他人のちょっとした言動に嫉妬してしまう気持ちはわかります
私なんかは最近、「受験生なので低浮上になります」にビキビキしてしまい、そんな自分をヤバイと感じました。
学生なのかよ!羨ましい!みたいな

あんまり日常つぶやかない、萌えツイや作品投稿しかしない人を厳選フォローするしかないですね

日常語りすごい人って多少は盛ってる可能性大だから気にしない方がいいんですけどね
分かっちゃいるけど気になります

自分は自分を盛ること...続きを見る

ID: i6G1b3VH 2021/04/26

日常ツイートでキラキラしたことを呟いている人、もしかしたら呟いてないことは全てどん底なのかもしれないです。
自分が幸せだと認識(思い込むというか)するために幸せなことを発信してるのかも。
満ち足りてる人はわざわざ人に言わないですから。

ID: Zv3LCYrX 2021/04/26

ものすごくわかります
実家暮らしで呑気に散財してるフォロワーしかいないので、見ていてイライラします……

ID: r5bfIoSp 2021/04/26

そういう人ばかりフォローしているからでは…!?
自分は何故か限界集落な人ばかり集まっている…というか結果的にそのような人ばかりが残っているので、自分のフォローしたい人を選んでも良いと思います。
(そういうのを意図的に呟いてないだけというのもありますが)
類友に囲まれて居心地良いです!!

ID: TOpiwMSj 2021/04/26

そういう人いるよね。いちいちツイしないと気が済まない人。
大体、リア充を大声で叫ぶ人のツイなんてのは大盛り特盛りだと思ってるし、そういうの逐一ツイする人って中毒症状おこしてるんじゃないかなと思う。
だってさ、何で不特定多数が目にするところに日常晒して報告するのよ。まったくもって理解できない。
むしろ、そういう頑張ってるツイ見るたび大変だなぁって同情すらしてしまう。
私が根性ババなのかもしれないけど。笑

ID: RQsB3f1h 2021/04/26

本当に根性ババでワロタ
どんだけ性根腐ってるんだよww

ID: 0DrKzUku 2021/04/26

「隣人達の収入が上がることは、自分の収入が減ることと同じ程度の不幸をもたらす」は科学的証明済み。

・一郎の高級外車は故障ばかりします。昨夜、高級フレンチで外食して食中毒になりました
・並子の中古の軽自動車は故障ばかりします。昨夜カップラーメンを食べてお腹を壊しました

似た属性の人に不幸が訪れると、脳が「喜ぶ」ので並子の方が可哀そうって脳は思うみたい。

っていう記事…
隣人は貧乏で、不幸な方が良いねんで!

ID: o6MUaSOm 2021/04/26

他のユーザーを過敏に気にして嫉妬したり、感情を揺さぶられてしまう人には、SNSは向かないですね。辞める判断をされたのは大正解だと思います。
冷静な判断ができる方なので、きっとどこでも上手くやって行けると思います。

SNSで発信されている個人情報は、必ずしも真実ではないと思ってます。(誰が見ているかわからないネットに真実を垂れ流すのは、寧ろ犯罪に巻き込まれる可能性さえある愚行です)話半分で流し見しています。
投稿も閲覧も、ただの暇つぶしです。真に受けて、感情を振り回される程の大層なものではありません。

ID: トピ主 2021/04/27

皆さん様々なご意見ありがとうございました。
共感してくれる方がこんなにいて私だけではなかったのだとなんだかほっとしてます。
タメになる事を言ってくださった方もありがとうございます。
すごく身に染みます。
向き不向きは本当に大事ですね。
インスタとかやってたら死んでるとこでした。

温かい言葉ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...