プチオンリーの主催にモニョる場合。 マイナージャンルで、プチオ...
プチオンリーの主催にモニョる場合。
マイナージャンルで、プチオンリーの開催が決定し喜んでいました。
しかし先日、主催に問題行動があるという内容のツイートを見かけました。
内容は「公式に間違われるようなグッズを作っている」ということでしたが、実際見ても私は別にそう思いませんでした。
抽象的な、どこにでもあるようなモチーフと色がその作品に因んでるからだとは理解できますが、同人関係なくどこかでこういうデザインの小物も市販されてるだろうなという感じです。
そのツイートをしていた方はプチオンリーに参加しないとのことでした。
私としては、プチオンリーに参加しても主催の方と人間関係作る訳でもなく、そもそも同人マナー違反とも思ってないですし、マイナージャンルで次の機会はなさそうなので参加したいのですが
同人歴が浅く、相談先もなく判断がつきません。自分だったらこうするというご意見があればお聞きしたいです。
みんなのコメント
トピ主はプチオンリーの主催にモヤモヤするってよりその告発ツイート主にモヤモヤしてるのでは?ってのは置いといて
>同人関係なくどこかでこういうデザインの小物も市販されてるだろうなという感じ
ものを見ないとなんとも言えないからここで結論は出せないけど…同人グッズと判別がつかない→公式グッズと誤認する恐れがある、ってことを指摘したのでは?
自分だったら不参加寄りの様子見にして、期日まで界隈の雰囲気伺って問題なさそうなら参加…とかにするかな
そのグッズと界隈を見ないとなんとも…
ただ、主催に問題行動があると発信しているアカウントの信用性で判断するのはアリかと思う。その発信にどれだけの人が賛同してる?逆に、何の不安もなく参加するよって人はどのくらいいる?多数の方の意見が正しいってわけじゃないけど、意見の数は判断基準にはなるよ。
期日まで界隈の雰囲気伺っとくのは必要かな。
最悪はトピ主はその問題行動については何も呟かず、ただ静かにオンリーに参加して、主催とも人間関係作らない、でいい気もする。
相互たちが全員主催批判派で、トピ主だけしれっと参加する四面楚歌な状況じゃなければそれで乗り切れるとは思うけど…。
同人グッズで過去問題になった事例について調べてみるのはどうでしょうか。
海賊版同人グッズ頒布 炎上
などでサーチすると色々出て来ます。今後のジャンルのためにと経緯から結末までしっかりまとめられているものもあります。
グッズが黒かは、原作によるからここでは判別できない…。
なんにせよ自分なら〆切直前までは出るとも出ないとも言わず様子をうかがうかな。
コメントをする