合わないと思う人はブロ解ミュートしてください、っていう人がいると...
みんなのコメント
本当にそうして欲しいと思ってるから怒らない
気に入らないからとネチネチ当てつけされる方がよっぽど腹立つし
自分は、されて悲しくないわけじゃないけど我慢してヘイト溜められるよりはいいからやってね……。と思ってるけど、前に自分がブロ解した相手で共通のフォロワ経由でねちねちねちねち言ってきた人がいたので、怒る人は怒るんだなって。
でも、結構ブロ解するけど殆どはノーアクションで察するよ。コンタクト取ってくるのは1/10くらいだし、その人らも「ここが合わんかったのでごめんねー」って言ったら「わかったこちらこそごめんねー」って言ってくれる。なので、ねちねちがレアだと思ってる。
自分もこれだなーヘイト溜められてある日突然もの凄い勢いで界隈巻き込んで爆発されたことがあるから、本当に無理しないでねの意味で書いてる
ブロ解されて病むこともあるけど表には出さないよの決意表明でもあるかな
かなり好みの別れる作品を描いてるつもりなのでブロ解ミュートご自由にって書いてます。たぶんされてもフォロー数とか意識してないので気づかないし、気づいたとしてもサヨウナラ~って感じです。
こちらからフォローしてフォロバしてくれた相互をブロ解何度かしてるけど、別に怒られたことはない 多分愚痴みたいなことを吐かれたこともない 内心嫌な気持ちにはさせてしまってるかもしれないけど、まぁそこは気にしても仕方ない そもそもブロ解ミュートなんてして良い、悪いとかいう話ではなく当然して良いものでは
あっちからフォローしてきて相互になった人、
強いお気持ち発言が嫌になってそっとブロ解したら、2日間ぐらいネチネチツイしてた
怖くなって「間違えてフォロー外れちゃったみたいです!」って一言添えてまた相互に戻ったけど、最終的にはあっちに無言ブロックされた
合わない人はやっぱり合わないので後悔せずブロ解したほうがいい
自分もブロ解もミュートもブロックもするので、相手にも自由にして欲しい
他人にそこまで縁感じてないから、無理矢理付き合われるよりずっと良い
数字を見たら何回かブロ解されたらしいけど、未だに相手が誰か分からない
お互いどうでもいい人間らしいので、まあ達者でなって感じです。
プロフにそういう風に書いてあったからブロ解したらわざわざ支部に長文送ってきた人なら過去にいるよ。
ブロ解してくださいっていうのは非創作者に対してだけで創作側に対してはされるなんて1mmも思ってなかったんだなーって思った。
お別れはブロックで
って書いてる人3人くらいをブロしたら誰が外したかをチェックして自分にはもう価値がないんだ!!!
ってキレられて突撃されたことある。そういうとこやぞ
プロフに書いてある人で、実際にされたらネチネチ愚痴ってた人を複数知ってる。なら初めから、リムブロミュートやめてくださいって正直に書いとけばいいのにと思う。そうすればフォロー時に慎重になるだろうから。
固定でもプロフでもその注意書きする人って両極端いると思う。
相手に余計な気を使わせたくなくて注意書きする人もいるけど、
「合わないと思ったらリムブロミュートご自由に」と言ってる割に実際されたら
表でグチグチとリムブロミュートした人を匂わせながらいつまでも呪詛吐いて根に持つ人もいる。
後者が多い界隈だと注意書きすることに意味がないから注意書きをしないところもあるみたい。
コメントをする