創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: s4CFJVoc2024/02/07

プロットでは10ページくらいのテンポで描か想定だったものが実際書...

プロットでは10ページくらいのテンポで描か想定だったものが実際書き起こしてみたら20ページくらいになりそうな時、どうしますか?
私は一回描いてみて後から再構築してるのですが、二度手間感が拭えず効率悪いのかなと悩んでいます。
仕事のネームなので担当とブラッシュアップ前提なのですが、それを1人でこねくり回すのは悪手でしょうか?
気軽に描いたもののほうがいい出来だという観点でも、なんだかなーと思います💦

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/02/07

プロットにないその場で思いついた小ネタや、めくりの調整でテンポが悪くなるのはいっそ切り捨てたほうがいいんですかね…

3 ID: 5pzIumxU 2024/02/07

小ネタの有無やめくりの為の調節も全て掲載する媒体やジャンルの系統によると思いますので、ここで質問されるよりも担当の方にそのままその旨を伝えて相談した方が確実かと思います。
あくまで趣味で同人誌を描いてる一個人としては、最初のプロットの段階で複数案を出してそれを取捨選択しながらネームに落とし込むことが多いです。後からふっと湧いたネタは結構ノイズになることが多いのでネームを作ったらなるべくそこからずれないようにしていますよ。

4 ID: TOSgkcd4 2024/02/07

想定よりも増えてしまった場合、増やすよりは削る方が簡単なので一度20ページのまま担当さんに見せてみたらいらない部分は削って貰えるかと思います

5 ID: Ub2iWtJ7 2024/02/07

客観的に見てくれる人がいるなら、自分だったら見てもらうよ。

いない場合で趣味なら、全て自分の裁量だから、数日寝かせるかな。ムダが浮き上がって見えてくるからバッサリカットできる。
テンポ最優先だから。小ネタ優先の漫画なら20pダラダラ続けても、面白ければ良いと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きか下手くそになることってありますか? 字書きです。 遅筆&長編ばかり書くので作品の完成の間隔が長いで...

自分もそこそこ描けるけど、自ジャンルで上手い人を見るとうっ、ってなる人いますか? うっ、には色々含まれてて、上手...

GIFアニメ画像テストです。投稿テストなので消さないでください!※画像アップロードはGIFデータも可能になっていますので

界隈の主流解釈から距離を取ってる孤高のシリアス神字書き(支部専)がXを始めたと思ったら公式のみフォローの壁打ち運用...

公式画像無断転載する相互やフォロワーさんにどのように対応しますか? 今の界隈が上記の意識が低いのか、公式画像のス...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...