1 ID: hjePQJYw2024/02/07
イベントのノベルティなどでよくあるポストカードは、裏面印刷(郵便...
イベントのノベルティなどでよくあるポストカードは、裏面印刷(郵便番号枠や切手位置などの印刷)ありますか?
実際にはハガキとして使うものではないイラストカードだと思っていますが、ポストカードといいつつ裏面に何も印刷がないとそう呼んでいいか少し悩みます。
郵便番号枠などの裏面印刷をしてくれるサービスもありますが、わざわざ有料で入れる必要もないかなとも思うし…。
皆さんが目にする、または自分で作るノベルティのポストカードはどうですか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: o7fKZOaI
2024/02/07
気にしたことがない
言われてみれば郵便番号ないかも
お金かけて印刷する必要はないんじゃないかな。使わないし
3 ID: 7PqY6Ru9
2024/02/07
一次創作でグッズとして売るなら、ポストカードとして売るならポストカードの体裁整えないとダメだと思うけど、ノベルティくらいならいいんでは。実際ハガキとして使う人いないだろうし。
気になるならポストカードサイズのイラストカード、って言うのが正しいとは思うけど。
4 ID: 7PqY6Ru9
2024/02/07
ごめん答えてなかった。二次創作では郵便番号の枠とかついてるのまず見たことないです。でもみんな気にせずポストカードって呼んでるね。
6 ID: dKg9XZMP
2024/02/07
郵便番号枠は失念してしまいましたが(無かったかも?)切手のところはイラストになっているものを見たことがあります。
両面印刷できるなら、そういうふうにしても面白いかもしれません。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする