創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vhsVKOxq2024/02/07

シリーズものをXに投稿するときはリプ、引用、単発、どれがよいでし...

シリーズものをXに投稿するときはリプ、引用、単発、どれがよいでしょうか?
今までシリーズっぽいものは「タイトル①」「タイトル②」のように通し番号をつけて単発投稿していました。
途中から興味を持ってもらえた人にメディア欄を辿るついでに他のも見て貰えるかなーと思っていたためです。
ですが数や種類が増えて煩雑に感じてきたのでシリーズごとの引用かリプに変えたいのですが、皆さんはどのような形が伸びやすい、もしくは見やすいですか?

引用がマトリョーシカになり続けるのも微妙な気がするのでリプが無難かな~と思いつつ最近は投稿主より青バッジが優先表示されたり、少し前に
メディア欄から消えたりと不安定なところもあるのでどうすればよいのか…。
逆にこのまま単発の方が良かったり…?

溜まったら支部や本にまとめるのは前提として、Xでの扱いのアドバイスを頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ErxdwIny 2024/02/07

個人的に見やすいと思うのは、新作を投稿した後にツリーで「前回の話はこちら」と引用されているタイプです
引用マトリョーシカは過去を遡っていく時に一番遡りやすくて良いなと思うけどトピ主的には微妙?
ツリーはトピ主が言うように青バッジに掻き消されて下に埋もれていたり長く続くと途中が途切れたりするので見づらいかなと思う
あとツリーに繋げるとインプレッションが落ちる気がするので見る側としても描き手側としても微妙
単発だとおすすめなどで3から知った場合、過去作読むのにホームに飛ばないといけないからその際に他の日常ポストや他人のリツイートが多くて遡るの面倒だと思ったらそのまま戻っちゃうので作品しか投...続きを見る

3 ID: DaI1OVus 2024/02/07

私神も引用で辿ってくタイプだけど、ぶっちゃけTwitterは読みにくいから支部で読んでるなぁ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんにちは、鈴木桜です。 現在、東京に在住しており、必要な方々に性サービスの体験を紹介する仕事をしています。仕事...

你好,我是鈴木櫻。 目前我住在東京,主要安排外送茶體驗。 除了工作之外,我也喜歡聊天,結識各地的朋友。 ...

こんにちは~鈴木桜です。東京に住んでしばらく経ち、普段は主に必要な方々に性サービスを紹介する仕事をしています。しか...

やっほ~鈴木桜(すずきさくら)です。 東京で暮らしてもうしばらくになります。普段は、リラックスできる特別な出会い...

鈴木桜花茶配送服務 — 東京上門服務指南Gleezy: jp5255 | Telegram: @GEM816 服務...

今、絵を描く気が全くなくなりどうしたものかと悩んでいます。私はとある過疎界隈で絵を描いています、狭い界隈なので繋...

【至急】悪質なリプライを消す方法を教えて下さい 私は本人ではないのですが自ジャンルに荒らしが出ていて、作家ではな...

衣装デザインをしてると何がダサくて何がかわいいのか分からなくなってしまう事に悩んでいます。 客観的に他の人が作っ...

ここ読んでると、A×BもA+BもB+Cもオールキャラも描きたい人間はどうするのがいいんだろうと悩みます。 垢分け...

【相談】AI使ってるって疑われてます、、、小説書きで推しカプの二次小説を書いてます。 最近ようやくXで読まれるよ...