創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cqG5aHzF2024/02/11

質問です。 私は閲覧垢と投稿垢を分けており、閲覧垢の方はブロッ...

質問です。
私は閲覧垢と投稿垢を分けており、閲覧垢の方はブロックミュート多用しています。
そのため投稿する方のアカウントはブロックしない分ほとんど使っておらずフォローしているのも公式だけです。

しかし最近、解釈合う人と語り合ってみたい願望があり他の方と仲良くしたいな〜と思っています。誰かフォローしてみたいのですが急にフォローしまくるのって変ですか?
全然フォロー返せとかの気持ちは全くないのですが、フォロバ強要してるみたいな圧にならないか心配です。むしろいつも見ている人はフォローしてるだけで満足なのでもはや話せるとも思ってないんです……

ただ繋がる気はあるよっていう意思表示がしたくて、でも投稿垢だしブロック多用したくないのであんまり巡回していいねとか出来ないし失礼かなとも思います。
考えすぎてる気がするし、誰も自分見てないって分かってはいるけど怖いです。
長文になってしまいすみません😭
矛盾点も多いと思うのですが、誰かお答えいただきたいです。🙇🏻‍♀️

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Fp0D1fdW 2024/02/11

自分という個人を認識されなくてもよいなら、匿名ツールにその人の投稿内容に絡んだ萌え語りをそちらに投げてみるというのはどうでしょうか?
そしたら相手が返事で同じように萌え語りを返してくれるかもしれませんし、基本的にはそういった萌え語りのやり取りは一往復でお互い満足できてしまうので、そんなに負担にならないですし。

3 ID: VMbkr2cW 2024/02/11

閲覧垢⇨フォローしてる。話しかけたい時に使うけどフォロワー少なくても低浮上の方以外ほとんど会話に持っていけるし一緒にイベント行ける人も作れた!
投稿垢⇨フォローゼロ壁打ち。「気軽に話しかけてください」と投稿だけして放置して話しかけられたら会話してる
って感じで使い分けてるよ!話したい時は話したいけど普段は交流したくないRPも気分の私にはこの動かし方があってた

4 ID: o7GQjJvU 2024/02/11

あまりにも自分と同じ状況で驚きました。。
個人的な意見としては、いきなりフォローし始めても全然変だとは思いません!投稿垢でのファボリツは、ROM垢でいいと思ったのを投稿垢でもやるとかですかね🤔かなり面倒ですが、地雷回避のためにやっぱり見るのはROM垢からの方が自分は安心します。
自語りになってしまいますが、私もたまに交流したい〜〜フォローする?!てなります。だけど、やっぱり冷静に考えると交流の面倒くささの方が勝って結局壁打ちしてます。交流欲が高まったとき、今はdiscordでたまに同人系のサーバーで見ず知らずの方とお喋りしてます。discordの方が後腐れもなく気楽で自分には合ってました。...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...

Xのセンシティブ設定についてです。 二次創作アカウントでR18漫画の一部を センシティブ設定をしてポストし...

字書きの皆さんに質問です。 二次創作BL小説を書く際、同じ本の中で「ペ〇ス」しか呼び方がなかったら気になりますか...

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...