最近、二次創作から一次創作へ転向を考えています。 ふと思い浮か...
最近、二次創作から一次創作へ転向を考えています。
ふと思い浮かんだキャラクターのエピソードやあらすじ、世界観をどうにか形にしたくてプロットを考えているのですが、どう考えてもなんらかの作品から強く影響を受けた二番煎じのように思えてなりません。
今まで二次創作畑オンリーだったので、明らかに何らかの作品から影響を受けているはずなんですが、いざとなると作品名が思い浮かばず…
オリジナルはなにかしら影響を受けて作り上げるものだと聞いたので、気にしても仕方ないと言われればそれまでなのですが、今まで二次創作のみをしてきただけに「今までハマってたあのジャンルの影響モロに受けすぎだろ」と思われるだろうかと考えたら少し怖いです。
こういった時、皆さんはどのように乗り越えていらっしゃるのでしょうか。
みんなのコメント
大丈夫!
エヴァンゲリオンだって聖書のパクリとか言われてるから!
大体全部聖書のパクリ!と思って乗り切ります
今流行ってる作品のテーマはだいたい手塚治虫がやったことのn番煎じって言われてるし、
手塚治虫の前を辿れば沢山の文学作品や果ては神話や経典、聖書の内容にたどり着くから誰かに何かを言われても気にする必要なし!
出版社に抱えられてる絶対売れなきゃいけない作家でもない限り、な~んにも気にする必要なし!
一次って単なる趣味?それなら気にせずやればって話だけど
商業狙ってるならそこで悩む段階でインプット量が圧倒的に足りない状態なので引き出しを増やす必要があるよ
「今までハマってたあのジャンルの影響モロに受けすぎだろ」なんて今売れまくってる呪にも言えるから丸パクリしてなきゃへーきへーき
商業でさえn番煎じの王道が売れるから描かされるのに、趣味ならそこまで気にする必要ないよ
もし2次垢とかで作品あげようと思ってて気になるなら垢作り直したほうがいいと思う
オリジナル一回やってみると殻が破れる気がするよ
両方やってるけど、オリジナルでも多少なりともブクマとか感想とかもらえると、こういうのでいいんだなって自信持てる
あの作品の影響受けすぎってプロット時点からあまりにも感じる場合は少し練り直したほうがいいかもしれないけど、多少なりとも既存作品の要素が寄せ集めになってるとか、少女漫画あるあるバトル漫画あるみたいな王道展開が重なるのは様式美とも言えると思うよ
キャラがどこかの既存キャラのジェネリックっぽくなるのも趣味のオリジナルにはありがちだけど、なるべく直近の自ジャンルと明らかに重なるような性格、設定、カプ関係は外すようにしてるかな
すごく短く...続きを見る
二次から一次に行った時、プロット考えずに書き始めた(字)それで完結したから案ずるより産むが易しだったので
プロットで立ち止まらずに思い切って書いてからプロット立ててみてもいいし
大丈夫ですよ
それ言ったら少女漫画は恋愛系古くはロミジュリ、変身は水兵月か仮面ライダー、ロボットはガン/ダム、飛翔も過去連載パクリになるよ
上でも出てる、手塚作品や聖書もそうだし、仲間集める話も桃太郎や南総里見八犬伝のパクリ
影響受けてるなら「この人あのジャンル好きそう」は思われるのはあるけど、「パクリだ」はないし発想が失礼だと思う
ちゃんと描くなら作品を通して何を伝えたいかを決めた方がいい。
キャラクターのエピソードとかふわっとした世界観とかは物語の葉っぱ部分であって物語の本質じゃない。
葉っぱの部分だけ考えてると、中身のないセオリーの組み合わせになっちゃうよ。
コメントをする