創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NpuYJx9Z2024/02/14

同じ本をABオンリー・BAオンリーで頒布するリバについてどう思い...

同じ本をABオンリー・BAオンリーで頒布するリバについてどう思いますか?

その人は2人をカプで見ていないと常々言っている方です。しかし本をイベント頒布するとしたらカプオンリーに出ています。しかも日程をずらしてABオンリーとBAオンリーの両方に本を出しているのですが、客観的に見てそういう人をどう思いますか?
自分はBA(逆カプ)には憎しみはありませんがほぼ触らないようにしているのでなんだかなあと思っています。長い関係のため買わざるを得ない状況で、周りからどう見られるか気になってしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Oyq64gxI 2024/02/14

同人誌の購入者が誰かわからない状況ならトピ主の事を気にするほぼほぼいないはずだよ
気にするのはそのブロマンスの人に苦手意識があって、繋がってる人とも関わりたくないと思ってる人くらいだと思う
ブロマンスの人がトピ主さんと誰かの視界に入る場所で同人誌の感想言い合うとか、イベント一緒に参加してたとか明らかにしてたら予防線貼る為に避けたりする人は出てるかも

3 ID: rZRIJM91 2024/02/14

カプじゃないなら何故カプオンリーに……?とは思うけどそれ以上でもそれ以下でもないかな。
自分はガッツリカプ作品求めてるので興味湧かないしスルーするけどその人の本買ってる人を見かけてもこれといって感情は無いと思う
なお万が一その人が日頃からカプよりもブロマンスが尊いみたいな発言をしてる人なのであればなんやコイツ…になる

4 ID: BmatwT7H 2024/02/14

同じ本を逆カプオンリーに持っていくことよりも「2人をカプとして見ていないと公言してるのにカプオンリーに出てる」ことの方が引っかかるしモヤっとする
リバです!て堂々と言ってABオンリー&BAオンリー両方に出るならともかく、カプとして見てないアピしてるくせに都合いい時だけカプ者です!みたいな顔してシレッと参加する人はぶっちゃけ印象良くない

そしてトピ主が本買ってる買ってないは外野からはわからないことなので、そもそも気が付かれないと思う
でも公開リプとか見えるところで「本買いました〜」みたいなやりとりしてるのが見えてしまうと、正直トピ主のスタンスも疑わしい目で見てしまうかも。ごめん

5 ID: トピ主 2024/02/14

参考になった。
左右絶対固定の人からの叩きをイメージしてたけど、そもそもカプオンリー出てるのおかしいよね。
ご意見ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「古の夢女子」ってどういう意味ですか? 高齢ということでしょうか 何歳くらいを想定した評価なのかよくわかりません…

粘着してくる方って地獄の底までついてきますか?ほぼ愚痴です、すみません。 盗作疑惑を流され、そんなことはして...

門構えをこうやって省略するの高齢ムーブかと思って使うのやめてたんだけど18の子が使ってるの見てあれ?これ今も伝わっ...

男性キャラを性的消費するのは悪いことなのでしょうか? マスキュリストに叩かれがちですが私は恥と思っていません ...

ゲームジャンルの資料集めについて 二次創作で某ゲームジャンルの字書きです。 原稿が半分ほど書けたのですが、そこ...

原作読めばわかることを間違える人ってなんなの? 一人称を間違える、口調を間違える、年齢を間違える とある学園も...

東7・8ホール配置になったら旬落ち確定ですか? 東京ビッグサイトの東7・8ホールって旬落ちしたジャンルが最果...

webオンリーで主催から義理のコメントも来ないことってありますか? 感想目当てでwebオンリーに参加しました。規...

自分より段違いに上手い絵馬に毒マロ送れる人ってどういう思考なんでしょうか? ※もちろん自分より下手な人や同レベル...

夢漫画の性描写について 夢漫画で活動しており、普段は全年齢純愛系を描いているのですがこの度成人向けにチャレンジし...