創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QOFkyGDl2024/02/15

描き始めたばかりの頃の絵、とっておきますか?消してしまいますか?...

描き始めたばかりの頃の絵、とっておきますか?消してしまいますか?

Xにてある完結済みジャンルのFAを描き始めて一年になります。
ありがたいことに、最初の数ヶ月は30いいねつけばいい方だったのが、300〜1000いいねは安定して取れるくらい伸びてきました。

イラストの元データが溜まってきたので、すでに書き出したものは消してしまおうと久々にギャラリーを遡ったのですが、半年以上前のイラストが思わず悲鳴をあげそうなくらい下手くそで…よくも推しをこんなに不細工に描いて意気揚々とあげてたものだと戦慄しております。

元データどころか書き出した画像データもごっそり消してしまいたいです。
(できることならXのメディア欄も遡って消してしまいたいですが、いいねやブックマークをしてくれた方に悪い気持ちと、表示回数やいいね数見るのが怖すぎてそこまでは踏み切れません)

せめてローカルのデータだけでも全削除して二度と自分の視界に入れないようにしたい気持ちがあると同時に、もし数年後とかに気持ちが変わって見返したいとなった時後悔するのかな、という気持ちもあります。
同じような状況になったことのある方、消したけど後悔してない、消して後悔した、取っておいたけどよかった、など経験談をお聞かせいただけると嬉しいです。

…今描いてる絵も時間が経つと見られなくなるのかな、と思うとアップするのが怖くなる今日この頃です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UzebvdpM 2024/02/15

すっっっごい気持ちわかります。
一応思い出として、iPhoneからUSBに移して「黒歴史」フォルダを作って封印しています。iPhoneには残っていません。
自分もトピ主さんと同じく過去絵全部消したい!!!となるタイプなのですが、かなり時間が経ったら「当時から手の描き方の癖変わらないな」とか見れるようになりました。
シャーペン絵で人様に見せれたもんではないのですが、タイムカプセルみたいで結構面白いです。笑
多分消したら消したで忘れると思いますが、悩むならデータは視界に入らない場所に保管しておいていいと思いますよ。
時が経ってやっぱりダメ!!!となるならその時消しちゃってもいいですし。

5 ID: トピ主 2024/02/15

共感いただけて嬉しいです〜!

「黒歴史」フォルダいいですね笑 一歩引いて冷静に見られそうです
データの保管場所を変えるのはかなりよさそうです。今はタブレットで描いてタブレットに保存しているのでうっかり目にしてしまうリスクがありますが、外部に移して面倒臭い場所に移せばよほど「見るぞ!」とならないと目にしないですもんね
ありがとうございます!

3 ID: nLzhYAiy 2024/02/15

機嫌がいい時に「来世への徳を積んでます」と思いながら自分に一切反応しないお飾り相互にいいねを押してる。

4 ID: nLzhYAiy 2024/02/15

失礼、トピ間違えました。

6 ID: FRIX0Kyx 2024/02/15

後から見て自分の成長が面白いから絶対に消さないようにと、イラストの学校の先生から言われました   
恥ずかしいですが、頑張って消さないようにしています

7 ID: トピ主 2024/02/16

ありがとうございます!
何人もイラスト指導してきた方が言われるなら、きっとそうなのでしょうねえ
今は無かったことにしたい気持ちでいっぱいですが、いつか面白がって見られる日が来るといいな…

8 ID: NxTbKS5p 2024/02/16

自分は消すのに見るのすら嫌で放置してるから機械が壊れた場合ローカルから消える、けど支部に非公開でupして保管庫にする手もあるよね、一応参考までに。

9 ID: トピ主 2024/02/16

ID変わってるかもですがトピ主です

ありがとうございます。消すために見るのも嫌な気持ち、わかります…
pixivで非公開アップ、2コメの方の保管場所を変えるの変化形みたいな感じですかね
いずれにしても簡単には目に入らない場所に移すのはよさそうだと感じているので、がんばって整理してみたいと思います

10 ID: yKF6IpVf 2024/02/16

わかります‼︎正直消してしまいたいのですが、
過去の自分がなければ今の自分はいないし寧ろここから頑張ったんだよ‼︎という気持ちで残しておいてます!
本当にブクマゼロだったら消そうとは思っているのですが、今の所ゼロって事はないです。たとえ数人でも、嬉しいので。

11 ID: edYBr6q5 2024/02/16

めちゃくちゃわかる!
万垢だったけどXのアカウントは消した。
(ジャンル移動、見られたくない気持ちが強かったので)
自分のPCと支部の非公開にデータ保管してあるよ。
ウン年前の絵とか見返すとどこが上達したかよく分かるので比較用に残してある。
もし全部残すのが嫌なら、成長が分かるように思い入れがあったり当時全力で描いたと思えるものだけ残しておいたらいいんじゃないかな?
私も過去ジャンルのフォルダ名を黒歴史に変更しようかな笑

12 ID: uPq2fZV5 2024/02/17

トピ主さんより全然上達が遅いですが最初の数ヶ月0~3いいねだったのが3年でやっと同じくらいになってきました
最初こんなだったけどコツコツやればこのくらいにはなれるかもよ~?の気分でそのまま残しています

13 ID: トピ主 2024/02/17

トピ主です
何度もトピ上げちゃうのもアレなのでまとめての返信で失礼します

過去の自分がいなければ、本当にその通りなんですよね…
今となっては恥ずかしくて仕方ないけど、いつも反応してくれる相互やフォロワーも今となっては拙く見えるこの絵がきっかけだったんだよなあと…
そう思うと少し愛着が戻ってくる気がします

成長を実感できるから残す、というのは皆さん共通しているようですね
今はじっくり見る勇気がないのでばばーっとどっかに移動して、見返す気が起きた時に思い入れがあるものだけ記念にどこかにまとめようかなと思います

Xの方はそのままにしておきます。
メディア欄を遡った人がもし...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...