創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UlJsXGyE2024/02/17

同人イベントでの差し入れについて質問があります。 前提とし...

同人イベントでの差し入れについて質問があります。

前提として、自カプで私だけが、デパートなどで購入したプレゼント用のお菓子を渡している状態です。
他の人はまんじゅうやクッキーなど大箱の菓子を個包装一つ分のみ渡してくるか、ポッキーやグミなどのコンビニ菓子一つ、一番多いのはバラエティパックをバラして詰め合わせたものという感じです。

質問は以下です。
①このような状況の場合、途中から周りと同じようなお菓子に切り替えますか?とりあえず、現状は単価のみ下げました。
②バラ菓子が嫌われる時代はもう終わったんでしょうか?
③過去の差し入れと同じものだと「またこれだ」と思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QF3lKkES 2024/02/17

全く同じ状況でびっくりしました、自分だけかと思ってたので
1:私の場合は次から詰め合わせに切り替えようと思ってます
バラ菓子渡すのもあまりいい気分じゃないのでめぐりズムとかそういう消耗品にしようかと…
2:嫌う人は嫌ってます。私も正直嫌いですが自分だけ気遣ってるのもしんどくなってきました
3:思わないです

3 ID: トピ主 2024/02/17

コメントありがとうございます。同じ状況の方がいてちょっとホッとしました。

私もバラ菓子に少し抵抗があり、前ジャンルでバスグッズとめぐリズムの詰め合わせをしたことがあるのですが、毎回同じだといつものやつかって思われるかな、など心配でした。
何かとめぐリズムの詰め合わせ、再開しようかなと検討しています。

4 ID: Oz0v3qlW 2024/02/17

①自分が貰って嬉しいなと思うものをあげるだけです
②ここでの論争を見る限り終わりはない…(因みに自分はあげないけど貰うのは平気だし嬉しい)
③好きなものなら嬉しいし、あまり好みじゃないお菓子だと申し訳ないけどアッ…これかと思う

トピ主さんはかなりしっかりしたものをあげてるみたいだけど、割に合わないとか悪目立ちしたくないとか、そういう負の思いがあるなら早いうちにやめた方がいいと思う

6 ID: トピ主 2024/02/17

コメントありがとうございます。
そうですよね、答えはないんですよね、こういう問題……

今選んでいるのは500円以内のお菓子なので、金銭的にはそこまで気にしていなかったんですが、悪目立ちしたくないのがかなり大きいです。
好き嫌いが少ないのは、やっぱりめぐリズムや休足時間関連の詰め合わせかなと考え始めました。

5 ID: kqwvMQnC 2024/02/17

①自分なら単価下げる+差し入れの種別変えるかな
めぐりズムとか3Pくらいのティーバッグとか
バラ菓子は個人的に受け入れられないから自分も贈らない
②気にしない人も増えてるんだと思う
ジャンルや年齢層によるんじゃないかな
③思わない
正直悪いけど手紙以外は誰から貰ったとか覚えてないから同じのがあっても前美味かったやつ今回もある!やった!くらいしか思わない…

7 ID: トピ主 2024/02/17

コメントありがとうございます。
めぐリズムは他の方とダブりやすいですが卒がない感じなので助かりますね。
悪目立ちしないためにも、めぐリズムなどのリラックスグッズなどを検討してみます。

人気の方は、誰から貰ったのか覚えてないの、確かにありそうですよね。
私が気にしすぎな気もしてきました。気が楽になりました。

8 ID: ZRE5Y6mT 2024/02/17

①デパ地下菓子を買う方が楽だからそうしてるので続けます 詰め合わせ考えてラッピングする手間の方がめんどうです
②「バラ菓子が嫌われる時代」は(私の身の回りには)存在しませんでした 私ももらうのは好きですし
③誰に何をいただいたか覚えていませんし、覚えてたとしてマイナス感情はないです
(自分は「このお菓子は私さんだな」とトレードマークに思ってもらえるのもアリとすら思っていて「いいネタが見つからない時はコレ」と決めてるデパ地下菓子があります)

9 ID: トピ主 2024/02/17

コメントありがとうございます。
確かに、詰め合わせる手間やお菓子の種類、詰め合わせ袋を選ぶ時間などを考えると、デパ地下で一個買ってしまった方が気楽ですよね。
私もそういう理由大いにあります。

バラ菓子が嫌われるのは私の周囲でも同じくあまりなく、自分も貰うのは抵抗ありません。ネットでボロカスに言われているのを見ていたので、怖かったという印象が強いです。

このお菓子は誰々さんとトレードマークにしてしまう発想はなかったので目から鱗でした。
少人数であればあるほど、数百円のお菓子なら負担になりづらいのもあるのでこれからもこの方針でいくのもありかもしれませんね。

10 ID: gcKj49IF 2024/02/17

①自分も単価低めにしてデパ地下というか地元の銘菓でパケが洒落た物を選んでる
②自分は正直好きじゃない どこにでも売ってる物をわざわざ配りたくない
③好物なら嬉しい そうでない物は申し訳ないけどまとめてフードバンクに寄付してる(市内の〇オンで毎月初めに受付してる)

12 ID: トピ主 2024/02/17

コメントありがとうございます。
地元の銘菓のパケのオシャレなものはいいですね、貰ったら嬉しいと思います。
相手に言わなければ、フードバンクに寄付するのは自由だと思います。以前差し入れにしたお菓子をリピートで買うと「またこれ?」と思われないか心配だったので質問しました。

11 ID: AZzU2GQH 2024/02/17

1 貰って嫌な人はいないだろうし、自分の印象は下がらないだろうから、金銭的にきつくない限り続ける

2 嫌われてるのって飴一個をぽんと渡されたりするやつのことで、バラエティパックを100均のラッピングバッグに詰めたやつはそんなに嫌われてないと思う。
地元銘菓系だと一人前にちょうどいい数で個包装になってるものって少ないから、大箱からおひとつどうぞされても気にならない。
こういう場だと毛嫌いされてるだけで、昔も今もバラ菓子もらう量は変わってない気がするから、大半の人は気にしていないんじゃ?

3 差し入れで誰から何貰ったとかいちいち覚えてないから気にしない。よっぽど個性的なものだったら...続きを見る

13 ID: トピ主 2024/02/17

コメントありがとうございます。
確かに、今のスタイルで嫌がられたことはないと思います。周りと違うことで悪目立ちしたくないなと過剰に不安になっていました。

ネットで見た結果ですが、バラ菓子詰め合わせが苦手な理由としては、どんな環境で詰められたか分からなくて衛生的に嫌、賞味期限が大袋に書いてあるので個包装だと分からない、が主でした。
確かに、ノイジーマイノリティの可能性がありますね。

同じものをリピートしてもあまり印象が悪くならないということで気が楽になりました。いくつかのお菓子をローテすることも考えてみます。

14 ID: 7VBZTHN1 2024/02/18

①切り替えませんが、なるべく小ぶりで邪魔にならないものを選ぶようにしています。単価も少し下げようと思います。
②差し入れのほとんどがバラエティパック詰めのジャンルにいますが、正直言うと自分はとても苦手です。飴一個と塩タブレット一個に自作シールみたいなのが多いですが、とにかく賞味期限が分からない。
③思いません。入浴剤やリラックスグッズのようなものはいつでも使えるし同じものが何個あっても嬉しいです。

去年イベントに出てトピ主さんと同じような事を感じたので共感しました。
そんなに高いものじゃないけど、400〜500円前後の軽い箱菓子持ってきたの自分だけでした。相手が逆に気を遣ってしまう...続きを見る

15 ID: トピ主 2024/02/18

コメントありがとうございます。
確かに大きさも重要ですよね。前回、軽さで選んだお菓子がややかさばるものだったので次からはそこも注意したいです。
自作シール多いですよね!詰め合わせしてシール印刷して貼って、とかなりマメだなと逆に尊敬してしまいます。

やはり賞味期限わからないの気になりますよね。飴とかだと会場で食べちゃったりします。
リラックスグッズなどは続いても悪印象薄い感じですかね?
悪目立ちしないためにも、めぐリズム詰め合わせも検討したいです。

今回の差し入れ、同じくらいの価格帯のお菓子だったので私からもとても共感します!
反応は「あー、来てくれてありがとー」って感じで...続きを見る

16 ID: トピ主 2024/02/18

トピ〆ます。

差し入れという答えのない質問でしたが、皆様のコメントから大いに学ぶ部分があり、悪目立ちしたくないことから過度に心配していたことが自覚できました。
これまでのスタイルを続けるか、またはリラックスグッズの詰め合わせを検討したいと思いました。

たくさんのコメント、どうもありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...

Xのセンシティブ設定についてです。 二次創作アカウントでR18漫画の一部を センシティブ設定をしてポストし...

字書きの皆さんに質問です。 二次創作BL小説を書く際、同じ本の中で「ペ〇ス」しか呼び方がなかったら気になりますか...