創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mdZvqatu2024/02/23

創作垢へのツイート全いいねって気持ち悪いんですか? 相互が鍵垢...

創作垢へのツイート全いいねって気持ち悪いんですか?
相互が鍵垢で「絵以外のツイも全部いいねしてくる人重いし怖い。」ってツイしてて自分は逆に嬉しいと思ってた派なので驚きました。
正直どうなんですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xUmhRLS5 2024/02/23

9割くらいまでは気にしませんが、全部だと流石にちょっと怖いなと感じます。

3 ID: Ajh5oqWN 2024/02/23

低浮上だから生存確認したよって付けてくれてるのかなーくらいにしか思ってなかったねえ

4 ID: wAFZi5He 2024/02/23

自分は嬉しかったよ
友人は苦手なタイプから全いいねされて
重いと感じる経験をしたことがあるのかもしれないね。

5 ID: YRjrCTNP 2024/02/23

通知がうるさいし監視されてるみたいで気持ち悪い

8 ID: xChUvTH6 2024/02/23

同じ界隈の人から全ツイにいいねされてたことがあり(なのにフォローはされてない)
監視されてる感が嫌でブロックしました

10 ID: jvq4kA2g 2024/02/23

今まさにほぼ全いいねされてる。今のところ気にしていないけど、こちらのリアクションを求める行動がプラスされたら怖くなるかも。

11 ID: qFYusaG1 2024/02/23

最初はちょっと怖かったけど慣れた

12 ID: vm32p6Ou 2024/02/23

そういうタイプなんだなって思うだけ

13 ID: o34RAO7d 2024/02/23

過去に一人だけいて、すごい私のこと好きじゃん!って思ったけど他の人にも同じことしてることに気付いてからは既読スタンプみたいなものかなって

14 ID: O0P2QWqI 2024/02/23

いつもありがとうと思う程度
FF外なら怖い

16 ID: 9uycDgvo 2024/02/23

嬉しいこともあるけど、距離感わかってない人が多くて怖かった
好かれてはいたんだろうなと思うけど、存在アピールされてるなーって感じあった
「このツイートいいね/共感する/同情します」とかじゃなくて「私はここにいます」「私を見て」って通知飛ばしたいだけなんだろうなーって感じることはある

17 ID: gwFRC4l9 2024/02/23

ほんこれ
圧を感じたし、
距離なしか、かまちょか、交流厨か、全部兼ね備えたヤベー奴の確率高い

18 ID: aVOAoJIk 2024/02/23

ROMとか大人しい相互ならいつも見てくれてるんだなーくらいでそこまで気にならないし嬉しいけど、創作者の片道フォロワーならフォロバ催促かな…と警戒する。実際こういう人はフォロバすると作品にすら反応しなくなりひたすら自作品見て見てが始まる。

19 ID: swbXR4EF 2024/02/23

相互さんのスペース経由で繋がった人がその傾向があってブロ解してしまった
ただ、距離感バグっぽいリプもあったし、TLではネガティブ・40代男性(女ホルは投与してるらしいけど)という要素もあってのことなので、
全てはいいねしてくる人への好感度な気がする

20 ID: yHYbxUm3 2024/02/23

たくさん人を抱えてればあんまり気にしないかもしれないけど、そうでなかったら気になるのかも?その人との距離とか雰囲気にもよりそうだけど…。
人の話だけど、全部いいね嫌だなってやんわり言っても続けてた人がいて、それは流石にどうなのかなっては思った。

22 ID: PhvCoQG4 2024/02/23

9割いいねの創作者フォロワー最初は気持ち悪かったけどまあ数字として見てたから別に良いやって思ってた
でもだんだん7割いいねくらいに減る→絵にはしないのに直後の絵に関する呟きにはする→呟きに対する空リプ当て擦りし始める→ツイパク常習犯になる→誕生日ポスト無視→最終3割いいね→自分に利益ありそうなやつにだけ過剰反応距離ナシリプ→イラついてブロックしたことあるw
最初やったからにはずっと同じようにし続けないとマイナス評価にしかならん

23 ID: Aw8hkZlW 2024/02/23

最初は私のこと大好き過ぎるだろ……って思ってたけど、最近は既読感覚でイイネしてるのかな?って思ってる。

24 ID: 7kCnSNVi 2024/02/23

フォローされて以降のツイートなら気にしないけど、過去一年分くらいの全てのツイートを遡って何時間もいいねされ続けた時はブロ解鍵垢にした。あれなんだったんだろう?手動っぽかったけど意味がわからなくて怖かった。

25 ID: fnKwd4lG 2024/02/23

界隈の作品いいねRTしまくる人が私だけツイート全いいねしててすげー好かれてんだなって思ってる
自我ゼロのロムの方だから困ることはない
その人が私に飽きるか私がジャンルに飽きるかレースしてる気分

26 ID: 5ZqIvopr 2024/02/23

何とも思わないけど私との可能性は感じないでほしい

27 ID: XtiqPhzk 2024/02/23

好きな人にやられると嬉しいけどそうでもない人だと重く感じるだけだと思う。私のツイート全部いいねする人いるけど、その人はそういうスタンスなんだな〜と思ってる

28 ID: yoVRCd35 2024/02/23

フォロワーなら特に気にしないけどフォロー外からは気持ち悪くてブロックしてる

29 ID: i3j5Q7R2 2024/02/23

気になんない
日常も読んでくれてるんだーと好意的に捉えてるよ
私もROM垢は既読代わりにほぼ全いいね付けるタイプだし
監視~とか考える人って気にしすぎ

30 ID: UXkTOvSN 2024/02/23

気持ち悪いとは思わないけど、自分はフォローゼロの壁打ちで常にそういう人が何人かいて、でもやっぱり日数が経つとしなくなる人もいるから、もう何年も全部いいねしてくれてる人は「この人すごいな!?飽きないの!?」って思ってる

31 ID: nBXsJfVi 2024/02/25

本当にいいと思ったものにいいねつけて欲しいから手当たり次第につけられてると冷めるのはある

32 ID: LGM87p56 2024/02/25

気持ち悪いっていうか通知うざいからミュートしてる
自我は出さない(自分はほとんどポストしない)のに毎日全部のポストに反応してくるのはちょっと怖い

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

作者が亡くなったあとの漫画やアニメがつまらないのは何でなの? 長寿作品は途中で作者さんが亡くなってしまうこと...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?

支部に投稿している方々に質問です。支部でみんなに読まれやすいのは何文字程度の小説でしょうか?1500文字くらいだと...