創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: slLdqVGe2024/02/23

イベントでのサークルの設営について 春コミで4年ぶりにサー...

イベントでのサークルの設営について

春コミで4年ぶりにサークル参加します。
地方民&創作イベからずっと離れていたのもあり、コロナ禍を経てのサークル設営の最近の対応具合がよくわからず・・。
さすがに飛沫防止ビニールパーティションはもう不要かと思いますが、アルコールスプレーやコイントレーの準備等、
ここ数年で対応を変えてよかったこと等あれば教えていただきたいです。
また、以前は机に本(複数種)を平積みし自分または買い手側に取る/取ってもらうだったのですが、
設営完了ツイートをみているとサンプルのみ前置きも多い気がするので同人誌の扱いも良ければ教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TGkz4oma 2024/02/24

コロナ禍も最初の年以外は年3くらいでイベント出てました。
赤ブーですが五類になってからは机の間隔もとってないです、パーテーションのあった時期もありましたね。
設営もそれぞれで、感染対策はあまり気にしてないんじゃないでしょうか。
一応私は透明カバーをかけた見本誌を立て掛けて後ろに平積みしてますが中身はあまり見られず、表紙を指差して買ってもらうことが多いです。
あと一応コイントレーで受け渡しをしてます。

3 ID: S2NicMod 2024/02/24

この間のイベントでアルコールジェル用意したけど誰ひとり使わなかった
コイントレーと見本誌へのカバーかけはしてる
本は平積みして取ってもらってる

4 ID: トピ主 2024/02/24

ありがとうございます!
アルコールジェル、持っていくか悩んでましたがこちらの除菌をこまめに&お金はコイントレーで対応しようと思います!
本も取ってもらう&見本誌ビニールで対応で参考にさせていただきます。

5 ID: T8iAr02f 2024/02/24

〆た後でごめんね、他の人のコメント(個包装、アルコール、コイントレー)に追加で

スケブと差し入れはお断り明記して、机の上は見本誌以外はノータッチ形式
パーテーションまではいらないけど、マスクして来て下さいとは告知したよ
自サークルは人来ないところだったから問題なくても、人気あるサークルだと混雑したら大変かも…

一時期よりはマシになったけど、インフルエンザもあるからお気を付けて!

6 ID: OGINgRef 2024/02/24

買い専の意見であれだけど、11月の自ジャンルオンリーでは自カプ者のサークルは全員コイントレー以外はコロナ禍前と同じだったよ
マスクも全員じゃなくて何人かだった
もちろん本も全サークル普通に平積み
私は全く気にならなかったけど気にする人はいるかもね、と思った
ここみたいにサークルの対応にいちいち揚げ足取ってヒソヒソするような界隈じゃなけりゃそんなに気にしなくてもいいと思うけどなぁ
マスクは顔隠す為にも必要だと思うけど(容姿ヲチは悪意のあるなし関係なく女性向けならどのジャンルでもあるので)

8 ID: トピ主 2024/02/26

追加でコメントありがとうございます!
なんぼ合っても助かる&嬉しいので合わせて参考にさせてもらいます!
インフルコロナWパンチ食らった人が周りに何人かいるので自分から感染症対策して楽しんできます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

繋がっていてこの人ヤバいなとか要注意人物だと思うのはどんな時ですか?

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...

婆絵フェチの者です。プロの小綺麗な婆絵ではなく素人感のある少し汚めの生活臭のしてくるような婆絵をいつも求めています...

すごく馬なのに、ちょっとしたことで(外野から見たら全く気にならないor好意的にスルーできる程度のミス、意図しない受...

液タブを買い替えようと思っています。 趣味でイラストを描いており、6年ほど前からXP-Pen Artist1...