創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fWFziEQG2024/02/26

二次創作アカウントと依頼用のアカウントを分けるかどうか悩んでます...

二次創作アカウントと依頼用のアカウントを分けるかどうか悩んでます
元々雑多垢でジャンル、1次、2次問わず色んな絵を乗せてたり有償依頼を請け負ったりしてたのですが、2年くらい前からとあるジャンルにハマりそれ関連の絵ばかり投稿していたら専用垢のようになってしまいました
そのジャンルの絵を描き始めてからかなりフォロワーも増えて、今創作の絵を急に出したり公に依頼募集ツイート等をしたら場違い感が強い気がしてなかなか踏み出せません
細々とその垢で依頼を受けたり、企業の案件を受ける時もその雑多垢の名義でやっている為今新しく同じ名前で垢を作ったりするのはややこしくなってしまう気がして踏み出せずにいません
やはりアカウントは分けた方が良いのでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/02/26

追記:
描いている絵は全てCP要素の無いものです

3 ID: lE7a8xIL 2024/02/26

ファンアートも仕事絵も一緒にしてる人よくみるので、雑多にあげてても気にならないですけどね〜

違和感あるなら試しに仕事用作ってみてもいいかも?
そっちのがしっくりこなかったら戻ってみても良いわけですし、試験運用してみてはどうでしょう!

4 ID: bSU9Rgk7 2024/02/27

2次専用だったなら垢分けた方が良いかも?とは思うけれど、元々雑多垢だったのなら別に問題無いかと。
自分含めて相互さん達も特に名義も特に変えず、雑多垢のまま商業での活動をしている方も多いので、そこまで気にしなくても良いかと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

界隈の大手についての愚痴トピです。 うちの界隈には何人か大手の方がいらっしゃいますが、その中でもとりわけ、一番フ...

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...