ブロックやブロ解を重く受け止めない方法を教えてください。 ...
ブロックやブロ解を重く受け止めない方法を教えてください。
ブロック、ブロ解をされたら病んでしまうし、しようとしても凸られたらとか共通が多いと嫌われたらとか思って出来ません。
良くここのトピのアドバイスの一つでその行為を重く受け止め過ぎないこと、というのを見るのでそれを出来る方法を知りたいです。
みんなのコメント
熱中できることを作ります
単独でやることでもいいけど、仲間作ってするようなことでもいいです
習い事なんかでもいいです、熱中することが大事
熱中してると、気になることの中心がエックスじゃなくなります
エックスがどうでもよくなると、エックス上での人間関係気になりません
ブロックやブロ解で事実以上に自分を拒絶されたと思い込んでることが原因じゃないか
過剰な防衛本能が働いてる、現実的に事実としてブロ解一つされただけなのに悪い妄想が膨らんで被害妄想に陥ってない?
自分の内面の世界では大仰なことかもしれないけど、現実的には全くそんなことないんだよね
上手く言えないけど、自分の感情と事実を分けて考える癖をつけるといいんじゃないか
悲しくなったらSNS上の誰かにブロックされようが自分の暮らしに全く影響ないし、自分の人生のほんのささやかな出来事でしかないということを自己暗示してます
あくまで他人なんで、ブロックされた&した人が
ずっと自分の人生に関わりがあるかどうか考えると良いかも。
大体居なくても大丈夫だなってなる
インプレゾンビとかブロックしまくって「ブロックする」ってことのハードルを下げる
トピ主さんが本当にブロックしたい人はまずミュートして存在がゾンビと等しくなるまで寝かせる
ゾンビになった頃合いでブロックする(その頃にはどうでも良くなってブロックすること自体忘れてるかもしれないけど)
気にしないって誓って積み重ねること。
一気に出来るようにはならないよ。
あいつ、今頃パフェでも食ってるよ。
ブロックしても、されても、ブロ解しても、されても、自分の人生に何も影響がないと考える。
そんなこと悩んでるよりもっと他にするべきことあるな……とか思ってるとマジでどうでもよくなるよ。
ネットの世界が全てじゃないよ〜!
ということはトピ主さんは、相手にかなりの非があるとかのよっぽの事がないとブロックやブロ解をしない方の人なのではないですか?
とすると、トピ主さんはよっぽどのことがあったらブロックするけど相手はそういうトピ主さんみたいな考え方やでは無かった、という可能性がありませんか?
ブロックなどの捉え方がもう脳の構造からして違うなら諦めるのも一つの手だと思います。
それだけ自分にとって大事なものなんだよね
そういう自分を変えようとする(大事じゃないと考えようとする)こと自体が自分を騙したり否定することだから、より不安定になるし、不安定になることでさらにそれに依存する悪循環だと思う
①ブロックされてつらい自分や、ブロックする自分(相手も)を否定しない。仕方ない、お互い様という意識を持ってみる
②相手の心情を理解しようとして余計な想像や理屈付けをしない。人間はそれぞれの理由で何かしらの必要があってブロックする。それ以上でも以下でもない。考えても自分の想像でしかなく本当のことはわからない
③わからないことはそれ以上考えないようにする
他人に自己評価を委ねすぎだと思うんだけど、もしかしてトピ主は自分に自信が無いタイプ?
仮にそうなら、自己肯定感高めるような行動していけば、他人に嫌われても動じなくなってくるんじゃないかな
それにSNSの付き合いなんて大体は表面的な浅い関係だから、気にするだけ時間の無駄だよ
相互でリプし合う仲からのブロりブロられなのか
相互になったけどすぐにブロ解されたのか
いいねを送り合うけどつながってない人から突然ブロックなのか
そもそも何も関わりのない人からブロられてるのに気づいてしまったパターンなのか
自分は一番上はさすがにショックだけど、ほかは別に…しょうがないなという感覚
ブロックを死の宣告みたいに捉えなくていいよ。もっと軽い気持ちでしてる人も意外にいるよ。其方は森で私はタタラ場でくらいのニュアンスでどうですか。
よく会話してた相互に突然とかでなければ、ブロックにそんなに意味を見出して疲れませんか。
私はブロックは自宅に鍵をかけたりカーテン閉めたりする感覚です。家に人が入ったり覗かれたりが嫌なら普通にします。
お絵かき帳をなんとなく人に見せたくなくなった幼稚園児でもいいです、相手も幼稚園児も悪くない。
トピ主と同じ感覚の人だらけなら悩む意味あるけど、気軽に使う人も多いし、実際実装されている機能だし、ブロックしないで地雷だなんだと騒ぐよりよほど建設的だと思うのですが。
自衛ブロックに傷付いて騒ぐ人はそもそも攻撃的でいやだけど、界隈がそんな雰囲気大で我慢するなら、それを選ぶことに腹を括ったら。ふわふ...続きを見る
コメントをする