創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DdHYp4S12024/02/28

サークル数が10ぐらいしかないジャンルだったら、オフイベでとりあ...

サークル数が10ぐらいしかないジャンルだったら、オフイベでとりあえず全部のサークルの本を買いますか?
小規模ジャンルの字書きです。
オンだとブクマ3〜5ぐらいなのですが、オフイベに出ると20部ぐらい出ます。
手にとってもらえるのは嬉しいのですが、オンでの反応を考えるとこれしかない需要やイベントでの高揚感で買ってもらえてるだけのような気もします。
あと自分の出す本は500円以下で安めです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cTCfQAbO 2024/02/28

買う。
でも売る側で3サークルしかなかったとき、自分だけ飛ばしてったのが体感7割だった

3 ID: Q6fyvFBs 2024/02/28

買わない。たとえ5サークルでも1サークルでも欲しいと思わなかったは買わない

4 ID: GgsU52Tl 2024/02/28

サークル数に関係なく買う本は厳選するしサークル側でも片手で数えられるしかいない自CPで普通に飛ばされたりもするよ
推しCPならとりあえずなんでも買うって人もいるにはいるだろうけど手に取ってもらえてるのにそんな卑屈にならなくていいと思う

5 ID: H7NeoIaE 2024/02/28

基本的に買う
というか自ジャンルではない、いわゆる買い専だけしてるジャンルの場合オンはまったく見ないけど会場でサークル見かけたらとりあえず全部買う~みたいなのはよくやる
トピ主のジャンルもそういう別ジャンル在住買い専が結構いるとかそういう状況なんじゃない?

6 ID: 2KyoaLcA 2024/02/28

15サークルくらいの規模だけど自分の推しが出てる(出てそう)な本なら絶対買うようにしてる

7 ID: Y5lwBZ0x 2024/02/28

ジャンルやカプに対する熱量による
沼りたて初のオフイベだったらローラー買いだし、ある程度落ち着いた時期なら厳選して買わない本もある

8 ID: iaZnohuX 2024/02/28

ぜったい買わない
例え1サークルしか無くてもそれが好みの絵でないなら買わない
あと小説は基本的に絶対買わない

9 ID: tvdJrAfp 2024/02/28

好きなキャラがいるならローラー買いする
10以下、お金がある範囲で

10 ID: トピ主 2024/02/28

トピ主です。
答えてくださった皆さんありがとうございました。
半々ぐらいな感じですね。
でも考えてみたらここにいらっしゃるのって創作する側の人が多いでしょうから、買い専の方だともしかしたらまた少し違うのかもしれないですね。
これで締めます。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

繋がっていてこの人ヤバいなとか要注意人物だと思うのはどんな時ですか?

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...

婆絵フェチの者です。プロの小綺麗な婆絵ではなく素人感のある少し汚めの生活臭のしてくるような婆絵をいつも求めています...

すごく馬なのに、ちょっとしたことで(外野から見たら全く気にならないor好意的にスルーできる程度のミス、意図しない受...

液タブを買い替えようと思っています。 趣味でイラストを描いており、6年ほど前からXP-Pen Artist1...