創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: Fjd05gih9ヶ月前

二次創作です。キャラ解釈が上手くなりたいです。 BLCPで小説...

二次創作です。キャラ解釈が上手くなりたいです。
BLCPで小説を書いています。キャラ解釈が下手で、いつもキャラ崩壊してしまうのでなんとかしたいのですが、どうすれば良いかわかりません。
原因は書きたい話>キャラ解釈になっていることだと思います。でも書いている最中はキャラ崩壊になってるつもりはなく、投稿して評価されてはじめてキャラ解釈がうまくいってなかったんだなと漠然と思う程度です。
本当に重症だと思います。
原作を読むだけでは全く上手く出来ません。才能がない人間がキャラ解釈をうまくこなすには、どうすれば良いでしょうか。キャラをどう分析すれば良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xkXp1DgN 9ヶ月前

キャラ解釈に正解はないです!みんな幻覚なので!
ただ、人気が出やすいキャラ解釈というのはやっぱりあって、できるだけ原作に沿った考え方や行動をするキャラ解釈は説得力があるので人気ですね。
このキャラにこうして欲しい!このシチュ書きたい!ってなったときに、キャラの行動パターンを複数考えてみてはどうでしょうか。その中からよりキャラが取りそうな行動を選択していけば、原作らしさを再現できるのではないでしょうか。

4 ID: トピ主 9ヶ月前

アドバイスありがとうございます。
でも本当にごめんなさい、教えていただいた方法はやったことがありますが、駄目でした。元々の解釈が不正解(あえて使わせていただきます)なので、どうしても原作的ではない行動を選択してしまうんです…。狂ったコンパスしか持ってなくて、しかもその通りに進んでしまう感じです。
これはコメ主さんの方法が間違ってる!ではなくて私が本当に才能がないだけです。せっかく教えてくださったのに申し訳ありません。

3 ID: 5fgq3RVQ 9ヶ月前

解釈に上手いも下手も無いと思うよ
ファンが100人いたら100人それぞれ作品への解釈や受け取り方が違うのが普通だよ

そもそも二次創作なんて自分の見たい・書きたいものを書いてナンボだし、そんなに思い詰める必要なんてないと思うけどな…

6 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
私も見たい書きたいものを書いてナンボだと思っていたのですが、自己中心的になりすぎてあまりにひどい作品を投稿してしまい後悔するということがありました。好きにやっておいて勝手な話ですが、スランプになり生活も手につかなくなるほどでした…こんな苦しい思いはもうしたくないので、せめて少しでもまともなキャラ解釈を身につけたい気持ちもあります。
不純な動機で本当にすみません。

5 ID: yf7dzBN0 9ヶ月前

正解はない、が前提として。
小説ならセリフが一番そのキャラっぽさが出るから、書くときにセリフ部分を先にガチガチに推敲して決めちゃうとか、同カプで仲のいい人にセリフチェックしてもらう。
あとは2コメさんも書いてるけど行動パターンかな。1話の中でそのキャラが思い切った行動をとる、つまりそのキャラっぽくない行動をとるのは1回までにする。

9 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
セリフ部分、たしかに苦手です。苦手なのはわかっているので頑張って何度も見直していたつもりですが、足りなかったかもしれません。もっとこんを詰めて推敲いたします。
同カプで仲がそこまでいい人はいないので、セリフチェックは難しいです…
行動パターンでの回数制限、わかりやすくて助かります。ありがとうございます。

7 ID: F4HbzERL 9ヶ月前

・漫画やアニメならキャラのセリフを書き出す
・ファンブックや公式サイトの設定を隅々まで読み込む
・各シーンでどういう仕草や態度を取るかを事細かにチェック
※会話一つとっても相手のキャラによって口調や態度が違うと思うので、そういうところをきちんと原作に寄せる
・キャラが愛用している小物をネットで検索し、そこから好きそうなものを想像していく
・名前の呼び方は原作から基本に変えない
※但し呼び方は『二人が親しくなったら』変わるかもしれないので、そこは妄想で改変することもある

もっと細かい人もいると思いますが、上記は特に意識してしています
ただいくらキャラ崩壊や原作から大きく逸脱さ...続きを見る

11 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
セリフの書き出しは今のところ全編にわたってしており、一人称や各キャラの呼び方も、メモしておりますが、結局上っ面だけで解釈出来てないと感じます。
好きなものからの連想や仕草や行動はまだしっかりとデータ化まではやっていなかったので、早速やってみます!

私のキャラ崩壊は重箱のすみをつつくどころじゃなくて重箱に大穴開けて怒られてるレベルの酷いもののようで、苦言を言う人がいても仕方ないんです…(一応、言われたことはないです)
気に病まずに楽しむためにキャラ解釈がうまくなりたい気持ちもあります。

8 ID: ZyTUV82A 9ヶ月前

解釈が上手いってつまり想像力と共感力だと思う。映画みて泣くとか、震災の報道で辛くなるとか、本人の性格にもよる
キャラ崩壊してしまうのは、書けるもののバリエが少なくて、自分の得意なキャラの書き方に操作しないと書けないせいかもしれない
単純に力量とインプット不足とも考えられるので、日常的になにか読んだり観たりして、登場人物に興味を持って感情移入する癖をつけるといい

12 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
まさにおっしゃる通りです…インプット不足は普段から感じていました。生活と創作が両立できずお恥ずかしい限りです。今はなんとか時間を作って、一日1ページでもなにか創作物に触れられるようにしております。
また感情移入についてもハッとしました。最近あまり感情移入できていませんでした。登場人物と自分の間に壁がありすぎるというか、必要以上に遠ざけすぎて入り込めていなかったように思います。感情移入できるように創作物に触れるよう意識してみます。

10 ID: V1xhtCLQ 9ヶ月前

上のコメントで「不正解を選んでしまう」って書いてるけど、後から読んだときに「正解」はわかる?わからない?
こう書いてたら正解だったな!と思う(正解がわかる)なら、書いた後に自作の推敲じゃなくてあえて原作として読んでみて、どの部分が不正解だと思ったのかを掘り下げてみるといいと思う
後から読んでも正解がわからないなら、単にインプットとキャラの性格の落とし込みが足りてないと思うので、とにかく原作をとことん読んで、なんならそのキャラがトピ主の隣で生活してるところを妄想するくせをつけるといいかも
そのキャラじゃなくても家族とか友達とか、この人はこういうときにこういうことしそう!って考えるのも、人の...続きを見る

13 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
恥ずかしながら、不正解だったということはわかるのですが、正解はわからないです…正直後から読んでも何が駄目だったかわからないこともしばしばなんです。
原作の読み直し、徹底します。隣で生活している妄想って、なんだか楽しそうですね。やってみます。
実在する人物のこういうことしそうは当たったためしがないのですが、大丈夫でしょうか…でもそれも兼ねての訓練かもしれないですね。人を見る目がなさすぎて苦手な分野ですが、頑張ります。ありがとうございます

14 ID: ZECmAykp 9ヶ月前

一応、他の視点でも言うと、そもそもの話(設定)がキャラに合ってないのでは?
たとえば頭悪くてチャラいキャラなのに天才探偵のパロを書いてたり、ストイックなキャラなのにパフェ食べた~いみたいな話だったり
そこから選択を間違ってたら、いくらセリフや行動を似せても元キャラらしくするのは難しいよ
それとも原作沿いで書いてるのに全然違くなるのかな?

24 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
一応現パロなどのパロディはたまに書く程度で、基本は原作時空で書いています。
ストーリーのチョイスが下手なところにも思い当たることがあるので、書く前に厳しく審査するか、投稿する前に本当に投稿しても良いものかの判定を徹底するようにいたします。

15 ID: lU6cKMQo 9ヶ月前

キャラ解釈に正解はないっていうのよくわからん…正解は原作だから、出力が100点になることはないけど原作見返せば正解に近いものに近づけることはできると思う
もちろん顔グラしかないとか極端に情報量少ない場合を除いての話だけど
自分も出来上がったものを見て解釈ずれたもの描いてるなーと悩んでる時期があったんだけど、二次描く時は各工程で原作見返したりしてたよ
捏造カプではやっぱそれそのものが捏造だから脚色したり想像で大げさにかいてしまう時もあるけどオールキャラ的なものではだいたいそれっぽく動かせるようになったとは思う
原作を読んだだけでは…ってあるけど、結局原作(正解)からは逃れられないんだから...続きを見る

25 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
やっぱり原作を何度も何度も何度も読み直すのは大切ですね。
今度はメモを用意して、気づいたことを細かく書き残してみようと思います。行動パターン分析の例もありがとうございます。大変わかりやすくて助かります。

16 ID: BvslwH8F 9ヶ月前

トピ主のジャンルの原作はアニメ化とかしてたりするかな?
アニメでなくてもゲームとかでもボイスがあったら、で良いんだけど。

脳内で台詞がキャラの声で再生されるくらい、ボイスを聞いてみるのはどう?
「このキャラはこういう音程で、発声の仕方で、こういう言葉遣いで、こういう思想から言いそうだ」が自然とキャラ解釈になっていきそう。
声優が解釈違いだったらごめんだけど。

私もキャラが脳内で喋るくらいまでアニメ見直したりゲームで声を聞くのはいつもやるし、知り合いは声優のボイスを死ぬほど聞き込んでるよ。
文字から攻めるのも良いけど、可能であれば音から攻めるのもオススメするよ。

26 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
ソシャゲジャンルです。最近ボイスのついたキャラクターで、まだボイス数は少ないのですが、声優さんも良い感じなので音から攻めるのやってみます。
音があるのが苦手で周回も音を消していたのですが、自宅など人の目のないところでは音を出してやろうと思います。
意外なところからの案をありがとうございます。

17 ID: bqoezTyw 9ヶ月前

ていうか「キャラ崩壊ひどいよ」とか毒マロ指摘コメ貰った訳でも無いのにそこまで思い詰める理由は何?
界隈に評価されない・交流して貰えないから漠然と自分の創作は解釈間違いなんだと思ったって事?
別に不正解(とあなたが思う解釈)だったとしても、それがあなたが読みたい話で楽しく創作できたなら良いと思うけどなぁ

そもそも原作に沿った解釈が書けたとして、単純に力量不足なら評価は付かないもんだから…そこ履き違えちゃ余計に苦しむよ

27 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
書いてくださっている通りなのですが、今までは私も不正解でも私が楽しければいいと思っておりました。ですが信じられないほど最低な駄作を書いておきながらこれが最高の解釈だと信じ込んでしまった愚かさが本当に恥ずかしくてですね…キャラ解釈がうまくなりたい理由の一つにはこんな思いをしたくないという気持ちもあります。
もちろ力量不足もあるのは自覚しています。ただ今回はそもそも下手だったキャラ解釈がさらにひどくなっているという確信があり相談させていただきました。
おっしゃる通り技術の向上も課題なので、そこも頑張るつもりです。

18 ID: v1wVflPZ 9ヶ月前

そこまで思い詰めるのは、誰かに何か言われたのかなと思った。もし何か言われても、人の創作に口出してくる方が無粋なんだからトピ主は自分の創作を大事にしてあげてね

自分が日常的にやってるのは以下の3点です
・脳内で違和感なくキャラがセリフを喋るまで深くイメージする。声が付いてる作品ならラッキー、声優さんの声で喋るまでひたすらイメージ
・日常の何でも無い事を、推しはどんな反応するかなと沢山妄想する。書きたい作品に関係なくても、小さな題材を自分の中に設けてとにかく妄想する
・原作考察をしまくる。推しだけでなく、他のキャラや作品全体の考察をガンガンやる

その他に、ジャンル嵌って最初の同人...続きを見る

28 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
他の方にもキャラがいるつもりで生活してみるを進めていただいてやってみているのですが、仕事辞めたら?と迫ってくるので怖いなと思いました。
それはそうとコメ主さんのメンタルおかしくなるかと思いましたにちょっと和んでしまいました。
でもたくさんの人に勧めていただけるということはやはりいい方法なんですね。誘惑に負けて仕事辞めないようにしながら続けます。
他キャラの考察も一度強制的に創作や家事を休んで時間をしっかりとって、やれるように頑張ります。

19 ID: y0pgV6x7 9ヶ月前

シンプルなのは、キャラクターを自分の中でこんなタイプだろう、決めつけてしまう事かなと 思います。そしてキャラは一人の主眼で動かさず、常に数人がわちゃわちゃと自由に動いている、と言う状態の方が良いと思います。
真面目な人なら、この場面ではAプランしかないと思い込みがちだろうなとか、いい加減な人は問題点に気づかずプラン?と聞き返してしまうだろう、頭の良いキャラは解決策への最適解を出すだろう、ずるをしたい人は逃げ出そうとするだろう、慎重な人は様子見をするだろう、等と、ひとつのシーンでも何パターンも状況反応が出来るし、その組み合わせでギャグにするか、需要なシーンにするか考えながら作ってみてはどうでし...続きを見る

20 ID: y0pgV6x7 9ヶ月前

すみません、誤変換が多すぎました。脳内補足をして読んでいただけると幸いです…!

30 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
誤変換全然大丈夫です…!私もよくするのであまり気にされないでくださいね…!
教えていただいた通り、ある程度キャラのテンプレートを作ってから考察を深めていくのもよさそうですね。合わせて創作論の本を読むといいかなと感じました。
行動パターンの複数候補を出して選択していくのもたくさんおすすめしていただいて、これも良い方法なのですね。
ストーリーを作る時に欠かさないように気をつけます。

21 ID: qHBOY1z7 9ヶ月前

私がやるのは頭の中にそのキャラクタを飼うことと、キャラクターへ100の質問を埋めてみること、でしょうか?

原作を片手に100の質問を見ながら、「このキャラはここでこういう発言をしているからこの質問にはこう答えるはず」「このキャラの好物はこのページに書かれているからこれ。でも、話が進むうちにこれとこれも好きになったって言ってた。何ページのどこそこに記載有り」みたいに、エビデンスを確かめながら100の質問を埋め切ると、そのキャラクタについてもっと詳しくなれる気がします。

キャラ解釈って、要するに、そのキャラってどんな人?という問いに、より精確な答えを出せることだと思うので。

甘い...続きを見る

22 ID: qHBOY1z7 9ヶ月前

あと、二次創作は原作とは別の世界線だから、と言い聞かせています。
別の世界線の人だから、ちょっと言動が可笑しくても仕方ない!
そう思うとちょっと気楽になります。

31 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
100質懐かしいですね!
おっちょこちょいで原作と妄想どっちだっけとなることがあるので、エビデンスを書きながら埋めていくのは合ってるかもと思いました。
キャラを話に誘導するのはなるべく理由づけてしっかりやっていたつもりだったのですが、それで失敗してしまったのでしばらく封印するつもりでした。でもおすすめしていただいて、間違ってなかったんだなと思うことができました。未熟なのは確かなので、精度は上げていくつもりです。

23 ID: T5Cfzqxs 9ヶ月前

頭の中にキャラクターを飼うって表現わかり易い
脳内のキャラが自由に動き始めたらキャラ崩壊してようがキャラが生き生きとして面白くなって評価されると思う
キャラ解釈も大事だけど結局は書き手の人間性というか面白さが一番出ると思う(残酷な話だけど)
解釈深めててもつまらない人とかゴロゴロいるしキャラ崩壊してても面白い人もいる
キャラ解釈に拘るのは視野が狭くなって悪手なんじゃないかな
「面白い、評価される」って何なのか、自分と向き合ってみてはどうでしょうか

32 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
言い方が悪いのですが、書き手の面白さが最低でどうしようもないのでせめてキャラ解釈は、という気持ちもあります。創作の才能がないんです。でも、楽しい気持ちはあるので創作したいわがままなんです。しかも評価されないと落ち込む面倒な人間という。どうにか折り合いをつけようとしているのですが…すみません、関係のない話になってしまいました。
キャラ解釈に拘りすぎて視野が狭くなってしまうのは絶対にあると思うので気をつけます。

36 ID: T5Cfzqxs 9ヶ月前

29主も言ってるように心理学を読んでみると良いのかも
その「怖い」という自分の気持ちから逃げたから行き詰まってるのかもしれないね
トピ主が心の殻を破れますように

37 ID: T5Cfzqxs 9ヶ月前

あとトピ主は自己評価低いね…
「才能が無い」って言葉に逃げてるよ
謙遜してるようでいて逃げてるだけだよ

…みたいな感じで自分の心と向き合ったら
キツい言葉を使ってるけど、こうやって自分の弱さを見つめることで
他者の心に響く作品に近づけるのではないでしょうか
二次創作だから楽しければ良いはずなのに、トピ主はそれでは満足できないんでしょう?

29 ID: ziCDBnpr 9ヶ月前

心理学などの専門書を読むのが一番早いと思います。原作に何かしらのわかりやすい異常性(自己評価が極端に低い、プライドが異様に高い、完璧主義など)や詳細な家庭環境があるならネットで行動原理を検索するだけでもだいぶ変わります。
結局理解してないものは書けないので根本的な理解から進めたらどうでしょうか。

34 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
根本からの提案、助かります。
心理学の本は読んでいるうちにだんだん怖くなって閉じてしまったことがあり、それから遠ざけてきました。何かについて理解するのが怖いのかもしれないです…が、そうも言っていられないので手をつけます。ありがとうございます。

また心理学でおすすめの本があれば教えていただけないでしょうか?
わがままですが、Kindleの電子書籍だと助かります…(もちろん紙でも大丈夫です!)

33 ID: 1MTWbs0w 9ヶ月前

キャラ解釈で褒められることが多いけど、やっぱり「描きたいこと」にキャラ解釈を含めて描くとそういう感想をもらいやすい気がする
例えば2人がキスしてるところを描きたい!と思っても、キスだけを目的に書くんじゃなくてどういう気持ちでキスするのか、その後の反応はどうとるのか?をしっかり決めてからストーリーを組み立て始める感じ
ドキドキしながらキスする!照れる!でも良いけど、キャラ解釈を上手く作品に組み込みたいならキャラクターが持ってる葛藤とかを混ぜて、恐る恐るキスしてその後すぐに謝る、みたいなのを一つシーンとして決めておくとそれに繋がる前後を描くだけ・・ってノリでいつも描いてる

35 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
最後の「ってノリでいつも描いてる」に救われました。肩の力が抜けたというか…。見やすい方法を提案してくださってありがとうございます。
キャラ解釈がちゃんとできて出力するぞとなったときに、その方法もやってみます。

39 ID: Ectz2jSl 9ヶ月前

原作のことばかり考えすぎるのをちょっとだけやめてみる、ということをオススメしたいです。その代わりに8コメさんと同じになりますが、空いた時間で映画や小説、または音楽などの媒体に触れてみる。
ただ返信を拝見していると、トピ主さんは逆に没頭しすぎて作品や創作物に巻き込まれてしまうタイプの方のように見受けられました。そうなるとインプットもかなりの負担になると思います。

個人的には、映画などを見るときに感情移入はできなくても、またはしなくても大丈夫、と考えています。
というのもたとえフィクションだとしても、状況の全く違う個の生き様に共感するのはとても難しいことだし、そもそも人は自分のことすらよ...続きを見る

46 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。返信遅くなってすみません。
おっしゃる通り没頭しすぎて疲れちゃうタイプです。ただ、他の方に感情移入を提案していただいて、最近はまったく感情移入できてなかったと思ったのも確かです。知らず知らずのうちに作品やキャラクターとの壁を作りすぎていたのかもしれません。改めて考えると分厚すぎる壁がたってました。
なんで?や、この人こういうことするんだ、などの一歩引いた素直な感覚に任せるの、楽しそうでやってみたい!と思いました。自分と対話しながらゆるくやってみます。

40 ID: SMeAWNv3 9ヶ月前

キャラ解釈が上手な人は、原作から『根拠』を見つけてきているのだと思います。

書いているうちに長くなってしまいましたが、何かの参考になれば幸いです。
例えばAというキャラクターが大事な相棒Bと大勢の他人を人質に取られた際、片方だけ救えるのならどちらを選ぶのか、という二次創作を書くことになったとします。
原作で「Aが多数よりも、自分の身近な人を選ぶ」というシーン、または考えを持っていると読み取れる根拠があるなら、それはキャラ解釈が妥当ということになるでしょう。

逆に原作では「Aは多数の幸せを願う」というシーンがあったとしても、Bを選ぶ話は書けます。(多少人を選ぶ内容にはなるかもしれ...続きを見る

47 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
丁寧に例をあげてくださって、助かります。とてもわかりやすくてストンときました。特にCPを書くうえで美味しいポイントというのがグサっときました。はじめは書くようにしていたのですが、だんだんと書きたいもの優先になり、またこれ書くの?と蔑ろにしていたのも原因のひとつと分かり、嬉しいです。たとえどんな作品でも一作一作に丁寧に接することができていなかったことを痛感しました。
前向きになれる言葉もたくさん書いていただき、ありがとうございます。

41 ID: EF0U9KLw 9ヶ月前

自分もトピ主とおんなじ感覚持ったことあるのですが、原因はそのキャラが好きすぎるから、でした。
別ジャンル描いたり、ちょっと落ち着いたのち描いたら、やっと自分でも納得いく解釈で描けました。
評価ももらえてはいますが、割とまとまってしまったというか、ぶっとび具合で言えば昔描いてたやつのほうが、間違ってても面白かったかもな、とは思います。

48 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
他の方にもアドバイスをいただいて今日また読み返してみて、視野が狭くなりすぎていたと反省しました。他のジャンルに触れて息抜きするのも大切ですよね。
コメ主さん評価は安定してもらえているとのことで、それは素晴らしいことだと思います。私も間違ってるけど面白いなって、笑って思えるようになれたら嬉しいです。

42 ID: CniK3DFB 9ヶ月前

解釈いいなー、うまいなー!って思う二次創作かく人を想像して この人だったらこういう作品(自分が作ったやつ)アップするかな?って考えてみるとか…
それか、解釈いいなって人の作品と同じテーマで創作して、比べてみて自分との違いとかやってしまいがちなノリの傾向を研究するとか

49 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
まさにそれも含めて他者への理解が少なかったと感じました。この人だったら、はまだ難しそうですが、同じテーマで創作するのは楽しそうですね。もちろん相手に迷惑があってはいけないので、世に出さないこと前提でやってみようと思います。マンネリ防止にもなりそうですね。

43 ID: IvyHYliT 9ヶ月前

全部読んでみて、自分もインプット不足だと思った。有名脚本家が「人間の性格は100種類くらいしかないので、その100種類を網羅すればどんな話でも書ける」と言っていた。そこまでやらなくてもいいにせよ、性格描写の苦手な人が好きな対象だけを上手く描けるようになるのは難しいので、とにかくいろんな作品を見まくってこの人はこういうパターン、とかある程度分類できるようになったら推しも上手く描けると思う。
賛否両論あるけどMBTIとか自分は割と参考にしてる。このキャラはこれかな、とか考えるの楽しいし。

50 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
いろんな人間がいて然りなのに、ひとつの対象だけって確かに無理な話ですよね。
MBTIはネットにも詳しく出ているのですね。気軽に振れることができるので、一度目を通してみようと思います。

44 ID: Nc3FSlAR 9ヶ月前

これは例えばですが
投稿の時系列はA→B→C、文字数も作品傾向も同じ
Aは高評価、Bは低評価、CはAとBの中間より多少上
この場合、自分の解釈や力量不足となりますか?
それとも、界隈の好みが千差万別となりますか?

トピ主様が返信されているのを読ませて頂きました
これは……解釈不足、なのかな?という印象です
インプットして書く、自己評価基準未到達、インプットして書く、自己評価……∞となりませんか?

何が駄目なのか、解釈を今よりも深めたい
試行錯誤することはとても大切だと思うのですが、そもそも他の方も仰るように正解はありません
自分が書きたい傾向でもないけれど、それが万...続きを見る

51 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。
この場合は界隈の好みです。でも実際にそうなると、Aのクオリティを維持できない私の力量不足となると思います。
少し疑問に思ったのですが、みなさんはインプット→自己評価基準未到達→インプット…の繰り返しにならないものなのでしょうか。
私は、まだ上がいるじゃないか、こんなことで有頂天になってはいけない、喜んでいてはいけないという気持ちが成長につながるのだと思っていました。ここでたくさんの方にアドバイスをいただいて、なんとなくそれは違うのかなとは思ってきたのですが…
本当に我儘な話ですが、私は(万人受けはせずとも)低いなりに安定した評価がなければ安心できないんだとこの度...続きを見る

52 ID: トピ主 9ヶ月前

たくさんのアドバイスありがとうございます。
ただ原作を読み直すだけでない方法や、ストーリーの作り方、感じ方など、目から鱗な方法もたくさんあり、トピ立てして本当によかったです。
また、あたたかいお声もありがとうございます。
卑屈になりすぎていたと自覚でき、気持ちもとても軽くなりました。ひとりだったら、混乱してずーっとヒステリー起こしていたと思います。
性格的に当分は正解を追い続けるだろうなと思うのですが、追う行為に満足した時に正解のない二次創作で、納得のできる活動ができるようになっていることを目標に、キャラ解釈を深めていきます。
改めてありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリスタのオートアクション、どんなものを登録していますか? ①主なクリスタの用途(漫画/イラスト/仕事/同人...

字書きの方に伺います。キャラクターの感情にどの程度整合性を持たせていますか?感情を丁寧に描いているつもりでも、自作...

板タブとキーボードでショートカットを使用している方へ、皆さんの設定を知りたいです。 トピ主の環境はWindo...

同人グッズについて。創作者の方に質問があります。 ①既にネットに載せた絵を使ってグッズにしても売れにくいです...

原稿中のスランプ脱出 字書きです。原稿の締切が近いのにスランプになりました インプットしようと思い本は今月...

質問失礼します。 字書きをしているものなのですが、相互様との関わり方・感想の求め方というものがわかりません。 ...

話が全く面白くないフォロワーさんいますか?知識の引き出しが全然ない人です。 喋っても話が広がらない人がいまし...

好きになったキャラが他ジャンルのパクりと判明した場合どうしますか? (以下フェイクあり) 現在、ものすごく...

感想を呟きたくなる小説ってなんですか?吐き出しです。 私はずっと支部に推しカプの年齢制限ある作品を投稿してい...

絵が個性的な方って手書きの字も個性的じゃないですか!?!? イラストに書かれた台詞とかもなんかかわいいです。うら...