創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZtpRlINJ2024/02/29

イベントでの挨拶についてなのですが、相手が元気良い(声が他の人よ...

イベントでの挨拶についてなのですが、相手が元気良い(声が他の人より大きい?賑やか?)だと引いてしまいますか?

以前のイベントで、自ジャンル別界隈の方の本を買いに行ったとき「こんにちは!新刊楽しみにしていました!」と(マスクを付けていたので)なるべく好意が分かるように笑ってご挨拶させてもらったのですが、その方にちょっと引いた?呆れた?ように「お元気ですね」と言われとても恥ずかしくなりました。
挨拶が変だったのか、声が大きかったのか、圧が強かったのか、他の人にも変なことをしていないか…と悩んでしまいそれ以降消極的な挨拶?になってしまいました。それが良い悪いではなく、たまにしかお会いできない方なので自界隈の人たちには明るく挨拶をしたいと思ってしまうのですが、こういう挨拶のされ方って受け入れられますか?苦手ですか?
皆さんのお話を聞けたら嬉しいです、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: q7VgBS2I 2024/02/29

常識的な声のボリュームで挨拶して

3 ID: トピ主 2024/02/29

ざわついていても聞こえる程度の声を心掛けていましたがそこまで非常識な声のボリュームでは無かったと思います。けれどボリュームの調整も気をつけたいと思います。

4 ID: QE3KauHz 2024/02/29

ぼそぼそ喋られて何回も名前聞き直す羽目になるより声デカのが全然良い。
相手がちょっと偏屈だったんじゃないの。
トピ主が居酒屋とかラーメン屋みたいな雄叫び挨拶してたんなら別だが

9 ID: トピ主 2024/02/29

私もコロナ禍以降、マスクをしている相手に聞き返すのがとても申し訳なく感じていたのでせめてハキハキと聞き取れるような声で挨拶させてもらおうと思っていたんです。お相手さんとも相性だけならその方だけ大人しく挨拶させてもらおうかと思います、ありがとうございます。雄叫びは上げていませんでした!

5 ID: PLGaNiUX 2024/02/29

個人的には元気に来てくれた方が嬉しい

10 ID: トピ主 2024/02/29

そう言ってもらえて安心しました、ありがとうございます。

6 ID: yzwFv1uq 2024/02/29

マスク生活になってからボソボソ話してよく聞こえなくて適当に相槌うつこと多いから、はきはき喋ってくれるの助かる
強いて言うならあまりに前のめりで物理的に距離が近いとビビるかも
声が大きいのは大変良い

11 ID: トピ主 2024/02/29

私も適当に相槌をうってしまう事があるので挨拶ぐらいは聞こえるようにと思っていました。少々の声の大きさは大変良いと言ってもらえてとてもホッとしました。ただ前のめりにならないようにだけ気をつけます。

7 ID: MDfri1R4 2024/02/29

その方とは顔見知りだったんですか?
顔見知りではないなら、最初はもう少しビジネスっぽいテンションの方が良いかと…。

顔見知りならその人が繊細なだけだと思うけど、中には遠征で疲れてる人もいるからね、静かめの方が無難かもしれん。

12 ID: トピ主 2024/02/29

顔見知りではなく、私が片道で好きな絵師さんでした。なので挨拶をするにももっと大人しくしておいた方が良かったですね。気をつけようと思います、ありがとうございます。

8 ID: kjZdfTOA 2024/02/29

ボソボソ挨拶されるよりよっぽどいいです
えっ私に向かって言ってる?とならないよう自分も出来るだけはっきり挨拶します
ボソボソしゃべるタイプの人は「お元気ですね」って思うんでしょうね

13 ID: トピ主 2024/02/29

私も(私に向かって言ってるのかな?)と思うことがあるのでその勘違いを防ぐためにもはっきりと挨拶するようにします。そこら辺も相性があるということでその方には大人しめでいこうと思います、ありがとうございました。

14 ID: HD8kP3sy 2024/02/29

なんか作業してたり他対応中だったりすると困るけど、完全フリーなら元気に挨拶してくれたら嬉しい〜!
接客業してるからかもだけど、ニコニコ挨拶してくれたらこっちも立ち上がってニコニコしながらありがとうございますー!って愛想振り撒いちゃうわ

20 ID: トピ主 2024/02/29

作業中かなどの空気を読みつつフリーのときに挨拶を心掛けていますがそう言ってもらえてホッとしました。私も接客業なのでサークル側の時もコメ主さんのようでありたいなと思いました、ありがとうございます。

15 ID: K4mPRr8t 2024/02/29

ごめん、正直な意見としては
知り合いでも相互フォロワーでも何でもない完全初対面の人から爆音挨拶されたら流石にギョッとするというか、ちょっと距離感ヤバそうな人なのかな…と警戒するかもしれない

21 ID: トピ主 2024/02/29

知り合いや相互でない場合の方のときはその人となりを確認してから挨拶をしに行こうと思います、そして距離感ヤバくならないように気をつけたいと思います!ありがとうございます。

16 ID: 7x3yoRdF 2024/02/29

元気に挨拶して貰えたら嬉しいよ~逆に凄い小声とかローテンションで言われる方とちょっと困惑してしまうし…
身内が職業柄クソデカボイスで喋りがちだから慣れてるのもあるかもだけど

22 ID: トピ主 2024/02/29

そう言ってもらえて安心しました。次のイベは春でまだマスクも付ける予定なのでボソボソにならず、かつテンションもほどほどに挨拶に回りたいと思います!ありがとうございます。
あとご身内の方がクソデカボイスで慣れちゃっているのちょっと笑っちゃいました

17 ID: mFq6DAlr 2024/02/29

小さい声よりは良いし「お元気ですね」はちょっと嫌味な奴だと思うけど、あまりにハツラツとしたでかい声だと引いちゃう気持ちも分かる
声量よりも声色がやわらかで軽く会釈してくれたりニコッとしてくれるかの方が印象の良し悪しに影響するかなー

24 ID: トピ主 2024/02/29

ちょっとハツラツだったかもしれないと反省しております。次からは柔らかい声色や満開笑顔よりニコッとした大人の印象で回ることも心掛けてみたいと思います!ありがとうございます。

18 ID: E8lam7v4 2024/02/29

ボソボソ話してたり話してても目線が合わない人よりかはいいけどあんまり大きいと一瞬怒鳴られてるのかとビビることもある

25 ID: トピ主 2024/02/29

驚かせたりするつもりはなかったのですが中にはそういう風にドキッとさせてしまうこともありますよね、挨拶は出来るだけ柔らかくかつほどほどの元気さで回りたいと思います。ありがとうございます。

19 ID: mtxk9IAO 2024/02/29

元気で愛想の良いあいさつして何が悪いの!どんどんハキハキとあいさつしてこ!

26 ID: トピ主 2024/02/29

ありがとうございます!知り合いの方や相互の方には元気に愛想よくハキハキと挨拶していきたいと思います!嬉しいです!

23 ID: eKvh9QCG 2024/02/29

いやいや、こんなにきちんと挨拶できる時点でえらいでしょ!そんな人が来たら嬉しいし声はしっかり聞こえた方が良いよ たぶんサークル主は日々の原稿と設営で疲れてたんだよ...

27 ID: トピ主 2024/02/29

原稿疲れや設営疲れ、移動に早起きもあるので疲れていそうかどうかもちゃんと見極められるようにしたいと思います!でもえらいと言ってもらえて嬉しかったです。聞き返させるのも申し訳ないのでしっかり聞こえるように、かつ負担にならないように挨拶をしたいと思います!ありがとうございます。

28 ID: トピ主 2024/02/29

トピ主です。皆さん色んなご意見をありがとうございました!
そのままで良いと言っていただけた方、こういうのが気になると言ってくださった方。たくさんのお話を聞けてとても嬉しかったです。
実はそう返されたとき少しショックだったのですがこうしてお話が聞けてなるほどと思いました。今後は元気さもありつつもう少し柔らかさも出して、かつ初対面の方を驚かせないようにしたいと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...

Xのセンシティブ設定についてです。 二次創作アカウントでR18漫画の一部を センシティブ設定をしてポストし...

字書きの皆さんに質問です。 二次創作BL小説を書く際、同じ本の中で「ペ〇ス」しか呼び方がなかったら気になりますか...

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...