創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: P0rEKnc72024/02/29

エッツなものを見て鼻血ブーという表現は最近の漫画で見かけましたか...

エッツなものを見て鼻血ブーという表現は最近の漫画で見かけましたか?
古い表現ですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6ZV7D5gX 2024/02/29

エッツに笑ってしまった
噴水みたいに噴き出すのは直近で見た記憶ないなぁ
興奮して鼻血が出るみたいなのは今でもよく見かけるからネタとしては鉄板というか王道なんだと思う

3 ID: cdMBJNFY 2024/02/29

見かけないね

4 ID: 6dDj4MZR 2024/02/29

古いし地雷ノマcpでやられてるの見てド地雷になった

5 ID: e1YED06v 2024/02/29

鼻血たらりくらいならあるしギャグでたまに描く(古いと思ってるけど好きで描いてる)
ブーは確実に古いかも

6 ID: afd5nUkC 2024/02/29

古いね エッツも古い

7 ID: CivebjWT 2024/02/29

そういえば最近見ないね!
少女漫画でセクシーな男子見て鼻血出まくる女の子の漫画あったけど20年前のやつだった…

8 ID: lygOpS56 2024/02/29

古い表現っていうよりは、昔はよく見かけたけど最近見ないねくらいでマイナスな印象は持たない
自分ものぼせると鼻血が出るタイプなので興奮する→体温上がる→のぼせて鼻血出るの表現は個人的には不自然に感じない

9 ID: C5RDV8BY 2024/02/29

ここ1年くらいでは読んでないなー
確かに表現としては古くからあるけど、古いからといってそういう表現しちゃいけないわけでも無いよなーと読んでて思った

10 ID: ubE65QUH 2024/02/29

こないだブレバンで見た…
ブーじゃなくて垂れてる感じだけど

11 ID: wJqWZ17M 2024/02/29

ブーはレトロを売りにした作品のギャグでしか見ない
垂れるのはたまに見る

12 ID: CU9NOq2A 2024/02/29

確かにもう見かけてない
調子悪いときの表現みたいになってるね

13 ID: DhA7sFX5 2024/02/29

鼻血ブー見ないね
最近の流行りってなんだろ?胸押さえて救急車に運ばれるミーム画像みたいな表現?それも古いかな

15 ID: Ttxm1DsG 2024/02/29

40超えてる人が描いてた、目ん玉飛び出しもセットで
垂れてる感じじゃなく目ん玉と鼻血がどっちも飛び出す感じでかなり古臭かったな

17 ID: P32UqaCV 2024/03/01

おばばかりの自カプでも見ないし50過ぎた人でも描いてないな見たことない

18 ID: o1yaYwEn 2024/03/01

古いし、汚れ役させてるみたいでそのキャラに愛着ないのかなって思っちゃう

19 ID: JkN1R53e 2024/03/01

鳴門くらいでしか見たことない

20 ID: IN1ealUY 2024/03/01

鼻血の描写自体、年上の方が好んで描いてるイメージ
私は好きじゃない。

21 ID: mZTg2YSG 2024/03/01

ブーじゃなくてダラダラだけど最近Xの漫画で見た(連載まで行ってた)
その漫画最初面白いなって思ってたのに鼻血は正直嫌いな描写だからそれが鼻について見なくなっちゃった…

22 ID: G1g9UnuI 2024/03/01

吹き出す感じは古い
興奮してタラー…「ちょっと鼻血!!」「え?」ならめっちゃ興奮してるって感じがして良い

23 ID: JfVQe3kz 2024/03/01

それ10年以上前にタイバニでよく見たトラウマだわ
その頃からオバ表現だしキャラディスっぽくて地雷だったし何が面白いんだって思ってたから絶滅してくれてホッとする

24 ID: YuMCwvIk 2024/03/01

垂れるくらいなら自カプでも見たな
あと目玉飛び出るやつも
るーみっくポーズ?で飛んでくやつも見た ちゅどーんってやつ

25 ID: GV8ujR0N 2024/03/01

ブーッって吹き出すのは古いと思うけど
タラーくらいなら今でも普通に使ってありだと思う

26 ID: 0JIhUBWq 2024/03/01

るーみっく系であえてレトロかわいい感じを狙ってるなら有りかも
でもそういうのは若い子がやるからいいのであって、リアル高齢がやるとただただ古いよね

27 ID: 50esDQ6N 2024/03/01

某バスケの二次で見かけたけど古いと感じた
案の定、描いてる人も高齢だった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《3》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...