新興ジャンルで500サークル以上あるような場合ってひたすら電子パ...
新興ジャンルで500サークル以上あるような場合ってひたすら電子パンフから一件一件Xや支部に飛ぶか、または支部やXで新刊サンプル検索して買う本決めたりするのでしょうか?
それとも以前からXや支部で作品を見ていてお気に入りの人(の中から選ぶ)だけでしょうか?
やはり普段からそのジャンルで作品をネットに上げている人でないといくら旬ジャンルとはいえイベントに出たところで認知さえされない気がしますが、どうなのでしょうか?(商業プロや他ジャンル大手の場合を除く)
500以上サークルがあっても島中小手でも賑わうものなのでしょうか?
みんなのコメント
自分は同人誌が好きだから、ってのが前提なんだけど…
500件の内の好きなカプで絞り、サークルカットで雰囲気見て良さそうだと思ったらアクセスするよ
そもそも先にpixivやXとかで下調べしておいて、そのあと見落としや、別のSNSや自サイトでやってる人の洗い出しをする感じ
だから、300件ぐらいあるとサークルカットは割と重要(その昔カット詐欺という言葉があったぐらいなので)
島中小手も、イベント会場でついで買いもあるから、どこにも何も出していなくても、表紙がキャッチーなら売れる人もいると思うよ
あくまで新興ジャンルで、需要の多いジャンルならだと思うけど
ご参考まで
好みサーチに全振りだから壁や島中、大手やピコはあんまり関係ないな。欲しい本が壁/島中だった場合に回り方を工夫するだけ
・新規開拓で支部やXを見る基準
漫画→サクカの絵柄(馬ヘタではなく好みかどうか)
小説→サクカの雰囲気(フォントや配置のセンスが好み、ほわほわお花トーンは恐らく自分と好みが違うとか)
作風や新刊傾向が書いてあり興味を引くものなら上記に該当しなくても飛んでみる。特に小説
・上記サークルのSNSを見たあとに余裕があれば
漫画→好みの絵柄ではないが絵馬
小説→上でかなり詳細にチェック済なのであとは支部サンプルで判断
・支部で日々イベントタグでサンプルチェッ...続きを見る
コメントをする