創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eZ3klYv42024/03/02

皆さんは描こうと思って温めていたネタがまんま被ってしまったら(X...

皆さんは描こうと思って温めていたネタがまんま被ってしまったら(Xのタイムラインなどで被ったネタが流れてきたら)どうしますか?没にしますか?構わず描きますか?ちなみに被ってしまった方はFF外の人です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1MYCv3JR 2024/03/02

低浮上装って見なかったことにして構わずに描く

3 ID: OXICvVbn 2024/03/02

あ”あ”あ”ーーーーーーー!!!!ぴえーーーーーーん!!!!被っちゃったよどほじよぉーーーー!!!!!温めてたネタだったのにぃぃぃーーーーー!!!もう描けないーーーーー!!!!!!!!!!

と大手に先行され盛大に喚いた挙句互助会にヨシヨシして貰い「ありがとう…グスッ描くね…ニコッ」した人を見たことあるからこれくらい予防線を貼るのはいかがでしょう
ちなみにその人はネタパク構図パクトレパクラーの役満でしたが

4 ID: gkzx0lKN 2024/03/02

見なかったことにして描いちゃう

5 ID: n5uiD1d3 2024/03/02

昔ワンドロでFF外の初めて知らない人と同じ構図かぶったよ
同じ版権キャラやテーマ、最新放送回のハイライトの絵だったしお互い気にしてなかった

その人の絵が1枚絵、2,3時間以内なら気にせず出す
RPやいいね数が多かったらやめといて半年後位に出す

6 ID: nJCzPiFt 2024/03/02

構わずに描くけど、捻りを加えたり似た印象にならないように注意する

7 ID: liUBj3xs 2024/03/02

被ったネタっていうのがどういうのかによる…
○○が○○する話みたいな漠然としたネタ、いわゆるテーマが被っただけなら構わず描くけど○○が○○の時○○して△△が△△と言って○○が□□!と言ったら**なことになったって話で見せ場はこの部分!ってとこまで全部被ってるならやめとく

8 ID: BYPSt64z 2024/03/03

とりあえず下げて、ちょっと変えたりして半年後くらいに出したいと思ってる。けどそう言うの今結構たまってて折れるよ。同じキャラについて書いてるから被るのは仕方ないと割り切っても良いと思うけど、やっぱり相手に嫌な思いさせるかと思うと慎重になるね

9 ID: 81AFsNrX 2024/03/04

本当に偶然のネタ被りなのにパクった判定されて晒し者とかあるからね・・・けど余程被りづらいネタじゃなきゃまともな人は「これは誰でも思いつくよね」ってわかってくれるはず・・・と思って出しちゃってる

10 ID: ba0Pxewd 2024/03/04

1日2日くらいの投稿時間なら被ったけど上げちゃう〜にして、完成まで時間かかりそうなら進捗チラ見せだけして期間空ける。

11 ID: d26Q5KgN 2024/03/04

ネタがモロ被りしたけど、相互でもなかったので、とりあえず進捗載せてパクではないアピールしといて、数日後に載せました。
本当にシチュエーションモロ被りしてたので、読んでる層も被ってるだろうしでひやひやしたけど誰からも怒られなかった!

12 ID: 301FDl4Z 2024/03/04

2次創作なんてネタ被って当然思って気にしてない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

相互にリムられてるのに気付いたら、そのまま放置します?それともフォロー外します?

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...