創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: u6dmZ2cQ2024/03/03

2次創作より一次創作で評価された方いますか? よく2次垢でそこ...

2次創作より一次創作で評価された方いますか?
よく2次垢でそこそこ評価もらえたり大手で活動していた方が一次創作に移ってうまくいかず、結局2次に戻ってきたなど周りでもちょくちょく聞くのですが逆パターンの方っておりますか?

私は元々大手ジャンルの2次におりました。(今は斜陽ですが長寿ジャンルで現在も創作してる人口はかなり多い)それが初めての同人活動だったのですが固定ファンはチラホラいるけど結局フォロワー3桁前半。知名度無し。参入したのが後期で斜陽真っ只中だったのもタイミング悪かったのかもしれませんが…それでも底辺でした。
画力は絵馬ではないが普通。ただ人によっては癖に刺さる個性的な絵柄。(とよく言われていた)
2次活動中人間関係に疲れ、推しカプすら嫌いになりかけたので界隈から一旦離れる目的で垢消ししました。
その後ロム専になり…推しカプは見るだけで落ち着く事に気付き正直トラウマもあるので一切描かなくなりました。
でも絵を描くのは好きだったので、ふと思いついたオリキャラをメインテーマに作品作りを始め、Xや支部に投稿するとジワジワ評価されるようになり、結果的に二次よりフォロワーも閲覧も爆発的に増えました。また、海外の方からの支持が結構多いのが意外でした。
本来は一次創作を始めるきっかけすらなく、2次だけを目的で絵を描き追いかけ…、そして一時は好きな推しカプを描けなくなり途方に暮れていましたが今は自由に楽しく創作活動できているので自分にはこれが合っていたんだなぁと、ふと不思議な気持ちになりました。

少数派かもしれませんが、あまり2次から1次へ移られた方で明るい話を聞かないので…。
自分も2次から1次に移って良い方に転んだよっていらっしゃいましたらお話聞かせていただきたいです。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...