「拙いですが」←言わない方がいいですか?面白いと思ってくれるかも...
「拙いですが」←言わない方がいいですか?面白いと思ってくれるかもしれない人や、ある点で自分より達者ではない人に失礼だと自覚はしてるんです。でも予防線じゃなくて本当に人に見せるには拙いんです。
上手い言い回しありますかね?黙ってた方が見苦しくないですか?悩みます。
みんなのコメント
フォロワー100万人くらいいるプロの神絵師が言ってたら「思ってないだろ!!」ってなるけどそうじゃないなら何も思わない
ただの社交辞令とか慣用句って感じ
言い換えはどういう文脈でどんな相手に対して言いたいのかが、このトピ文からはよく分からないから答えようがない
今の自分にできる精一杯です、とか?
これなら頑張った、でも及ばないところはある、って遠回しに上手とは思ってないと伝えられるんじゃないかな
キャプションとかで自作に添える言葉だとしたらやめたほうがいいけど、アンソロとか他者に提出するやつだと、言いたくなるよね
読む側は拙いと言われたところで…てなるし拙いかどうかって結局読んだ人が判断するものだよなと思うので、その判断を自分で決めるのってトピ主さんの言うように全方向に危険なところはあると思ってる
なら、楽しんでもらえると嬉しいです!くらいが書いてある方が読む側も変に意識しすぎないで読み始められるのかなーと思った
ビジネス定型文みたいなものとして使ってる。
こんなところでチクチク言われたところで苦笑いするだけかな。
比喩や謙遜が通じない人が案外多いので、もうちょっと当たり障りない言葉の方がいいかもしれないですね。ビジネス的にとか枕詞程度の意味合いをそのままの意味でとらえられてしまって責められているのをここ最近何度か見ました
素人が拙いのは「その通り」だし別に気にしないな〜
でもトピ主がやめた方がいいと感覚的に思うなら書かない方が無難かもね
拙いっていうマイナスなワードが入ってるから好ましく思わない人もいるかもね。(これも賛否あるとおもうけど、)「勢い/パッションに身を任せて描きました!」「自分比で頑張った」「どうしてもいま形にしたかった」とか、プラスっぽいワードに置き換えられるならその方が見る側もポジティブに見れるかも。
どんな状況で使うのかわからないけど、
拙いですが読んでください……みたいな使い方なら
がんばって書いたので読んでください
楽しんで書いたので読んでください
……くらいの言い換えで大丈夫じゃないかな
拙作トピ消えてたんだね(トピ主、同じ人?)
確か拙いって言い回しが謙りすぎててなんかイヤって人と気にしない(本当のことだし)って人半々くらいだった記憶
自分も別に間違った日本語の使い方でもないし本当に拙いと思ってることもあるから使う派
上の方と同じで、(自分なりに)頑張ったので楽しんで頂けたら嬉しいです、のが全然気持ち的に良い
上コメにもある通りポジティブな言い回しの方が好印象だけど、数回使われる分には気にならないかな。
投稿の度にいつも書いてあるとネガティブな人なんだなぁ、と思うかも。(同人誌のあとがきにいつも書いてある、ぐらいだとなんとなくネガティブなイメージもそんなにないかも)
通販で買ってくれた人への一筆箋に「拙い本ですが少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです」みたいに書くことはあるな。
自分の場合は他人がそう書いてても全く気にしたことが無かったから、なるほどこれは確かに自分が本出す側になるとこう言いたくなるなと思ったので書いちゃってた。
気にする人は気にするんだね。
「拙いですがりんご描きました」「色塗り下手ですがりんごです」とか技巧のこと言われるより、「ちょっと酸っぱいりんごも好き!」とか「飛び出すりんご」とか描いた対象のどこが好きとか何を描いたか言われる方がいいかな
ポジティブな言葉じゃないと気分を害する人も十分ネガティブなので気にしない
明るい雰囲気演出に気を遣いすぎる世界自体暗い
定型文程度の拙作や拙いに反応するコンプは自分で消化しよう
自戒を込めて
その上で、トピ主が悩む空気ならやめればいい
それを気にしそうな人と仲良くしたいんだろうから
感想への返信でさらっと書いてある分には定型文だと思ってるからなんとも思わない
毎回毎回誘い受けっぽいネガツイで自分下手だーとか言ってるやつが言うならうざい
自信作です!だろうが拙いです、だろうが読んで萌えるかどうかなので気にならない。
というか上にもあったけど、ビジネス定型文では。
お世話になります、とかお手数ですが、と同じ感覚。
作品のこと拙いって言ってるとそれ以降反応するのやめようかなとは思う。そんなの見せんなと思うから。
ここが難しかったけど自分なりに表現したって言い回しならあんまり気にならない
あまりに褒めコロされてかえって決まりが悪くなったようなときにたまに使うならともかく、
もう言われてるように毎回言われると社交辞令だとしても鬱陶しい
「そんなことないですよ」待ちの高尚タイプが謙虚ぶって多用するイメージある。
知ってるジャンルでそれ使う人は思い通りに評価されないと表でグチグチネガって
「ああいうのは謙遜のつもりで言ってるだけなのに分かってもらえなくて~本当は自信作なのに~」
「覇権カプ描いてたらもっと評価もらえるのかな~」なんて言ってるから個人的には印象悪い
ネガティブっぽい発言が嫌って人もいれば、ポジティブにしてても自信過剰と嫌う人もいるからあまり気にしすぎなくていいと思う
自分は拙いって書かれてても別に気にしないし、自分も拙いというかもっとうまく描けたかもなって時に「雑ですが」「拙いですが」「下手ですが」とか付けたくなるから気持ちもわかる。
でもそんなマイナスな事書くの恥ずかしいなってなるから考えに考えた末に「描きました」みたいな毒にも薬にもならない事を毎回書いてる。
今までの体感だけど二次創作で自信満々で出してくる人の作品より謙虚な言葉遣いする人の作品の方が上手い、萌えると思う率のが高いから逆に楽しみ度は上がる
自信満々のはその程度で?みたいな気持ちになりがち…
勿論言い方にもよるけど自分で自分の創作した物を拙いですがって説明文とかキャプションに書いてたら読まない。謙遜だろうが何だろうが読む時間が勿体ないって思っちゃうから。文末や通販のお礼に定型文とかだったら気にしないかな。
上の人も言ってるように「楽しんで書きました」とかじゃだめなのかな。自信満々過ぎるのもちょっとうざいけど謙りすぎるのも苦手。
上のコメントと逆で申し訳ないけど、キャプに拙いとか拙作って書く人は大体htrに毛が生えたレベルだから見ない
というか自分の作品を上手くできました!とか言及するタイプって基本htrなんだよね〜
拙いですがが悪いとは思わないけど
キャプションに必要事項以外の装飾とか予防線を感じると、嫌われたくない(下手だと思っても許してもしくは評価して)って投稿者の気持ちが見えるので、それが良い方にも悪い方にも作用することはあると思う
自分の書いたものについては誰だってそう思うよね、と考えているので、ある意味では当然の前置きです。
読んでどう判断するかは、読んだ人に任せればいいです。
言い方の問題というか予防線張る人が気になるか気にならないかってだけじゃないかな
拙いです、と伝えなくても見れば分かるし自分はわざわざ触れない
◯◯が書いてみたかった!△△が好きです!とかなら言い切れるから言う
盛れてないとかブス言いながら自撮りあげる女の子っぽい
若い子ならともかくいい歳してたらどうかと思う
別に技術的に及ばないのは見て分かるから偉そうなこと言わなきゃいいんじゃないの
コメントをする