1 ID: IZFgME6U2024/03/04
Twitterの通知バッジの数と実際のいいねの数について 参考...
Twitterの通知バッジの数と実際のいいねの数について
参考までに通知バッジの数といいねの数を今わかる範囲で教えてください。
通知5→いいね100
通知20+→いいね1000
など…
状況によって変わってくること(リプも反映されるですべてが“いいね”の通知とは限らないこと、等)は分かっていますが、気になったので質問しました。
たとえば、通知バッジ数10でも“いいね”は万いってた方いますでしょうか?
私は万バズしたことないので未知なのですが
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: gGEJeY3f
2024/03/04
通知バッジ溜まる前に見ちゃうからあまり覚えてないけど、
バッジ15 いいね50くらいかな
寝て起きた時なんかはバッジ15 いいね500とかかも
意味なんて無いと思ってるけど
7 ID: 8SG9ZUJv
2024/03/04
通知バッヂ1個でいいね何十かまとまらない?
でも間にリプとかはさまると中途半端なまとまり方になったりすると思う
てかいま通知って全部きてるの?数字は見ないようにしてるからわからない
8 ID: 0KTs5iDk
約1ヶ月前
このバッヂの変動がよくわからない。20+を放置してたら5とかになってたりする…
いいね以外のアクションがされると減るのかな?
9 ID: ZOlxgKLh
約1ヶ月前
体感でこうだと思っているけど違うのかな
Aの絵を上げる
通知1:Aの絵にいいね
通知2:Aの絵にリツイート
通知3:Aの絵にリプ
通知4:フォローされる
通知5:Aとは別の絵にいいね
ある程度の時間経過
通知6:Aの絵にいいね
通知7:Aの絵にリツイート
さらに時間経過
通知1・6、通知2・7がまとまって通知の数が5に減る
1ページ目(1ページ中)
コメントをする