創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 6tPcBEGT2024/03/04

新ジャンルにハマって垢作ったら、最初どうやって見つけてもらってフ...

新ジャンルにハマって垢作ったら、最初どうやって見つけてもらってフォロワー増やしてますか?ある程度実力がないとタグつけてもCP名書いておいて投稿しても、いいねはついても繋がりどころかフォロワーは増えないんですよね。htrが相互を増やしたいなら繋がりたいタグが手っ取り早いんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GpS8y3mB 2024/03/04

・前ジャンルのごく仲いい人や身内にフォローしてもらってフォロワー0という状況を防ぐ

・つながりタグ
・うまい人じゃなくてフォロバしてくれそうなhtrフォロー

・フォロワーある程度増やしてからカプタグとか使う
・pixivにまとめを投稿して、Xのアカウントへ誘導(キャプションにID書いとく)

3 ID: GpS8y3mB 2024/03/04

あと、元々実力なくてフォロワー少ないなら前ジャンルからのアカウント使いまわして(フォロワーつけたまま)プロフだけ新ジャンルっぽく変えればいいと思う
それ嫌う人いるけどhtrなら新しくフォロワーつけるの難しいし仕方ない

5 ID: yD7dAjiS 2024/03/04

トピ主の活動指針にもよるけど、繋がりたいタグつけた投稿してる作家は距離おくかな…交流ありきな気がするから

カプ名を付けて絵を投稿する
検索でひっかかった人が見てくれる(いいねかリスト追加)
萌え語りなどもポストしてフォローしておくメリットを見せる

じゃないの?

6 ID: bBLgcxJZ 2024/03/04

htrの頃に繋がりタグを使わずに相互を増やした時はとにかく自分から相手をフォロー、RPいいねして相手の作品を褒めるを繰り返してた
褒める時も嘘は吐かないで本当に良いと思ったところだけを褒める。普段は作品投稿か推し語りが主でネガツイや愚痴は言わない
とりあえずこれやっとけば繋がりタグを使わなくても自分の実力相応の相互は出来る。神絵師や字神とは繋がれるわけがないと割り切ってた
上手くなった後は作品を出すだけで勝手にフォロワー増えてくからなんもしてない

7 ID: TEZQ3Os9 2024/03/04

新規で垢作った字書きだったけど3ヶ月くらいフォロワー0で心折れそうになった
その時やったのが別のROM垢作ってそれでフォロー
そしてフォロー返してくれそうな人(フォローが多い人)をフォローして回ったよ
正直フォロー返し目的の人は返ってこなかったら数ヶ月でフォロー外した
上の事せずに壁垢気取って3ヶ月経った頃、あまりに虚しくてフォロワー買う方法とか調べ始めるくらいメンタルヤバかったので柔軟に互助会っぽい人もフォローしていけばいいと思う

8 ID: KrYOP9b4 2024/03/04

身内しか居ない場所で宣伝
仲良くて大きい雑多垢の相互がついてきてくれたけど数ヶ月はふるわなかった
しばらくシレッと別垢でRTする(見られたくない人は先手ブロックした)
いくつか創作物が溜まったタイミングで数日トレンドに上がってる系のタグ使った時にだいぶ増えた
繋がりたいタグは避けたけど、数日後フォロワー少し減ったからフォロ返し目的の人も居たんだと思われ

要は波に乗れただけなんだ…
全然大きくはないけど自分的にはよく伸びたな思ってる
またしばらくはつくって貯めて、流行ってるタグが来たら出せるもの用意しとこうかなという感じ(いまここ)

9 ID: V02LpzDq 2024/03/05

今が初めての二次創作垢、絵は多分そんな上手くない

作品やつぶやきの傾向分からないとフォローもフォロバもしづらいだろうなと思ったから、ある程度ツイートためるべく最初はFF0状態で一人で壁に向かって呟いたり、黙々と絵あげてた
1ヶ月くらいしたら(シャドバン解けたタイミングだったのかも)カプ名で検索してきたっぽい人から萌えツイや絵にいいね付くようになり、ある時同カプ者数人が同時にフォローしてくれてフォロバしてそっから交流広がって…て感じでした
今にして思うと、どマイナーカプじゃなきゃ検索結果に埋もれて誰にも見つけてもらえなかった気がする

10 ID: BSL83YUK 2024/03/05

字書き
たくさん萌え語り+わざとらしくない程度に同カプの人のポストに反応する
この後に作品投稿したらとりあえず反応ゼロは防げた

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...