創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DiVyqWAP2024/03/05

ジャンル歴2年半、生産歴3ヶ月のon専絵描きです。ジャンル移動し...

ジャンル歴2年半、生産歴3ヶ月のon専絵描きです。ジャンル移動してから2年ちょいは完全ROMで楽しんでましたが既存二次創作を見尽くしたのと公式燃料で熱が入りまた絵を描き始めました。
数字だけで見れば基本3〜4桁で中堅くらいの評価はもらってます。
最初の2ヶ月は好きな創作者さんたちからフォロバを頂けたり好きに自カプを描けることに喜びを感じてましたが、最近はふとめんどくさい感情に苛まれることが増えたなと感じてます。
ROM専だった頃は界隈の交流など一切なかったので純粋に二次創作を楽しんでました。
でも今は前みたいになんでもrtしたり毎日作品をブクマを読み返すようなことをしなくなりました。作品やカプなどの熱が冷めたわけではないのです。創作意欲はあるし実際コンスタントに絵も上げて評価もしてもらってるのになんだかそれが逆にだるいなぁと思えてきてしまうのです。
自分でも何故なのかわかりません。ひたすら毎日支部を読み返してた頃のが気楽で楽しかったのは何故なのか。
そういう経験ある方いらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zAxJScKH 2024/03/10

金持ちになったからといって悩みがなくなるわけではないのと同じ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...

pixivで投稿をしているんですが、わからないことがあるので質問します。 昔投稿した作品を、一度非公開にしたいで...

出張編集部「このシーンは、描写しなくても理解出来ます。このコマ・台詞は説明的過ぎるので消しましょう。」 -修...

AIにBL小説を書いてもらいました ChatGPTにBLのBL(ベーコンレタス)バーガーをLB(レタス×ベー...

今更ですが某呪いの漫画(飛翔)読み終わって参入しようと思ってます。今ならどのカプが一番旨味があるでしょうか?色々あ...

「Aといる時以外のBに興味ない」とか「箱推しだから箱の外の関係性には興味ない」とか、特定の関係性推しでその他は正直...

背景を描くのも上手い漫画家って誰かいるのでしょうか? アシスタントが描いたかもしれないから容易に分からないんですよね

カプなしやオールキャラが1番人気のジャンルの、マイナーカプのカププチについて ジャンルプチがあるときより頒布数は...