創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B26FXgSz2024/03/07

一次漫画でストーリー展開の注意書きは必要ですか? 一次漫画描き...

一次漫画でストーリー展開の注意書きは必要ですか?
一次漫画描きです。商業漫画の場合、次の展開にキャラの死亡や裏切り、NTRなどなどあったとしても予告や注意書きはありませんよね
同人で漫画を描いているとそうした注意書きを求められることがあります。できれば事前情報無しで漫画を読んでほしいのですが、あったほうがよいのでしょうか?

R18、R18G、シリアス、ギャグなど作品傾向を示すタグはつけています

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5JxlHCZP 2024/03/07

読み手の意見ですが、一次創作でタグの少ない漫画は読みたいと思いません。

そも商業誌に注意書きがないのは既に読み手向けにジャンルを細分化して読者が安心して選べる状態にあるから記載がないのです。(激しいバトルが読みたいなら少年誌、優しい恋愛を見たいなら少女漫画、バトルシリアス少量のエロなら青年誌など)

一次創作にはそのジャンル傾向を作者の方に記載して頂けないと読み手としても「R18Gってあるけど何が?グロ?欠損?リョナ?……怖いから読むの辞めとこ」となるのです。

書き手でもあるので漫画にギミックを仕込んでいるから読むまでは真っさらな状態でいて欲しい!という気持ちも分かりますが、あ...続きを見る

3 ID: Ut4BsgMe 2024/03/07

商業漫画でぶっ叩かれてること良くある
1番人気キャラの突然退場とか
最近だと呪術の五条退場なんて凄まじかったじゃん
同人なんだし、そこは自由にやってくれて構わないよ
こっちの期待する展開からハズレたエピソードが来たら、読むのを離脱したりお休みするだけなんで。
シリアスやギャグとか作品傾向入れてくれてるならそれで問題ないよ
こっちも読む前にある程度の予想つけとくから。

4 ID: IawXKZWe 2024/03/07

いらないし、付けない(支部で他の人がつけてくれたタグはそのままにするけど)

けど、作品のターゲットによるところもある
例えばそれがエロ漫画で、トピ主さんがエロやグロ主眼でストーリーよりそれ自体を見てほしい・描きたいなら、注意書きというより煽りって感じであらすじやタグ出すと、読みたい層が食いつくことはある(タグに相応しい中身じゃないとがっかりされるけど)
あと2みたいな人に読んでほしいと思って付けるのもありだと思う、商業少年少女青年誌分類の考察に対するツッコミはともかく、特に女性向けで同人なら安心安全保障を求める読者は増える傾向にある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

マシュマロで地雷が何か質問されたが何て返すのが正解か 私はとある界隈でAとBのペアを推していて基本的にはその...

このキャラのそういうところ、このキャラたちのそういう関係性好きだな〜という部分を、他の人の二次創作や呟きの中に見る...

WEBで小説を読む時、フォントサイズはどれぐらいに設定してますか? pixiv、なろう、カクヨムなど様々な投...

どう見ても成人向けだろ…という内容のアンソロを全年齢で出そうとしている人が界隈にいます。 下半身剥き出しで縛られ...

リア友や家族にXのアカウントを教えてる人いますか? 全年齢向けの絵描きです。 これまでリアルとネットは一切繋げ...

垢転生してバレたことありますか? かなり濃かった関係の同級生にアカウントがバレました。 17年会ってないの...

同じような体験をしたことがある方、良ければお話を聞かせてください。 人間関係のトラブルで創作意欲が無くなってしま...

みんなで『通報共有板』トピ《2》 cremu内での暴言・誹謗・中傷・煽りコメントなどを共有・通報するトピです...

デジタルでイラストを描いている人に質問です。 線画作業の際、一番最後にどこを描きますか? 私は、眉毛です。...