創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B26FXgSz2024/03/07

一次漫画でストーリー展開の注意書きは必要ですか? 一次漫画描き...

一次漫画でストーリー展開の注意書きは必要ですか?
一次漫画描きです。商業漫画の場合、次の展開にキャラの死亡や裏切り、NTRなどなどあったとしても予告や注意書きはありませんよね
同人で漫画を描いているとそうした注意書きを求められることがあります。できれば事前情報無しで漫画を読んでほしいのですが、あったほうがよいのでしょうか?

R18、R18G、シリアス、ギャグなど作品傾向を示すタグはつけています

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5JxlHCZP 2024/03/07

読み手の意見ですが、一次創作でタグの少ない漫画は読みたいと思いません。

そも商業誌に注意書きがないのは既に読み手向けにジャンルを細分化して読者が安心して選べる状態にあるから記載がないのです。(激しいバトルが読みたいなら少年誌、優しい恋愛を見たいなら少女漫画、バトルシリアス少量のエロなら青年誌など)

一次創作にはそのジャンル傾向を作者の方に記載して頂けないと読み手としても「R18Gってあるけど何が?グロ?欠損?リョナ?……怖いから読むの辞めとこ」となるのです。

書き手でもあるので漫画にギミックを仕込んでいるから読むまでは真っさらな状態でいて欲しい!という気持ちも分かりますが、あ...続きを見る

3 ID: Ut4BsgMe 2024/03/07

商業漫画でぶっ叩かれてること良くある
1番人気キャラの突然退場とか
最近だと呪術の五条退場なんて凄まじかったじゃん
同人なんだし、そこは自由にやってくれて構わないよ
こっちの期待する展開からハズレたエピソードが来たら、読むのを離脱したりお休みするだけなんで。
シリアスやギャグとか作品傾向入れてくれてるならそれで問題ないよ
こっちも読む前にある程度の予想つけとくから。

4 ID: IawXKZWe 2024/03/07

いらないし、付けない(支部で他の人がつけてくれたタグはそのままにするけど)

けど、作品のターゲットによるところもある
例えばそれがエロ漫画で、トピ主さんがエロやグロ主眼でストーリーよりそれ自体を見てほしい・描きたいなら、注意書きというより煽りって感じであらすじやタグ出すと、読みたい層が食いつくことはある(タグに相応しい中身じゃないとがっかりされるけど)
あと2みたいな人に読んでほしいと思って付けるのもありだと思う、商業少年少女青年誌分類の考察に対するツッコミはともかく、特に女性向けで同人なら安心安全保障を求める読者は増える傾向にある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【お布団お絵描き】お布団での作業環境について、皆さんの環境を伺えればと思います。 私は普段机に向かって作業し...

複数人でサークル運営してる方に質問です。 一次創作でPCゲーム作ってるんですが、どうやって仲間を増やしたらい...

他トピを見て感じたのですが、AB固定の方でも「AとB以外書きたく/見たくない」って実はかなり少数派なのでしょうか?...

来年のイベントの原稿進歩皆さんどうですか!? トピ主はまだ来年2月頭のイベントの原稿一ミリもやってないです!...

兜合わせやス◯トロ(苦手な方はすみません)はたくさんあるのに、不思議です。 お互いの鼻◯そを交換し合うプレイのB...

ABと言いつつBとC、Dの絡みを書く人って明らかにBだけが好きでAは単なる棒ですよね?そしてC、DもBに対する精神...

相互さんに家に泊まりたいと言われたら。 それほど交流できていないフォロワーさんから「遠征でそちらに行くので数日泊...

普段ABのカプ小説を書いているのですが、次のイベントではB中心オールキャラ小説の新刊を出そうと考えています。 イ...

『ちょっと聞いてくれないか』《16》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

BLの百合の定義について聞きたいです BLの百合は挿入なしですか? 挿入してる側が雄々しくなくてアヘアヘェみた...