創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wyvYfTzh2024/03/09

漫画や小説などのネタ帳に使っているおすすめのメモアプリを教えてい...

漫画や小説などのネタ帳に使っているおすすめのメモアプリを教えていただきたいです
今まで元々スマホに入っていたアプリを使っていたのですが機種交換をしてしまったため新しいメモアプリを探しています
色々試してみたのですが買い物メモなどを前提に作られているためか文字が大きく長文を書くのに向いていなかったり、フォルダで色分けができず分かりづらくなかなかしっくりくるものが見つかりません
見やすくシンプルなUIのものを探しているのですがおすすめのアプリがあったら教えていただきたいです
また、メモアプリ以外にネタ帳を管理するのに使っているものなどあれば教えていただきたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZfkICw9G 2024/03/09

Scrapboxグーグルアカウントで利用できる
スマホとPC両方で使える
リンク機能があって自分用wikiみたいにできる
箇条書きが推奨されている(らしい)
プロジェクトごとに分けられる→ジャンルごとに分けられる
プロジェクトを作る時に公開かプライベート(鍵)を選べる。後から変更はできないので注意
画像貼ると賑やかになる
cssの使い方がわかるなら自力で見た目をカスタマイズできる(htmlの仕様変更がたまにある)
個人サイトみたいに情報置いて使っている人がいる

7 ID: ZfkICw9G 2024/03/10

ごめん鍵と公開は後でも変更できる
すまんかった

3 ID: 8nAjXhUp 2024/03/09

自分はMyNotes使ってる
機能ほぼないけど文頭文末や前後の文字にワンタッチでいけるキーボードがあったりで入力がしやすい
フォルダ分け、バックアップ、更新履歴辺りの機能は付いてる

4 ID: YIVoTsxW 2024/03/09

iPhoneだからiosのメモ帳ずっと使ってるけど、しばらく検索が上手くいかなくなってすごい不便だったんだよね
だからって今更他のサービス探すのもめんどくさくて

5 ID: gTBfnx8s 2024/03/09

グーグルキープ
ずぼらなので直感的に使えるところが好き。漫画描きで、プロットやネタメモが多い。書き込んだら自動で保存してくれて、別デバイスで共有しやすいところも好き

8 ID: xOQaWFMh 2024/03/10

自分もこれ!
ピン留めできたり、背景の色や画像も変えられてわかりやすくて好き◎

18 ID: Axj4WO3M 2024/03/11

自分もこれ使ってる
ネタメモ以外にもチェックボックス機能で買い物メモにも使えるし、検索もしやすいし

22 ID: hcIwgTBM 約1ヶ月前

私も10年間ずっとこれ使ってる
とにかくサッとメモ出来るのがありがたい
タグ作成したり色でカテゴリ分けできるのも良い

6 ID: GbmAoF6P 2024/03/09

Discordの自分だけサーバ使ってる
pcでも開けるし、文字リンク画像動画基本いけるから便利

27 ID: uLNZj5pI 約1ヶ月前

自分もこれ
自分だけのdiscord立ち上げてそこに溜めてる
カプごとに部屋作ったりして管理してる
タイムスタンプもつくし楽

9 ID: ujyFtZDM 2024/03/10

ColorNote
広告無しで使いやすいし軽い

10 ID: Yrs1ZN4O 2024/03/10

Nola
執筆アプリ(サイト)だから漫画のネタ帳になるかはわからんけど字書きの自分は色々出来て重宝してる

15 ID: dVXKab2A 2024/03/10

私(字書き)もこれです
PCとスマホで同期できて、フォルダ分けの代わりに本の体裁で分けられて。
ひとつ「ネタ」っていう本を作っておいて、思いついたことをただ乱雑に「執筆」のところに追記しまくっています。
たまに眺めると、その中の一つ二つをくっつけて一つのお話ができるな‥って思ったりします

11 ID: 5WTwmqil 2024/03/10

既出だけどdiscord
とにかく色々機能があるから買い物メモとかやることリストもチャンネル分けて1つの自分用サーバーでできる

12 ID: l2ktXvoy 2024/03/10

Simplenote使ってる
パソコンとも同期できるしタグ分けもできる

13 ID: D21ut987 2024/03/10

小説執筆ツールnotesにフォルダ分けしてまとめてる
一応公開機能もある

14 ID: 9blYrKNd 2024/03/10

同期と分類が好きだからこのへん
Simplenote
UpNote
Notion

16 ID: y1AtYsp6 2024/03/10

LINEのトークルームで自分だけの部屋を作ってそこにメモってる

ジャンル増えたらルームを増やしてまとめておくと見るのが楽だし、手軽にネタを書いとけるから好き

28 ID: oLS4djgV 約1ヶ月前

私もLINEに自分一人しかいないトーク作ってる
Twitter感覚でネタ書いていけるし写真も動画もあげられてノートにもまとめられる、検索もできる
ただし誤爆に注意…背景変えるとかトーク名すごい長くするとかした方がいい

17 ID: P1AGCYJE 2024/03/11

Androidで小説ノートってアプリ使ってる

19 ID: uKSXl49R 約1ヶ月前

メモ帳アプリに打ちこんでる
細かく決めると面倒になるから特に決めてなくて、ざっくりした流れまで詳細にメモったり、〇〇するABみたいに一行だけだったり
人に見せないしなんでもいいやって感じですごく雑な書き方してる。〇〇(知ってる曲のフレーズ)みたいな話、「セリフ」っていうAとか
経験上はまって半年くらいまではネタが描ききれないくらいたくさん湧いてそれが段々枯渇してくから、ハマった初期にネタのリストを作っておいて年単位でそれをじっくり描いてるよ

20 ID: o5aXfEtd 約1ヶ月前

Googleドライブにジャンルのフォルダつくってそこに入れていく
面倒でもそうしている
web上に保存しようとすると時系列順になるけど、フォルダ管理ならそういうことがないから
別にメモアプリでもいいんだけど、バグ出たりするの見てると安全パイこれかなって

21 ID: lU7e5EZo 約1ヶ月前

Simplenote使ってます!PCとスマホで共有できるのがいい
お風呂でよく台詞とか思いつくもので
少し前重かったけど今は解消されています

23 ID: PVxJwQ5I 約1ヶ月前

メモアプリ以外でも良いとのことなので…
殴り書き程度でいいので簡単なネームをクリスタでばんばん作ってクラウドに入れておく
ネタ切れ時期に見返して助かることがある

24 ID: 1wa9oJlL 約1ヶ月前

どれもこれもどんどん無料プランが不便になっていってメモアプリ難民と化していたけど、最近はGoogle keepで落ち着きました
デバイス間で同期できるのとタグで管理できるのと動作が軽いのがありがたいです
リスト機能もあるのでイベント前のタスク管理にも使えて便利です

25 ID: trV43EBW 約1ヶ月前

漫画描きです

ネタ出し、セリフ出し、キャラ設定をメモするぐらいですが、PenCake使ってます

縦書きは未対応ですが、画面がシンプルでフォントも変えられるし、短編も長編シリーズも管理しやすいです。ちょくちょくアップデートされて機能増えていってます

プレミアム会員だとPC版も使えるので、iPhone、iPad、Mac miniでリアルタイムで同期できるので助かってます

26 ID: Dxd2rKg6 約1ヶ月前

小説書きですが、いろいろ使った結果「一太郎Pad」に落ち着きました。
一覧でタイトル+書き出しを表示してくれるのが案外便利です。
また、「……」などの入力補助も、自分である程度カスタマイズできるので、メモをそのまま下書きにして本文を書いていけます。

デメリットとしては、一太郎を購入していないとPC連動ができないのですが、
スマホですべて完結されている場合は特に影響ないかと思いますので、よろしければ試してみてください!

29 ID: 56zOjsDb 約1ヶ月前

いろいろ試したけど結局手書きで付箋が1番よくてシステム手帳使ってる
シリアス、ギャグ、イチャラブ、R18ってタブつけて白紙の紙に1p1ネタで付箋貼る
あとで見返して追記したかったらドンドン付箋貼っていったり起承転結並べ替えたりいろいろできる
ボツになったらページごと外して破棄

30 ID: pX6EajR4 約1ヶ月前

ストーリープロッター(スマホアプリ)のネタ帳使ってる!
タグ付けできるしアプリ内検索もできて優秀

31 ID: 8OEs70c3 約1ヶ月前

メモアプリにジャンルやカプごとに分けてメモしてる
長い話(本にしたいとか)だったらタイトルつけてメモ
大体舞台とセリフとモノローグをざっと書いておく
もう絵にしたい段階だったらiPadのプロクリでざっとネーム描いて保存

32 ID: 0IYjh7B5 約1ヶ月前

タイトル先行タイプなのでiphoneのメモ帳に思い付いたタイトルを一覧で書き込んでいくスレッド作って、ぼんやりした内容は各タイトルで個別スレッドに分けてそっちに書いておく
大体の流れや入れたいセリフ、やりたいモノローグ、キーワードになる要素やそれについて調べたこととか
書き終わった話はタイトル一覧のスレッドでチェックマーク付けてます

33 ID: wAofVW46 約1ヶ月前

結局iPhoneのメモ帳になんでもかんでもメモしまくってる
埋もれさせないためには書くよりも読み返す方がずっと大事
なのでツールは読み返しやすさと検索しやすさ重視で自分にはiPhoneが一番合ってる
目と手が疲れてボイレコも考えたけど聞き返すのはすごく効率悪かった

35 ID: H90yR1I5 約1ヶ月前

FF0のネタ帳垢に思いついたこと全部呟いて、作品にしたいなと思ったものを後からGoogle Keepにコピーしてる。機能がシンプルだしスマホでもPCでも開けるから助かってる。ただ1万字超えると動作が重くなってくるから小説の執筆には向かない。
鍵垢に書き散らすタイプなら棘で非公開まとめ作るのもおすすめ。ツイート量があんまり多いとめんどくさいかもだけど……

36 ID: 3MGTpFRW 約1ヶ月前

googleドキュメント使ってたけど、現在Obsidianに移行中 進捗管理もネタ帳も資料もこっちに全部まとめようと思ってる

37 ID: XQmPxBRp 約1ヶ月前

トレロで雑に管理してる
付箋にネタを書いて後から最適な場所に貼りかえる感覚で使えるよ、自由度高いからCP別に管理可能だと思う
ちなみにスマホとブラウザ両方に対応してる

40 ID: 0yuh1kA5 18日前

Xのブクマ…されてる方だから怖いな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...

婆絵フェチの者です。プロの小綺麗な婆絵ではなく素人感のある少し汚めの生活臭のしてくるような婆絵をいつも求めています...

すごく馬なのに、ちょっとしたことで(外野から見たら全く気にならないor好意的にスルーできる程度のミス、意図しない受...

液タブを買い替えようと思っています。 趣味でイラストを描いており、6年ほど前からXP-Pen Artist1...

新刊通販、爆死しそうで悩んでます。皆さん、お盆期間中の通販の状況はいかがでしょうか? 8月末イベント新刊の事前予...

XやチックトックでAIに描かせた90年代風の鬼◯刃が流行っているのを見ましたが10代の若い女の子にも原作よりこっち...