創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zITj0xvZ2024/03/11

鍵垢さんからフォローされたら皆さんどうしていますか まだ新...

鍵垢さんからフォローされたら皆さんどうしていますか

まだ新しい界隈で、フォロワーもそんなに多くないのですが
結構鍵垢の方からフォローが来ます。

せめてプロフになにか書いてあれば助かるのですが
大体が何も書いてありません。
アイコンは可愛らしい写真だったりします。

フォロー頂けるのはありがたく思っているのですが
オタクなのか同ジャンルの方なのか、成人済みなのかわかりません。
フォロバしてみても、全員反応がなく承認されません。

まあ、そういうスタンスなのねと思い、そのままフォローして頂いていますが
どんな人がフォローしてくれたのか知りたかったので若干残念でもあります。

皆さんはこのような場合どう受け止めていますか?
ブロ解などしますか?
また、ブロ解した時に理由の説明をしたりしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: M0AmrRwN 2024/03/11

余程変な名前でもない限りただのROM垢だろうなと思ってスルーしてる。特に何か思うこともない

3 ID: CY1xuHy5 2024/03/11

ROM垢に対して何も思うことないかな
向こうからしても鍵にしてる以上干渉や交流いらないと思ってしてると思うからフォロリクきたら怖いというかあまりいい印象はないと思うから放っといてあげた方がいいと思う

4 ID: fPjoESFl 2024/03/11

鍵垢からのフォロー多くて意味考えなくなった。引リツも。bot臭がしなければ放置です。

5 ID: n17phHaR 2024/03/11

R18作品の告知を上げたりするので成人済の記載がない垢は気付いた段階でブロ解します
bioに要年齢表記と記載しているため特に理由を説明したりはしません

6 ID: t6kUMTSp 2024/03/11

公式もオタク垢も芸能人も動物系もごちゃ混ぜにフォローしまくってる鍵ROM垢持ってるけど、人の目気にせずあれこれふぁぼできて気楽だし、創作垢用のネタをメモがわりにポストしたりしてるからフォロバされたら正直困るかな…(フォロリク来たことは今のところないけど)

自分をフォローしてる鍵垢も認知されずに見てたいだけなんだろうなと思ってそのままにしてる

8 ID: S2UpXC47 2024/03/11

前に独り言かどこかのトピで、いいね欄が恥ずかしいだけのROMだから許して~!ってお願いを見かけたことあるよ笑
私は健全しか描いてないので気にせずそっとしておいています

9 ID: QGANoWYy 2024/03/11

普段はそのままにしてるけど鍵かけてR18投稿する時は一気にフォロ削する
同志か分からない人に見られるのは嫌だわ

10 ID: QapuF3gy 2024/03/11

フォローされてる事に気付くくらい小規模ジャンルならbioに同界隈ROM垢だと分かる情報が書かれていればスルー、分からなければブロ解
大手ジャンルでフォロワーが一気に増えるようなジャンルだと気付かないか遡り切れなくてスルーしがち

11 ID: ZhOXJuxF 2024/03/11

ROMさんなんじゃないかな。もし何かしら悪さを考えてる人だとしても鍵な以上影響力ないから放置。

12 ID: 6u2nl4wm 2024/03/12

鍵垢からファロー来ても無視してる
プロフィールに飛ぶこともほとんど無いかな
ROM垢とかリア垢とかかもしれなからフォロバはむしろしない方がいいと思う

13 ID: トピ主 2024/03/12

皆様コメントありがとうございます!

そのままにしているという方が多く、そのままで良いか!と安心しました。
やっぱり多分ROMの方たちですよね。
同志かわからない人に見られるのは嫌だなと感じる方もいらして、確かに…とも思っています。

フォロバはしないほうが良いとのご意見に目から鱗でした。
私自身が、フォロバされたら嬉しいためにそうしていたのですが、そもそも使い方が違うのか!と大変勉強になりました。
これからはフォローしてくれてありがとうと思いつつ、そっとしておこうと思います。

たまにパスをつけて成人指定の創作をあげたり、伏せながら語ったりもしていたのですが(これもパス付...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の奥付の印刷所に様を付けますか?私は読者よりも位が高いものが出てくるのは読後感のノイズになるような気がして様...

受け推しが原作より大分ごつくむさくるしい姿で描かれる絵のほうが評価が高い。納得いきません。 よく推しが受けに...

マイナージャンルで活動してる方、してた方に質問です どうしてもメジャーにハマれなくて、マイナーばかりハマって...

絵師は結果よりも過程が大事なんですか?絵描きの人だけAIに過剰反応してるの見てそう思いました。私は普段IT関連の仕...

非公式BLCPを推している方に質問です 「嬉しい公式供給」と「公式の腐媚があからさまで冷める」の線引きって皆さん...

親知らずを抜いたことがある方創作への影響はどうでしたか?またどれくらいで復帰されましたか? 近々親知らずの抜歯の...

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。 私は約3年、同じC...