創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ip4PCArZ2024/03/12

自CPと対抗CP交互に餌をやる運営の方針に疲れてしまいました。 ...

自CPと対抗CP交互に餌をやる運営の方針に疲れてしまいました。
基本的にリバかほぼ公式王道CPにハマっていたため対抗という概念が自分の中にありませんでした。
今のジャンルでは受け違いでほぼ拮抗状態のCPがいます。はまりたての数年は結局全部幻覚だから〜のスタイルで楽しめていましたがここ最近は公式のどっちの層も取り入れたいという考えが透けて見てきて純粋に楽しめません。
完全にわかっていて交互に餌をやりその都度界隈が一喜一憂しています。対抗CPから毒マロがきたりユーザー同士の叩きが怖いです。
CPはまだ好きなのに運営の棲み分けをさせないやり方に疲れてきました。燃料がきても露骨だなと思い始めたら終わりでしょうか?
ROM生産問わず公式が嫌になってもずっと界隈にいる方いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Hafdo9e8 2024/03/12

その餌やりというが本当に恋愛的なのかただ仲良く会話したレベルなのか分からんけどとりあえず後者だと思っておく。
後者だとしても気持ちはめちゃくちゃ分かるわー。
オタクが過剰反応して「ほらABは公式!」とか「公式はAC推してる!」とか言い出すんだよね……。

この手の何度か経験したけど、自分の場合「公式そこまで深く考えてないと思うよ」って数歩離れて見ることにしてる。対抗CP媚びに対しても、自CP媚びに対しても。
ソシャゲジャンルかな?って勝手に推測してるけど、公式作品を作ってるのって大体が正直カップリングとかどーでもいいと思ってるおじさん達だと思えば、たぶん本当に深く考えてないと思う。
...続きを見る

7 ID: トピ主 2024/03/12

ソシャゲジャンルです。ソシャゲにハマったのが初めてなのですがここまで露骨にユーザー人気に左右されるのかとびっくりしました。
漫画やアニメなら結局オタクが深読みしてるだけだし〜で済ませられたのですが明らかに意識してどっちにも燃料やってるんですよね…
おじさん達が制作してると思うと確かに少し冷静になれます…

9 ID: Hafdo9e8 2024/03/12

逆に漫画やアニメなら本当に公式カプが成立する可能性あってより胃が痛くなると思うけど……。
ソシャゲなら公式カプってよっぽどのことがない限り成立しないと思うし気楽だと個人的に思う。
繰り返すけど公式は対抗CPとかそういうこと別に考えてない、広い層にファンサしたいと思ってるだけのおじさん達だから……基本は

3 ID: WATJ0DhU 2024/03/12

ファンが勝手に争ってるだけで公式はみんなそれぞれ喜んでくれたらいいな〜って思いながら作ってると思うよ

4 ID: 2b3rqsXd 2024/03/12

公式多分対抗カプとか考えてないよ。精々キャラ人気でしか考えてないよ。たまたまカプの人気が拮抗してるだけで腐女子の棲み分けとかカプ交互に~とか考えてないよ…。
AB、ACが拮抗しているところにある日突然Aとかかわりが深いDが登場し人気キャラに、BCDの中ではキャラ人気はDが圧倒的って状況になったら多分ADにばっかり燃料来ることになると思うよ。

5 ID: tFmQjMco 2024/03/12

他の人が言ってるように公式はどっちにも配慮してるだけなんだろうなと思うけど、オタク同士が騒ぐし公式に一喜一憂させられてる気がして疲れるのも分かる
凸したりは論外だから嫌な気持ちが出てきたら一旦離れるようにしてる

6 ID: rF1I8Dm0 2024/03/12

人気がある要素を提供すればその分喜ばれるんだから、どっちの組み合わせも人気ならそりゃそうなる
仲が良い・絆が深いだけで実際に「公式カプ」ではないって肝に銘じておかないと
「公式カプ」が存在すると思ってるから対抗カプの方もカップリングとして見てしまうんじゃない?
「棲み分けをさせないやり方」ってのも意味わからんし

8 ID: トピ主 2024/03/12

たしかに棲み分け云々はオタクが勝手にやれって話ですね。すみません。
全部幻覚なんだからと自分に言い聞かせます。

10 ID: ZMJRQm5H 2024/03/12

燃料があるだけ良いんじゃないか?刀なんかごく一部の特定キャラしか推されてなくて露出度低いのにハマると大変だって聞く

11 ID: 5mX14C6B 2024/03/12

自カプもそんな感じだわ
自カプと相手違い交互に絡み来るから互いに過激派の当て擦りがすごい
(元々向こうが一強だったところに、後から追加された新キャラとのカプ(自カプ)の人気がみるみる高まったから余計にギスギスしてる)

でも実際にギスってるのはごく一部で、大半はどっちも好き!っていう雑食とライトなコンビ推しだから、公式もどっちもハッピー!くらいにしか思ってないんじゃない?
過激派は騒ぐ場所選ばないししつこいから多数派に見えるけど、実際はそんなことない

けど疲れるもんは疲れるよね
自分はもうそれで冷めきったらそれでもいいかな〜くらいに思ってる
今のところは自カプが好きって気持...続きを見る

12 ID: x6imlySH 2024/03/12

>公式のどっちの層も取り入れたいという考えが透けて見てきて純粋に楽しめません。
>完全にわかっていて交互に餌をやり

これが実際どうなのかわからないからなぁ。AがBとCの両方と仲良いとそりゃあどっちの絡みも多くなるし、運営としては単にその仲を描写してるだけなのに腐女子が勝手に餌やりと思ってるのかもしれない。
でもそう感じて界隈に疲れてるなら違う作品にハマった方がいいと個人的には思うかな。趣味なのに精神的に疲れるって嫌だし。

13 ID: 5X2Io9Wk 2024/03/12

分かる!自ジャンルもそれだ…
今まさに同じ理由で萎えてる
上げては落とされる感じが疲れるよね…

最近はもう公式の燃料も半分程度にしか受け取らずに淡々と自解釈の絵あげてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...