創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MJL7Oao32024/03/12

作業部屋、仕事部屋を作った事のある方の体験談を聞きたいです。 ...

作業部屋、仕事部屋を作った事のある方の体験談を聞きたいです。
趣味で同人誌(漫画)を描いている者です。
普段家だとあまり集中できず、ネカフェやカラオケなので原稿をしているのですが
家とは別に原稿部屋を借りたら捗るのではないかと考えています。
お金持ちではないですが、趣味が同人だけなのでお金がかかっても楽しかったら良いかなと思っています。
そういうお家やお部屋を持ったことのある人がいたら、どんな感じだったか聞きたいです。
もともと余ってる部屋を仕事部屋にしたと言うより、創作活動のためにお金を払って家をアップグレードしたり、新しい部屋を借りたという話が聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Btf5kVRi 2024/03/12

もとワンルーム借りてたけど、2倍広くて防音もしっかりしてる部屋にアップグレードした。
原稿の制作速度は上がった。
すげー快適。
ただ部屋広くなったぶん誘惑も増えるので、誘惑を回避できる生活動線をしっかり作っとかないとヤバい。

3 ID: OAXGm78j 2024/03/12

家を建てる際に自分用の作業部屋兼趣味部屋を設けました。
鍵もかけられるようにしたので家族に邪魔されたくない時は鍵をかけて集中できるのがとても良いです。

4 ID: 0B8jlotv 2024/03/12

2DKのアパートに2人暮らしだったけど、それぞれの趣味部屋が欲しくなって戸建て買った
深夜作業とか作業通話とかするときに前より隣人を気にしなくていいから気楽

5 ID: QRlEW8oi 2024/03/12

戸建ての一部屋を最初から作業部屋にする予定で買った。
大きめの液タブを設置してある。
でもその部屋が寒いので冬はリビングでiPadで作業してることが多い。
同人誌にする漫画原稿のときとか、本気絵のときとかはこもってる。

6 ID: cOT7sMk6 2024/08/11

知人に(油絵だけど)トイレしかついてない、風呂なしボロアパートの一部屋を
二万で借りた人を知っている。不動産屋のチラシにもアトリエにどうぞ、と書いてあったらしい。
壁や床を汚してもOKだしわりと快適だそうで。ただし冬はかなり寒いのでカーペットとかで色々
工夫してるらしいよ~
借りているほかの人も昼間はいないので、話もし放題だしね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...